「サツマイモ」を切ると出る白い液に、健康作用が!?「焼き芋を使ったサラダ」の作り方
2021年11月9日 08:00
サツマイモはお通じによいというイメージはありませんか?
それは、サツマイモは食物繊維が豊富だからです。
たとえばサツマイモを1/2本食べたとすると、1日の目標量の約1/6がとれることに。サツマイモは少量でも効率よく食物繊維がとれる食材の代表になります。
でも、それだけではありません!
サツマイモを切ったとき、皮の近くから白い液体がにじみ出てきたことはありませんか?
これはヤラピンというサツマイモ特有の成分で、便をやわらかくする作用があります。
つまりサツマイモには、食物繊維とヤラピンという便秘改善成分がダブルで含まれているのです。
ただし、ヤラピンは皮の付近に多いので、皮付きのまま食べるのがおすすめ。
一番手軽なのは、今やスーパーでも買いやすい焼き芋ではないでしょうか?
ちなみに焼き芋は、バターと食べると栄養価がアップします!
焼き芋にバターなんて罪悪感をもたらす組み合わせかもしれませんが、サツマイモには血行促進作用のあるビタミンEが多く含まれます。
このビタミンEは油脂と組み合わせると吸収率が高まるため、バターとの相性が良いのです。
今回のレシピ紹介は、焼き芋を使ったサラダを。
バターの代わりに油脂分はオリーブ油を組み合わせました。
<材料 作りやすい量>
焼き芋 1本
<調味料>
酢 小さじ2
オリーブ油 小さじ2
ヨーグルト 大さじ4
塩コショウ 少々
お好みのナッツ(今回はアーモンドを使用) 適量
パセリ(飾り用:刻み) 少々
<作り方>
1、焼き芋は皮ごと一口大に切る。
2、(1)と<調味料>、砕いたナッツを混ぜ合わせる。
ぜひ皮も入れて作りましょう!
それは、サツマイモは食物繊維が豊富だからです。
たとえばサツマイモを1/2本食べたとすると、1日の目標量の約1/6がとれることに。サツマイモは少量でも効率よく食物繊維がとれる食材の代表になります。
でも、それだけではありません!
サツマイモを切ったとき、皮の近くから白い液体がにじみ出てきたことはありませんか?
これはヤラピンというサツマイモ特有の成分で、便をやわらかくする作用があります。
つまりサツマイモには、食物繊維とヤラピンという便秘改善成分がダブルで含まれているのです。
ただし、ヤラピンは皮の付近に多いので、皮付きのまま食べるのがおすすめ。
一番手軽なのは、今やスーパーでも買いやすい焼き芋ではないでしょうか?
ちなみに焼き芋は、バターと食べると栄養価がアップします!
焼き芋にバターなんて罪悪感をもたらす組み合わせかもしれませんが、サツマイモには血行促進作用のあるビタミンEが多く含まれます。
このビタミンEは油脂と組み合わせると吸収率が高まるため、バターとの相性が良いのです。
今回のレシピ紹介は、焼き芋を使ったサラダを。
バターの代わりに油脂分はオリーブ油を組み合わせました。
■焼き芋を使ったサラダ
レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料 作りやすい量>
焼き芋 1本
<調味料>
酢 小さじ2
オリーブ油 小さじ2
ヨーグルト 大さじ4
塩コショウ 少々
お好みのナッツ(今回はアーモンドを使用) 適量
パセリ(飾り用:刻み) 少々
<作り方>
1、焼き芋は皮ごと一口大に切る。
2、(1)と<調味料>、砕いたナッツを混ぜ合わせる。
ぜひ皮も入れて作りましょう!
食コラム記事ランキング
- 1 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 2 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 3 【1/21 ファミマ限定】可愛すぎる!「ちいかわ」のお話が描かれたワッフル登場!シール付きでワクワク 実食レポ
- 4 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 5 簡単&おいしい【大根のアレンジ】レシピ3選~人気のフライやステーキ、大根もちが短時間で完成
- 6 【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
- 7 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 8 【今日の献立】2025年1月23日(木)「万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん」
- 9 ゴディバ「柿の種」チョコスイーツ、“ピリ辛とうがらし”×ミルクチョコのやみつきフレーバー
- 10 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ココナッツオイルの美腸クッキー がおいしい!
ゲストさん 15:34
-
ユズ風味青菜の白和え がおいしい!
ゲストさん 15:26
-
厚揚げのそぼろ煮 がおいしい!
ゲストさん 13:36
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 13:35
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 13:26
-
豚肉のネギ巻き がおいしい!
ゲストさん 12:44
-
麻婆大根 がおいしい!
ゲストさん 11:18
-
たっぷり白菜入り焼き餃子 がおいしい!
ゲストさん 11:12
-
もちもち黒豆 がおいしい!
ゲストさん 09:53
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 09:44
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:43
-
長芋のめかぶがけ がおいしい!
ゲストさん 09:42
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ひかるやまもとさん 09:26
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 09:08
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
金ちゃんさん 08:56
ウーマンエキサイト特集