【ハロウィンレシピ】ハロウィンカボチャとおばけの贅沢サラダ
2022年10月20日 10:00
目次 [閉じる]
材料
3人分
・カボチャ……1/8玉
★マヨネーズ……小さじ1
★粉チーズ……小さじ1/2
★塩こしょう……少々
・ニンジン……1/2本
・キュウリ……1/2本
・ダイコン……10㎝
・紫キャベツ……1枚
・レタス……3枚
・プチトマト……3個
・モッツァレラチーズ……3個
・生ハム……6枚
・海苔
※カボチャやコウモリの抜き型があると便利
つくり方
①カボチャの皮を剥いて小さめにカットする。耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをして電子レンジ600wで4分加熱する。
②ニンジンは輪切りにしてハロウィンカボチャの形にくり抜き、熱湯で5分ほど茹でる。海苔でおばけの顔をつくって、貼り付ける。


③①をフォークで潰したら★を加えて味付けをする。3つに分けてラップに包み、茶巾を成形する。


④③にモッツァレラチーズを乗せて、海苔でおばけの顔をつくる。

⑤キュウリはスライスし、ナイフなどを使っておばけの顔をつくる。

⑥ダイコンはスライスしておばけの抜き型でくり抜き、ナイフなどでおばけの顔をつくる。

⑦紫キャベツはコウモリの形にくり抜く。

⑧お皿にレタスやプチトマト、飾り切りをした⑤~⑦の野菜たちを盛り付け、④と生ハムをのせる。
食コラム記事ランキング
- 1 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 2 「ノンアルビール」大調査!人気の飲み方や銘柄は?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第223回】
- 3 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 4 サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
- 5 夏野菜の「グリル料理」6選!オーブンやフライパンで簡単に作れる華やかメニューが勢ぞろい
- 6 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 7 【今日の献立】2025年7月11日(金)「丸めないハンバーグ」
- 8 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 9 【今日の献立】2025年7月15日(火)「ブリのみそ漬け丼」
- 10 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
ひかるやまもとさん 03:24
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 02:50
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
ゲストさん 02:50
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 02:50
-
ジューシーだけどあっさり!豆腐ハンバーグおろし和風ソース by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
豚肉とキャベツの重ね蒸し がおいしい!
ゲストさん 00:19
-
定番!なすと豚肉の甘辛オイスター炒め 15分で完成 がおいしい!
ゲストさん 07/16
-
大葉を大量消費 ちくわの大葉和え やみつきに! がおいしい!
かかやさん 07/16
-
しめサバとオレンジのサラダ がおいしい!
かかやさん 07/16
-
ヒジキ入り生春巻き がおいしい!
かかやさん 07/16
-
豚のスペアリブ・ブルーベリーソース がおいしい!
かかやさん 07/16
-
大葉を大量消費 ちくわの大葉和え やみつきに! がおいしい!
ハマさんさん 07/16
-
レンジですぐできる!おかかで無限ピーマン by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 07/16
-
鶏ゴボウ丼 がおいしい!
ゲストさん 07/16
-
生春巻き がおいしい!
chanoさん 07/16