愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 自家製で豆腐を手作りしながら豆腐の魅力を深掘り。おいしい、ヘルシー、楽しいがクセになる食堂酒場|【豆富食堂】恵比寿

自家製で豆腐を手作りしながら豆腐の魅力を深掘り。おいしい、ヘルシー、楽しいがクセになる食堂酒場|【豆富食堂】恵比寿

  • まずは「おいしい豆腐ありき」で豆から自家製に
  • おいしさとヘルシーが両立する豆腐料理
  • 朝食から酒場まで。使い勝手抜群

目次 [開く][閉じる]

まずは「おいしい豆腐ありき」で豆から自家製に

恵比寿から徒歩3分ほどの山手線沿い、台湾や香港の街角にあるカフェを彷彿させるようなちょっとおしゃれ感のあるノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。店頭のショーケースには、豆腐、厚揚げ、お揚げだけでなく、豆乳ドリンクや豆花、パンナコッタなどのデザート、そして系列店で作っている豆腐パンやドーナツなどテイクアウト用の商品が並んでいます。


山手線沿いの目立たない場所にありながら、知る人ぞ知る人気の豆腐店として客足が絶えない


店頭のショーケース

豆腐を作っている工房は食堂の奥に併設されています。その工房の前には、原料である大豆の袋が山積みに。使われているのは甘みが強く風味豊かな宮城県産ミヤギシロメの特級、一級品です。「おいしい豆腐ありきの店ですから、原料となる大豆に妥協はできません。基本的にはうちの豆腐職人さんが研修に行った宮城県の大豆を使いたいと思っていますが、農産物なので不作の年もあるので、タンパク質含有量が多くてコクがあり豆腐に適していると言われている佐賀県産のフクユタカも使っています」と料理長の松林俊宏さん。
次ページ :  宮城県産ミヤギシロメと佐賀県産のフクユタカの豆… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ