【コストコ】の新しい「ご飯泥棒」発見!久世福商店の七味なめ茸で失敗知らずの時短簡単丼&パスタ
2022年4月8日 16:00
よしっ買うぞ! と買い物モードを奮い立たせてくれる巨大スーパーコストコ。
最近コストコで目にするようになったのが久世福商店の商品です。
「久世福商店」といえば、ザ・ジャパニーズグルメストアをコンセプトにした食のアンテナショップ。人気のあんバターや万能だしがコストコで入手できるようになったことが話題になりました。最近特にコスパが最高で美味しい!とコストコラバーから熱い視線を注がれているのが久世福商店の「七味なめ茸」です。
久世福商店の七味なめ茸は信州の老舗「八幡屋礒五郎の七味唐辛子」が配合されているので、唐辛子やゴマ、山椒の香りが高く風味豊かで大人な味わい。
どーんと大容量480gも入っているのに、お値段600円台とコスパも最強です。
白米、うどん、豆腐のお供にと記載されている通りこれは新しい「飯泥棒」になること間違いなし!見つけたら即買いというのも納得ですね。
4月は新生活がはじまるスタート月間、久世福商店のなめ茸を使ったご飯作り初心者さんでも失敗なくつくれて一品で大満足できる栄養たっぷりのレシピをご紹介したいと思います!

4月は新生活が始まる季節。慣れないテレワークのランチタイムは思っていたより時間が取れず、あたふたしてしまいがち。そんな時は10分で作れて栄養価が高いナメタケと長芋のトロトロ豆腐丼はいかがでしょう。味付けはナメタケのみととっても簡単、おまけにヘルシーで栄養価も◎

ナメタケ、納豆、梅肉を乗せるサッパリテイストのパスタは、茹でている間に材料を準備できるので調理時間もわずか15分。パパっと作れるレシピを覚えておくと仕事の前にストレッチする時間も取れます。栄養豊富な梅納豆パスタで午後もひとふんばりで乗り切りましょう!

市販の唐揚げをナメタケ入りの卵でとじた新しい視点の親子丼はいかがでしょう。調理時間わずか10分。ランチタイムだけでなく、晩御飯にも良いですね。

たっぷりの大根おろしにツナとナメタケを混ぜてパスタと絡めたヘルシーレシピ。調理時間10分のスピードメニュー。たっぷりの刻みのりと一緒にカイワレ大根やブロッコリースプラウトを乗せると栄養価もがアップしますよ。

レンチンでOKなのでテレワークのランチに登場回数が多くなる冷凍うどん。ツナ缶、コーン缶などコンビニで手に入る食材にナメタケを加えるとグッと味が締まります。

久世福商店の七味なめ茸がない時は、自分好みに手作りしちゃいましょう。安価で栄養価の高いエノキダケで作る自家製のナメタケは、冷蔵庫で約10日程度保存が可能です。作り置きしておけば忙しい日のランチや晩御飯の強力な助っ人になってくれます。自家製レシピもこの機会に覚えておくと重宝しますよ。
コストコで話題の久世福商店シリーズ。
今回ご紹介した久世福商店の七味なめ茸は、忙しい日のご飯作りの強い味方。
大容量ですが美味しくって使い勝手も良いのですぐ使い切ってしまいますが、保存も効くので次回のお買い物時に見つけたら即買い決定です。
使える便利なアイテムをストックして、明日からのお仕事も無理せずしっかり食べて一日を乗り切っていきましょう。

最近コストコで目にするようになったのが久世福商店の商品です。
「久世福商店」といえば、ザ・ジャパニーズグルメストアをコンセプトにした食のアンテナショップ。人気のあんバターや万能だしがコストコで入手できるようになったことが話題になりました。最近特にコスパが最高で美味しい!とコストコラバーから熱い視線を注がれているのが久世福商店の「七味なめ茸」です。

久世福商店の七味なめ茸は信州の老舗「八幡屋礒五郎の七味唐辛子」が配合されているので、唐辛子やゴマ、山椒の香りが高く風味豊かで大人な味わい。
どーんと大容量480gも入っているのに、お値段600円台とコスパも最強です。

白米、うどん、豆腐のお供にと記載されている通りこれは新しい「飯泥棒」になること間違いなし!見つけたら即買いというのも納得ですね。
4月は新生活がはじまるスタート月間、久世福商店のなめ茸を使ったご飯作り初心者さんでも失敗なくつくれて一品で大満足できる栄養たっぷりのレシピをご紹介したいと思います!
目次 [開く]
■ナメタケと長芋のトロトロ豆腐丼

出典:E・レシピ
4月は新生活が始まる季節。慣れないテレワークのランチタイムは思っていたより時間が取れず、あたふたしてしまいがち。そんな時は10分で作れて栄養価が高いナメタケと長芋のトロトロ豆腐丼はいかがでしょう。味付けはナメタケのみととっても簡単、おまけにヘルシーで栄養価も◎
■梅納豆パスタ

出典:E・レシピ
ナメタケ、納豆、梅肉を乗せるサッパリテイストのパスタは、茹でている間に材料を準備できるので調理時間もわずか15分。パパっと作れるレシピを覚えておくと仕事の前にストレッチする時間も取れます。栄養豊富な梅納豆パスタで午後もひとふんばりで乗り切りましょう!
■唐揚げ親子丼

出典:E・レシピ
市販の唐揚げをナメタケ入りの卵でとじた新しい視点の親子丼はいかがでしょう。調理時間わずか10分。ランチタイムだけでなく、晩御飯にも良いですね。
■一口おろしパスタ

出典:E・レシピ
たっぷりの大根おろしにツナとナメタケを混ぜてパスタと絡めたヘルシーレシピ。調理時間10分のスピードメニュー。たっぷりの刻みのりと一緒にカイワレ大根やブロッコリースプラウトを乗せると栄養価もがアップしますよ。
■サラダうどん

出典:E・レシピ
レンチンでOKなのでテレワークのランチに登場回数が多くなる冷凍うどん。ツナ缶、コーン缶などコンビニで手に入る食材にナメタケを加えるとグッと味が締まります。
■自家製にもチャレンジ!「手作りナメタケ」

出典:E・レシピ
久世福商店の七味なめ茸がない時は、自分好みに手作りしちゃいましょう。安価で栄養価の高いエノキダケで作る自家製のナメタケは、冷蔵庫で約10日程度保存が可能です。作り置きしておけば忙しい日のランチや晩御飯の強力な助っ人になってくれます。自家製レシピもこの機会に覚えておくと重宝しますよ。
コストコで話題の久世福商店シリーズ。
今回ご紹介した久世福商店の七味なめ茸は、忙しい日のご飯作りの強い味方。
大容量ですが美味しくって使い勝手も良いのですぐ使い切ってしまいますが、保存も効くので次回のお買い物時に見つけたら即買い決定です。
使える便利なアイテムをストックして、明日からのお仕事も無理せずしっかり食べて一日を乗り切っていきましょう。
食コラム記事ランキング
- 1 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 2 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 3 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 4 「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
- 5 「またこれ?」とは言わせない【子どもが喜ぶ】主食・主菜レシピ10選~GWの献立の参考に!
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 時短!基本は【混ぜるだけレシピ】9選~サラダ・おかず・主食がほぼ火を使わず簡単に作れる!
- 8 まだまだ食べたい! 春が旬の「タケノコ」を使ったおすすめレシピ5選
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 今が旬【イチゴ】の簡単レシピ8選〜ソルベ・ジャム・タルトなど甘くないイチゴも活用できる!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
冷めてもおいしい鶏天 がおいしい!
ゲストさん 19:49
-
大葉のパスタ がおいしい!
ドラえごんさん 19:39
-
基本のトマトパスタ がおいしい!
ドラえごんさん 19:38
-
濃厚!サーモンのクリームパスタ がおいしい!
ドラえごんさん 19:38
-
ニンニク香る!キノコとベーコンの和風パスタ がおいしい!
ドラえごんさん 19:38
-
絶品の明太子パスタ クリーミーで飽きない美味しさ がおいしい!
ドラえごんさん 19:37
-
蒲焼のタレで!簡単ウナギの炊き込みご飯 がおいしい!
ドラえごんさん 19:37
-
切って混ぜるだけ!トロたく丼 がおいしい!
ドラえごんさん 19:36
-
おうちで本格タイ料理!豚ひき肉のタケノコガパオライス by 吉田 朋美さん がおいしい!
ドラえごんさん 19:36
-
モヤシのあんかけ丼 がおいしい!
ドラえごんさん 19:36
-
だし巻き卵と明太子の手巻き寿司 がおいしい!
ドラえごんさん 19:36
-
ジューシー唐揚げ 定番の味 がおいしい!
ドラえごんさん 19:35
-
簡単!オムレット がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
子供も大好き!簡単チンジャオロース がおいしい!
ゲストさん 17:40
-
ジューシー唐揚げ 定番の味 がおいしい!
ゲストさん 17:31