混ぜるだけで驚きの美味しさ!SNSで話題のカルディの「中華おこわの素」は忙しい年末に大活躍!
2021年12月29日 08:00
© yu_photo - stock.adobe.com
年末年始が近づくと、バタバタと慌ただしくなりますよね。学校も会社も休みになるので、家族のご飯作りは本当に大変です。そんな時、あると便利な超オススメアイテムが「カルディ」で販売しているこちら!
「ご飯に混ぜるだけ 中華おこわの素」です。TwitterをはじめSNSで美味しさが話題になっているので、気になっていた方も多いのではないでしょうか。
・炊けたお米に混ぜるだけ!
このおこわの素は、炊き込む必要はなく炊き上がった白米に混ぜるタイプのものです。冷凍ご飯でもお鍋で炊いたご飯でもOKなのが嬉しいですね。1パック2合分、ちょうど2~3人用になります。
原材料は、豚肉、もち、醤油、砂糖、豚脂、タケノコ水煮、ごま油、食塩、乾しいたけ、乾燥きくらげ、えび加工品、ホタテエキス。保存料不使用で、お値段なんと298円!
作り方はとっても簡単!
①白米を2合通常の水の量で炊きます。②炊き上がりましたら本品を加えてよく混ぜ、10分程蒸らします。
★おにぎりにしますともちもち感が増し、より美味しく召し上がれます。
・魅惑的な香りとモチモチ感!
混ぜる前のおこわの素はどろりとしていて、封を開けた瞬間、ごま油と甘辛い甜麺醤のような魅惑的な香りが漂います。目視でもわかる通り、具材もよく煮込まれてコロコロと入っています。早速記載通り、白米に混ぜ込んで10分蒸らしたおこわを「おにぎり」にしてみました!

おにぎりにすることで、白米とは一味違うもちもちとした食感が味わえます。そして味も想像以上に濃厚です。胡麻油の香りもしっかり残っていて、びっくりするほどの美味しさです!
おにぎりにして小分けに冷凍しておけば、お弁当やお夜食、テレワークのランチにぴったり。ゴマやネギ、ツナを一緒に混ぜ込んでも美味しく食べられます。
年末年始は大掃除や買い出しなど家族がバラバラにお昼ごはんというような時は栄養バランスを考えて、「中華おこわおにぎり」と「白菜の甘酢漬け」や、「水菜と卵のスープ」を作っておけば、それぞれが美味しくバランスよく食べられます♪
■おこわにぴったりの副菜レシピをご紹介♪
目次 [閉じる]
■水菜と卵のスープ

出典:E・レシピ
しっかり味のおこわには、シンプルで簡単なスープがオススメです。水菜は火の通りが早いので、すぐ作れるのも嬉しいですよね。コーン缶も一緒に入れてプチプチ食感も楽しんで。
■白菜の甘酢漬け

出典:E・レシピ
おこわの箸休め的存在として、旬の白菜で作る簡単副菜「白菜の甘酢漬け」はいかがでしょう。常備できるので旬の白菜をひと玉買ったら是非作っておきたい一品です。
カルディで見つけた「中華風おこわの素」。簡単に本格的な中華おこわを味わえる超便利アイテム。
中華食材コーナにありますので、次回のお買い物でチェックしてみてくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 おしゃれスイーツ【オランジェット】 の作り方!オレンジピールとの違いは?アイデアレシピも
- 2 【人気レシピTOP10】「春キャベツ」は生でも加熱してもおいしさ満点!目利きのポイントも
- 3 【4/15 ローソン新作】ベイクドサンドや大福!?「プリン」スイーツ2商品登場 気になる味わいを実食レポ!
- 4 ブレイク必至!?【カンノーロ】注目のイタリアンドルチェを全解説!映画『ゴッドファーザー』にも登場
- 5 ローソン「ほうじ茶きなこスムージー」ほうじ茶・練乳・ミルクのクリーミーでリッチな新作ドリンク
- 6 お弁当に最適!15分以内で作れる【ツナ】の時短レシピ~冷めてもおいしいおかずで脱マンネリ!
- 7 食べたら涙する。お袋の味「子持ちカレイの煮つけ」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」40】
- 8 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 9 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 10 お昼ごはんに迷ったらコレ【チャーハン】定番から変わり種まで、使える「具材アイデア」17選!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
失敗しない!トマト味のロールキャベツ がおいしい!
ゲストさん 08:44
-
エリンギベーコン がおいしい!
ゲストさん 07:57
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 07:45
-
アサリと春キャベツの酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 07:22
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 06:58
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
makoさん 06:53
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 06:39
-
カブの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 06:32
-
簡単本格!基本の青椒肉絲(チンジャオロース) がおいしい!
ゲストさん 05:55
-
ナスの揚げ浸し がおいしい!
ゲストさん 03:26
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 01:40
-
照り焼きチキン 味付け黄金比で簡単 お弁当にも by中島 和代さん がおいしい!
金ちゃんさん 01:06
-
鳥もも肉の照り焼き お酢が隠し味! がおいしい!
ゲストさん 00:48