カレーにシチューになんでもOK!おすすめ圧力鍋10選をご紹介!
2017年10月25日 09:03
レシピブックもついていますよ♪

古くからある圧力鍋メーカーとして有名なヘイワ。圧力がかかると真ん中の帽子のような部分がシュルシュルシュル……と鳴りだすのは昔ながら。見ていて楽しいですね。玄米を炊くことに定評のあるこの商品、玄米ごはんでカレーもヘルシーで美味しそう!

圧力鍋の多くはそれなりの重量があって、女性にとっては使い辛いと思っている方も多いのではないかと思われます。この圧力鍋は、軽さと使い勝手を重視した作りとなっていますので、重いから……と圧力鍋を敬遠していた方には一度お試しいただきたい一品です。

圧力鍋は2.5リットル~5リットル程度の容量のものが多いですが、沢山作りたいときにこのサイズでは足りない…ということもあるかと思います。そんなときは業務用のこのサイズ!キャンプのカレーや芋煮会、地域の集まりなどさまざまな場面で活躍すること間違いなしです。

浅型の圧力鍋で普段使いにも使い勝手の良いこの形。圧力鍋用の蓋だけでなく、普通の鍋としても使えるガラス蓋もついていますので、1つの鍋で二種類の使い方ができます。
7.昔ながらのシュルシュル式圧力鍋。

8.軽さを追求!使いやすい圧力鍋。

圧力鍋の多くはそれなりの重量があって、女性にとっては使い辛いと思っている方も多いのではないかと思われます。この圧力鍋は、軽さと使い勝手を重視した作りとなっていますので、重いから……と圧力鍋を敬遠していた方には一度お試しいただきたい一品です。
9.大家族にパーティーに!大容量圧力鍋。

圧力鍋は2.5リットル~5リットル程度の容量のものが多いですが、沢山作りたいときにこのサイズでは足りない…ということもあるかと思います。そんなときは業務用のこのサイズ!キャンプのカレーや芋煮会、地域の集まりなどさまざまな場面で活躍すること間違いなしです。
10.圧力鍋と普通のステンレス鍋の両刀使い!

浅型の圧力鍋で普段使いにも使い勝手の良いこの形。圧力鍋用の蓋だけでなく、普通の鍋としても使えるガラス蓋もついていますので、1つの鍋で二種類の使い方ができます。
食コラム記事ランキング
- 1 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 2 【七夕にはコレ!】そうめんレシピ7選〜天の川に見立てて願いながら食べたい、華やかメニュー
- 3 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 4 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 5 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 6 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 7 【今日の献立】2025年7月7日(月)「星がかわいい!七夕の日のそうめん」
- 8 【今日の献立】2025年7月6日(日)「ポテトとベーコンのガトーインビジブル」
- 9 【この夏作りたい!】手作りアイスクリームレシピ8選~ラクラク派もこだわり派も大満足
- 10 ゴーヤの好きな食べ方は?<回答数 36,675票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第216回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鶏と大豆の煮物 がおいしい!
ゲストさん 17:54
-
焼き肉のサンチュ巻き がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
スパイスライス がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
キャベツのココナッツ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
スパイスライス がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 17:49
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ukiyo31235さん 16:43
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 16:42
-
大葉クリチロールチキン がおいしい!
ゲストさん 14:36
-
キノコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 13:46
-
ナスのもみ漬け がおいしい!
ゲストさん 08:40
-
メカジキと夏野菜のカレー がおいしい!
ゲストさん 08:14