旨味たっぷり「マッシュルーム入りミートローフ」果実味のあるピノノワールと【ワインと料理 ペアリングの愉しみ】
2023年12月7日 06:00
今回はミートローフのレシピをご紹介します。
炒めた玉ネギとマッシュルームを合わせた旨味たっぷりのミートローフです。マッシュルームが手に入らない場合はマイタケを代用してください。また、パン粉や小麦粉などのつなぎも入れていないので、手でよく練り混ぜてくださいね。
ミートローフは前日までに肉種を仕込んでおけば当日はオーブンで焼くだけ。また、当日は各自が好みの量を切り分けて盛ることができるので、パーティーメニューにおすすめのメイン料理です。レタスと一緒にパンに挟めばお子様に人気のサンドイッチに。
年末のごちそうメニューに試してみてはいかがでしょうか。
旨味たっぷり マッシュルーム入りミートローフ
【材料】(4人分)
合いびき肉 450~500g
玉ネギ 1/2個
マッシュルーム 1パック
サラダ油 大さじ 1
溶き卵 1個分
塩 4g
粗びき黒コショウ 適量
サツマイモ 1本
サヤインゲン(塩ゆで) 8本
粒マスタード 適量
ケチャップ 適量
【下準備】
1、玉ネギとマッシュルームはそれぞれ粗いみじん切りにする。
あればフードプロセッサーを使うと便利です。
2、パウンドケーキ型の内側にオーブンシートを敷く。
3、サツマイモは皮をむいて厚さ3cmに切り、アルミホイルで包む。
4、サヤインゲンは先端を少し切り取り、3等分に切る。
【作り方】
1、フライパンに玉ネギとサラダ油を入れて中火で炒める。しんなりしたらマッシュルームを加えて炒め合わせ、しんなりしたら取り出して粗熱を取る。
2、ボウルで合いびき肉、(1)、溶き卵、塩、粗挽き黒コショウをよく練り混ぜて型に詰め、ラップをして冷蔵庫で30分以上置く。
1時間位内に焼く場合は常温で良い。
3、(2)をサツマイモと共に180℃に予熱したオーブンで30分焼く。上面が焦げないようにアルミホイルで覆い、さらに20分焼く。竹串で刺し、ミートローフは肉汁が透き通っていることを確認する。サツマイモはかたければさらに焼いて火を通す。
4、サツマイモは温かいうちにマッシャーかフォークで潰す。
5、ミートローフは粗熱が取れたら型から取り出す。好みの厚さに切って皿に盛り、サツマイモとサヤインゲンを添える。粒マスタードとケチャップも添える。
ミートローフは焼きたては崩れやすいので、粗熱が取れたら切ってください。パン、レタス、マヨネーズも用意してサンドイッチにしても美味しいですよ。
ペアリングワインに樽を通したピノノワールを合わせました。
果実味もあって飲みやすいミディアムボディー。今回のミートローフによく合います。
> ミディアムボディの「ピノノワール」ワイン一覧を見る
> フードプロセッサーの一覧を見る
料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
炒めた玉ネギとマッシュルームを合わせた旨味たっぷりのミートローフです。マッシュルームが手に入らない場合はマイタケを代用してください。また、パン粉や小麦粉などのつなぎも入れていないので、手でよく練り混ぜてくださいね。
ミートローフは前日までに肉種を仕込んでおけば当日はオーブンで焼くだけ。また、当日は各自が好みの量を切り分けて盛ることができるので、パーティーメニューにおすすめのメイン料理です。レタスと一緒にパンに挟めばお子様に人気のサンドイッチに。
年末のごちそうメニューに試してみてはいかがでしょうか。
■マッシュルーム入りミートローフ
調理時間 1時間40分
レシピ制作 保田美幸
旨味たっぷり マッシュルーム入りミートローフ
【材料】(4人分)
合いびき肉 450~500g
玉ネギ 1/2個
マッシュルーム 1パック
サラダ油 大さじ 1
溶き卵 1個分
塩 4g
粗びき黒コショウ 適量
サツマイモ 1本
サヤインゲン(塩ゆで) 8本
粒マスタード 適量
ケチャップ 適量
【下準備】
1、玉ネギとマッシュルームはそれぞれ粗いみじん切りにする。
あればフードプロセッサーを使うと便利です。
2、パウンドケーキ型の内側にオーブンシートを敷く。
3、サツマイモは皮をむいて厚さ3cmに切り、アルミホイルで包む。
4、サヤインゲンは先端を少し切り取り、3等分に切る。
【作り方】
1、フライパンに玉ネギとサラダ油を入れて中火で炒める。しんなりしたらマッシュルームを加えて炒め合わせ、しんなりしたら取り出して粗熱を取る。
2、ボウルで合いびき肉、(1)、溶き卵、塩、粗挽き黒コショウをよく練り混ぜて型に詰め、ラップをして冷蔵庫で30分以上置く。
1時間位内に焼く場合は常温で良い。
3、(2)をサツマイモと共に180℃に予熱したオーブンで30分焼く。上面が焦げないようにアルミホイルで覆い、さらに20分焼く。竹串で刺し、ミートローフは肉汁が透き通っていることを確認する。サツマイモはかたければさらに焼いて火を通す。
4、サツマイモは温かいうちにマッシャーかフォークで潰す。
5、ミートローフは粗熱が取れたら型から取り出す。好みの厚さに切って皿に盛り、サツマイモとサヤインゲンを添える。粒マスタードとケチャップも添える。
ミートローフは焼きたては崩れやすいので、粗熱が取れたら切ってください。パン、レタス、マヨネーズも用意してサンドイッチにしても美味しいですよ。
・ペアリングに果実味のある「ピノノワール」をチョイス
ペアリングワインに樽を通したピノノワールを合わせました。
果実味もあって飲みやすいミディアムボディー。今回のミートローフによく合います。
ラブレ・ロワ ピノ・ノワール・ヴァン・ド・フランス [ NV 赤ワイン ミディアムボディ フランス 750ml ]
南フランス産ピノ・ノワール種を100%使用した、繊細で豊かな味わいが特長のワインです。アルコール度数:12%。ラブレ・ロワは、世界中の豪華客船や航空会社に採用実績のあるブルゴーニュのワイナリー。Amazonで詳細・購入
> ミディアムボディの「ピノノワール」ワイン一覧を見る
> フードプロセッサーの一覧を見る
料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
食コラム記事ランキング
- 1 コスパ抜群【豚肉×モヤシ】の大人気レシピ3選〜いずれも15分以内で完成する炒め物!
- 2 万能調味料【塩レモン:12選】パスタ、カルパッチョや炒め物など、さわやかな香りで料理を格上げ!基本レシピと使い方をご紹介♪
- 3 【1/21 ファミマ限定】可愛すぎる!「ちいかわ」のお話が描かれたワッフル登場!シール付きでワクワク 実食レポ
- 4 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 5 【今日の献立】2025年1月25日(土)「簡単にお店の味!自家製ミートソーススパゲティ by 金丸 利恵さん」
- 6 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
- 7 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 8 【すぐ食べられる!】豚ひき肉の主食レシピ3選!パパッと作れる絶品ワンプレート&丼
- 9 「明治 エッセル スーパーカップ 大人ラベル」初の紅茶フレーバー、本格茶葉×洋酒香る4層仕立てアイス
- 10 セブン-イレブン「ガーナミルク」コラボスイーツ第2弾、ミルクチョコクリーム入りもっちりショコラ大福
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
白菜の甘酢炒め がおいしい!
ゲストさん 21:35
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 21:00
-
サーモンのホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 20:55
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
米団子入り鶏水炊き がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
基本のなすの味噌炒め がおいしい!
ゲストさん 18:23
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 17:42
-
春菊のナムル がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
モヤシと桜エビのナンプラー炒め がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
里芋ナゲットスイートチリソース添え がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 17:35
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 16:35
-
大根の鶏だし炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 15:04
-
キムチ豆乳豚汁 がおいしい!
ゲストさん 14:59
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 14:59
ウーマンエキサイト特集