
東京・六本木ヒルズの「ツタヤ トウキョウ ロッポンギ(TSUTAYA TOKYO ROPPONG)」が2020年3月7日(土)、「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンする。
六本木ツタヤが「蔦屋書店」としてリニューアル
2003年にツタヤ(TSUTAYA)初の「BOOK&CAFE」として誕生した「ツタヤ トウキョウ ロッポンギ」は、店内のソファで本を読みながらコーヒーが飲めるという「蔦屋書店」ならではのスタイルをいち早く導入した画期的な店舗だ。今回は、より顧客のニーズに根差した店作りを目指し、「六本木 蔦屋書店」としてリニューアルオープンを迎える。
「代官山 蔦屋書店」などを手がけた「クライン ダイサム アーキテクツ」がデザインを手掛けた店内では、洋書や洋雑誌のほか、「日本を持ち帰る」をコンセプトにした日本の土産品や文具も展開する。朝は7:00から、夜は24:00まで営業しており、あらゆる時間帯の“くつろぎ空間”として利用できるのが嬉しい。
30,000冊の洋書・洋雑誌が揃う“六本木の洋書屋”に
“六本木の洋書屋”を目指すべく揃えた計30,000冊にも及ぶ洋書・洋雑誌のラインナップは、他の書店にはない見どころだ。
-
肉新ジャガ
-
ジャガマヨチーズブレッド
-
新ジャガと新玉ネギのみそ汁
-
新ジャガのコロコロ揚げ
-
新ジャガとニラのみそ汁
-
新ジャガのカレー煮
-
新ジャガとワカメのみそ汁
-
新ジャガのハーブ焼き
-
新ジャガのアイヨリ風サラダ
-
新ジャガと鶏手羽の煮物
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 3 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 4 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 5 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 6 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 7 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 8 在庫チェックも一目瞭然!「奈良蚊帳で作った野菜袋」で、常温野菜をやさしく守る。[PR]
- 9 「りんご」で、正月太りリセット!
- 10 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
フードランキング
最新のおいしい!
-
カキの佃煮 がおいしい!
ゲストさん 21:59
-
チョコと豆腐のスコーン がおいしい!
ゲストさん 21:51
-
ガーリッククリームスープ がおいしい!
ゲストさん 21:07
-
イカとセロリの酒塩炒め がおいしい!
くみさん 20:43
-
肉じゃが がおいしい!
ゲストさん 20:41
-
キャベツ巾着 がおいしい!
ゲストさん 20:33
-
半熟卵のみそ漬け がおいしい!
ゲストさん 20:30
-
カキのオイル漬け がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
大根の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:09
-
あっさり野菜シチュー がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
焼きりんご がおいしい!
ゲストさん 19:42
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 19:38
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 19:27
-
ホタテとカブ、トマトの簡単サラダ がおいしい!
ゲストさん 19:20
ウーマンエキサイト特集