【超簡単】失敗なし!夏野菜レシピ♪
2020年8月24日 14:14
蒸し暑い日でもさっぱりと夏野菜を食べられる、手軽だけどしっかりとした一品になる♪
難しい味付けなしの秘密は~!?

超簡単夏野菜の揚げびたしレシピ(完成イメージ)
冷やしてそのまま食べるもGood!
大豆もやしなので、体に必要なたんぱく質を含む希少な野菜!
食物繊維や大豆イソフラボンの栄養素まで含んでいる素敵な野菜なのです。
さらに、アスパラギン酸という栄養も含まれており、疲労物質である乳酸をエネルギーに変える手助けをするため、この季節にぴったりなお野菜なんです♪
もやしレモンといっても、レモンのエグい酸味はなく、上品な白だしと絶妙なコラボをしています。
今回はそのまま食べるのではなく、ちょっとひと手間加えるけど、失敗しない超簡単レシピをご紹介します。
一緒に入っている「白だしエキス」を活用しますよ!

もやしレモンを「もやし」と「出汁」に分ける
【材料】
もやしレモン・・・1袋
夏野菜・・・いろいろ
(今回は冷蔵庫にあったものを使用しました)
・なす1/2本
・オクラ3本
・パプリカ1/2本
・かぼちゃ1/8個
【作り方】
(1)もやしレモンを開封し、もやしと汁を分ける
(2)夏野菜を切り、素揚げする
※少量のあぶらで揚げ焼きでOK
(3)あたたかいうちに、(1)で分けた汁に浸す
(4)冷蔵庫で2~3時間冷やす
(5)盛り付け夏野菜を盛り付けたら(1)で分けたもやしも一緒に添えて完成
★自分で味付けしないから、ややこしい調味料は一切つかいません!
切る→揚げる→浸す→おいしく完成
もやしレモン
https://item.rakuten.co.jp/saladcosmo/moyashilemon005/

冷蔵庫にある夏野菜をカット
冷蔵庫にある夏野菜を食べやすい大きさにカット!
水気を切って油で揚げる(揚げ焼き)する!
※水気が残っていると油が跳ねるから注意してくださいね

夏野菜を揚げて出汁に浸す
もやしレモンの出汁に浸すだけで完成!
食卓に夏野菜が並ぶと、季節を感じることができ栄養満点で料理上手な雰囲気になりますよ!

夏野菜の揚げびたし盛り付け
冷蔵庫に「もやしレモン」常備しておくと、とっても便利ですよ。
難しい味付けなしの秘密は~!?

超簡単夏野菜の揚げびたしレシピ(完成イメージ)
目次 [閉じる]
★冷蔵庫に常備★白だし仕込み「もやしレモン」ご存じですか?
調理不要の常備野菜として需要が上昇中の「もやしレモン」ご存じですか?冷やしてそのまま食べるもGood!
大豆もやしなので、体に必要なたんぱく質を含む希少な野菜!
食物繊維や大豆イソフラボンの栄養素まで含んでいる素敵な野菜なのです。
さらに、アスパラギン酸という栄養も含まれており、疲労物質である乳酸をエネルギーに変える手助けをするため、この季節にぴったりなお野菜なんです♪
もやしレモンといっても、レモンのエグい酸味はなく、上品な白だしと絶妙なコラボをしています。
今回はそのまま食べるのではなく、ちょっとひと手間加えるけど、失敗しない超簡単レシピをご紹介します。
一緒に入っている「白だしエキス」を活用しますよ!
【超簡単】夏野菜の揚げびたし

もやしレモンを「もやし」と「出汁」に分ける
【材料】
もやしレモン・・・1袋
夏野菜・・・いろいろ
(今回は冷蔵庫にあったものを使用しました)
・なす1/2本
・オクラ3本
・パプリカ1/2本
・かぼちゃ1/8個
【作り方】
(1)もやしレモンを開封し、もやしと汁を分ける
(2)夏野菜を切り、素揚げする
※少量のあぶらで揚げ焼きでOK
(3)あたたかいうちに、(1)で分けた汁に浸す
(4)冷蔵庫で2~3時間冷やす
(5)盛り付け夏野菜を盛り付けたら(1)で分けたもやしも一緒に添えて完成
★自分で味付けしないから、ややこしい調味料は一切つかいません!
切る→揚げる→浸す→おいしく完成
もやしレモン
https://item.rakuten.co.jp/saladcosmo/moyashilemon005/
簡単だけど料理上手になれるレシピ♪

冷蔵庫にある夏野菜を食べやすい大きさにカット!
水気を切って油で揚げる(揚げ焼き)する!
※水気が残っていると油が跳ねるから注意してくださいね

夏野菜を揚げて出汁に浸す
もやしレモンの出汁に浸すだけで完成!
食卓に夏野菜が並ぶと、季節を感じることができ栄養満点で料理上手な雰囲気になりますよ!

夏野菜の揚げびたし盛り付け
冷蔵庫に「もやしレモン」常備しておくと、とっても便利ですよ。
食コラム記事ランキング
- 1 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 2 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 3 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 4 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 5 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 6 【今日の献立】2025年6月12日(木)「サヤインゲンとエビのかき揚げ」
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
- 9 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豆乳バナナラッシー がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
スプーンサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
かしわ飯 がおいしい!
金ちゃんさん 00:31
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ゲストさん 00:15
-
ちくわのユカリ酢和え がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
簡単肉味噌で!ジャージャー麺 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
小松菜の混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
かかやさん 06/13
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
かかやさん 06/13
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
かかやさん 06/13
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
かかやさん 06/13
-
親子丼 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
ズッキーニのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 06/13
-
牛冷しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 06/13