「カブと葉だけ」でできる、あと一品ほしいときの救済副菜【材料1つで完成するおかず】
2021年10月29日 09:45
出典:E・レシピ
毎日頭を悩ませる献立作り。少しでも楽になるためには、メインは大まかにルーティーンを決めておくのがポイント。
例えば…
月曜日 どんぶり火曜日 煮物
水曜日 炒め物や焼き物
木曜日 カレーやシチュー
など、予めざっくりと一週間の献立を決めておくと、何を作ろうか悩まず少しは楽になれます。
あとは「副菜」が問題です。
◆「副菜」を楽に考えるポイント
「副菜」を楽に考えるポイントは、栄養価が高く安価な旬の食材をつかうこと。そして材料少なく作れることだと思います。旬の食材を生かした副菜にすれば、鮮度もよいので日持ちし、栄養価も高く、おまけに安価なので特にオススメなんですよ。
そこで今回は、秋が旬の「カブ」にスポットライトを当てた、「カブ」だけで作る、和洋中の副菜レシピをご紹介したいと思います。

目次 [閉じる]
◆丼やお鍋、煮物や焼き魚にオススメの「カブ」で作る副菜レシピ
・カブの昆布茶漬け

出典:E・レシピ
5mm幅にカットしたカブとカブの葉をビニール袋に昆布茶と一緒に入れて揉むだけの簡単な副菜は、カブ以外にも大根やニンジン、キュウリなどでも美味しく作れます。和食の箸休めにピッタリの簡単副菜です。
・カブの梅和え

出典:E・レシピ
昆布茶漬けと同じように、カブとカブの葉をビニール袋に入れ、梅と砂糖、鰹節を入れて揉みこむ副菜は、隠し味の砂糖が梅の酸味をマイルドに仕立て上げてくれています。梅の風味と酸味が口をリセットしてくれるので、甘辛く煮た肉じゃがや親子丼などの副菜にオススメですよ。
◆パスタ、カレーなど洋食の副菜にオススメの簡単「カブ」レシピ
・カブのペペロンチーノ

出典:E・レシピ
カブとカブの葉をオリーブオイルとニンニクで炒めた「カブのペペロンチーノ」は、クリームシチューやグラタンなどクリーム系のメインの副菜にピッタリです。カブは火を入れることでくったりホクホク食感に。
・カブのピクルス

出典:E・レシピ
パスタやカレー洋食の副菜になんでも合っちゃう「カブのピクルス」。クローブを入れることで、風味豊かな本格的なピクルスの味になりますよ。作り置きもできるのでまとめて作っておくと便利です。日持ちもするので週の最初に作っておくと後半楽ですよ。
・カブの葉のクミンしょうゆ炒め

出典:E・レシピ
前にご紹介したカブのピクルスを作った際に残した葉をクミンしょうゆで炒めれば、カレーの副菜にピッタリな一品が完成します。カブだけで副菜が2品、一気に作れちゃうので覚えておくと便利ですよ。
◆麻婆豆腐や餃子などの中華系にオススメの「カブ」の副菜レシピ
・カブのナムル

出典:E・レシピ
どんな食材でも美味しく変身させてくれるごま油と塩の最強コンビで作るナムル。カブのナムルはシンプルですが、カブの持つ甘みを引き出してくれていてとっても美味です。餃子や麻婆豆腐、焼き肉の箸休めにオススメです。
・カブのユズマヨ和え

出典:E・レシピ
中華風の煮物や炒め物にオススメなのがカブをユズコショウとマヨネーズで和えた「カブのユズマヨ和え」です。葉っぱも細かく刻んで一緒に和えることで栄養価も見栄えもアップしますよ。
「カブ」には消化酵素アミラーゼが含まれているので食べすぎ飲みすぎなど、疲れた胃腸を優しく整えてくれます。また、「カブの葉」にもビタミンCをはじめ豊富な栄養が含まれています。
今回ご紹介したカブの副菜レシピ、実も葉もくまなく美味しく頂いて、日々の副菜作りに役立ててくださいね。
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 3 あと1品の救世主【小松菜】の絶品レシピ7選〜すべて15分以内!人気の炒め物や煮浸しなど
- 4 アジフライ、何をつける?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第109回】
- 5 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 6 旨み最高…!牡蛎の燻製でお手軽パスタ料理【美味しいご飯が食べたくなる漫画】
- 7 ゴディバ“特大サイズ”のソフトクリーム「メガパフェ」2種のダークチョコ×ソースなどチョコ尽くしで
- 8 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 9 卵の好きな食べ方は?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第110回】
- 10 東京一の“藤の名所”亀戸天神「藤まつり」50株以上の藤の花が見頃に、船橋屋の限定あんみつ
-
厚揚げのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 12:12
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 12:09
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 11:18
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 10:55
-
塩鮭のさっぱり混ぜ寿司 がおいしい!
ゲストさん 10:54
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:48
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:28
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 09:23
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
金ちゃんさん 06:59
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
makoさん 06:40
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:50
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
厚揚げのおろし和え がおいしい!
ゲストさん 12:12
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 12:09
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 11:18
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 10:55
-
塩鮭のさっぱり混ぜ寿司 がおいしい!
ゲストさん 10:54
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:48
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 09:28
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
ゲストさん 09:23
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
金ちゃんさん 06:59
-
豆腐のウナギ蒲焼き風 がおいしい!
makoさん 06:40
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ひかるやまもとさん 01:50
-
菜の花とタコの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 00:51
-
肉団子とキャベツのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 00:51