紅葉が眩しい季節。山と畑の幸を使った、車浮代の「江戸の変わり飯」レシピ三品
2017年11月13日 16:30
ちなみに現在の日本では、「かぼちゃ=パンプキン」と訳されますが、パンプキンはハロウィンで出回るオレンジ色のかぼちゃのみを指し、我々が普段食べている、皮が緑色のかぼちゃは「スクワッシュ」と言わないと、外国人には通じません。
また、江戸時代中期から、かぼちゃは冬至の日に欠かせない野菜でした。
野菜不足になる冬場、夏に収穫して冬場まで保存でき、栄養価が高い南瓜は、風邪や中風の予防に良いとされ、「冬至冬中冬初め」と言われるこの日に、かぼちゃや小豆粥を食べて、柚子湯に入ることで、人々は無病息災を祈りました。
今回は、きのこを主体にしたごもく飯をご紹介します。
■材料(二杯分)
・えのき茸…1株
・なめこ…1/2株
・芹…4株
・温かいご飯…2杯分
・鰹出汁…300ml
・醤油…小さじ1.5
・塩…少々
・七味唐辛子…少々
■作り方
1)えのきとなめこは、傘の部分から1cmほどの長さに切り、サッと熱湯にくぐらせ、水気を切る(軸の部分は煮物や汁物等にご利用ください)。
また、江戸時代中期から、かぼちゃは冬至の日に欠かせない野菜でした。
野菜不足になる冬場、夏に収穫して冬場まで保存でき、栄養価が高い南瓜は、風邪や中風の予防に良いとされ、「冬至冬中冬初め」と言われるこの日に、かぼちゃや小豆粥を食べて、柚子湯に入ることで、人々は無病息災を祈りました。
『骨董飯(ごもくめし)』(『名飯部類』より)
骨董には「いろいろなものの寄せ集め」という意味があり、ご飯に複数品の具材を乗せ、出汁をかけたものを全般に「ごもく飯」と呼びます。今回は、きのこを主体にしたごもく飯をご紹介します。
■材料(二杯分)
・えのき茸…1株
・なめこ…1/2株
・芹…4株
・温かいご飯…2杯分
・鰹出汁…300ml
・醤油…小さじ1.5
・塩…少々
・七味唐辛子…少々
■作り方
1)えのきとなめこは、傘の部分から1cmほどの長さに切り、サッと熱湯にくぐらせ、水気を切る(軸の部分は煮物や汁物等にご利用ください)。
食コラム記事ランキング
- 1 鉄分いっぱい【いりこレシピ10選】 煮物から韓国料理まで万能煮干し!使い方に悩んだらこれで決まり
- 2 【11/19 ファミマ新作】どれにする?Afternoon Tea監修「紅茶スイーツ4種」実食レポを紹介!
- 3 【肉厚で食べ応え抜群!】エリンギの優秀レシピ3選~切り方次第でコリコリもモッチリも楽しめる
- 4 手作り派におすすめ【シュトーレン レシピ4選】~王道・ショコラ・マロン~アレンジのパウンドケーキも!
- 5 【おでんの具材 35選】 定番から変わり種まで!下処理方法も必見
- 6 【殿堂入り】レンコンの注目レシピ3選!まんじゅう、おやき、もちと絶品ぞろい
- 7 【殿堂入り】ひき肉の珠玉レシピ3選!今夜にでも食べたい「卵炒め」や「丼」がそろう♪
- 8 【今日の献立】2024年11月20日(水)「カリッとから揚げ」
- 9 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 10 これ、ハマります! やみつき「ジャーマンポテトチキン」 【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」35】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
卵とマイタケのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 07:08
-
あと引くタレのうまさ!マグロユッケ がおいしい!
kiraraさん 06:16
-
フライパンでできる!聖なる夜のホワイトキャンドルケーキ がおいしい!
ヨッチャンさん 05:38
-
フライパンでできる!聖なる夜のホワイトキャンドルケーキ がおいしい!
ゲストさん 05:32
-
バター香る!シーフードピラフ がおいしい!
ゲストさん 03:39
-
ナスとピーマンの炒め物 がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:18
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:17
-
ジャコおにぎり がおいしい!
ゲストさん 01:42
-
キムチーズピーマンの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 00:12
-
簡単とろーり!鶏ささみのチーズカツ がおいしい!
ケニーちゃんママ💕さん 00:11
-
レンコンの甜麺醤炒め がおいしい!
ゲストさん 11/21
-
タレが美味しい 基本の豚丼 プロ直伝! がおいしい!
ゲストさん 11/21
-
レンコンの甜麺醤炒め がおいしい!
ゲストさん 11/21
-
卵とマイタケのトロミスープ がおいしい!
ゲストさん 11/21
-
マッシュルームのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 11/21
ウーマンエキサイト特集