パッケージもこの時期らしい新緑を感じさせるデザインになっており、季節感をよりいっそう感じられますね。
使用されている抹茶は、茶師十段の酢田恭行氏が創る「千慶(せんけい)の白」。茶師とは「茶を創る」職人のことで、その最高位となる十段をもつ酢田氏が目利きした宇治抹茶を使用しているということで、期待で胸が高鳴りますね。

袋から開けてみると、ふわっと抹茶の香りが漂いました。北海道の小麦粉、砂糖、バターを使用した生地に抹茶を混ぜ込み、しっとりと焼き上げています。

食べてみると、きめ細かくしっとりとしながらもふわっふわの食感で、後味も軽くシフォンに近いようなイメージを持ちました。洋酒の風味と抹茶の苦味の相性がよく、大人ぜいたくな味わい。コーヒーや紅茶はもちろん、緑茶と一緒に味わうのもオススメです。
通年では《シーベルブランデーケーキ》《シーベルブランデーケーキチョコレート》《シーベルブランデーケーキ紅茶》の3つの味が販売されているので、ぜひこちらも味わってみてくださいね。
●商品名:《シベールブランデーケーキ抹茶》
●本体価格:1,200円(税別)
●容量:1本(長さ約21センチ)
●販売期間:2019年4月1日(月)〜

今回は、初夏の訪れを感じる抹茶の風味豊かなお菓子を2つご紹介しました。
使用されている抹茶は、茶師十段の酢田恭行氏が創る「千慶(せんけい)の白」。茶師とは「茶を創る」職人のことで、その最高位となる十段をもつ酢田氏が目利きした宇治抹茶を使用しているということで、期待で胸が高鳴りますね。

袋から開けてみると、ふわっと抹茶の香りが漂いました。北海道の小麦粉、砂糖、バターを使用した生地に抹茶を混ぜ込み、しっとりと焼き上げています。

食べてみると、きめ細かくしっとりとしながらもふわっふわの食感で、後味も軽くシフォンに近いようなイメージを持ちました。洋酒の風味と抹茶の苦味の相性がよく、大人ぜいたくな味わい。コーヒーや紅茶はもちろん、緑茶と一緒に味わうのもオススメです。
通年では《シーベルブランデーケーキ》《シーベルブランデーケーキチョコレート》《シーベルブランデーケーキ紅茶》の3つの味が販売されているので、ぜひこちらも味わってみてくださいね。
●商品名:《シベールブランデーケーキ抹茶》
●本体価格:1,200円(税別)
●容量:1本(長さ約21センチ)
●販売期間:2019年4月1日(月)〜
大切な人への贈り物や手土産に

今回は、初夏の訪れを感じる抹茶の風味豊かなお菓子を2つご紹介しました。
フードランキング
- 1 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 2 いいことだらけ? 人気の「ほうじ茶」の健康作用
- 3 簡単に作れる! マスターしておきたい「大人気の定番レシピ」5選
- 4 罪悪感ゼロ!ビーガンスイーツの常識が覆る〈BIOKURA〉の「ビーガン・クレーム・タルト・オ・シトロン」〜眞鍋かをりの『即決!2,000円で美味しいお取り寄せ』~
- 5 今話題の「カレーパン」、おうちで自分好みに作ってみませんか?
- 6 心がホッとする素朴な味、映画「深夜食堂」の料理を再現できるレシピ5選
- 7 【日本橋限定】手土産にも喜ばれるスイーツといえば?街のシンボル「ライオン像」の最中も。
- 8 朝が楽しみになる!美容コラムニスト・福本敦子が選ぶオーガニック洗顔料3選。
- 9 切って巻いて揚げるだけ! 「長芋とベーコンの春巻き」
- 10 並んででも食べたい! 見た目も美しいグラスパフェ5選~東京編~
フードランキング
最新のおいしい!
-
しょうゆおかき入り炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04:24
-
牛肉と大根のカレー がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
ひな祭りのモザイク寿司 がおいしい!
ゲストさん 02:21
-
鶏もも肉のおいしい唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:49
-
桃のふんわりデザート がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
イチゴのアイスフルーツティー がおいしい!
ゲストさん 01:18
-
ハマグリの吸い物 がおいしい!
ゲストさん 00:25
-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 00:18
-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
ホウレン草とベーコンの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
豚しゃぶの生春巻き梅肉ソース がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
いちご大福 がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
基本のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 03/02
ウーマンエキサイト特集