6月から8月が旬のオクラ。
栄養豊富で夏バテ予防にも効果のある緑黄色野菜です。
ネバネバ、シャキシャキの食感が特徴ですが、しっかり茹でてくたくたにしても、生を細かく切ってネバネバ感を出しても美味しいですよね。
「タコとオクラのラー油炒め」は、オクラをさっと炒めます。
さっとなのでネバネバ感は少なめ。
ゆでタコには火が通っているので加熱はさっとでOKなのも、暑い夏には嬉しいポイントですね。
おつまみにも最適です!

<材料 2人分>
オクラ 10本
ゆでタコ足 2本
ニンニク 1/2片
ゴマ油 少々
<調味料>
ラー油 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
酒 大さじ1
五香粉 少々
<作り方>
1、オクラは縦に2等分にする。タコの足は2等分にし、オクラと同じくらいの大きさに切る。ニンニクはみじん切りにする。

2、フライパンにゴマ油とニンニクを入れて熱し、香りが出たらタコを加えて炒める。全体に油が回ったら<調味料>の材料を加え、オクラも加えてさっと炒め合わせる。

E・レシピで作り方をもう一度チェック↓
レシピ 
栄養豊富で夏バテ予防にも効果のある緑黄色野菜です。
ネバネバ、シャキシャキの食感が特徴ですが、しっかり茹でてくたくたにしても、生を細かく切ってネバネバ感を出しても美味しいですよね。
「タコとオクラのラー油炒め」は、オクラをさっと炒めます。
さっとなのでネバネバ感は少なめ。
ゆでタコには火が通っているので加熱はさっとでOKなのも、暑い夏には嬉しいポイントですね。
おつまみにも最適です!
■タコとオクラのラー油炒め
調理時間 10分 1人分 167Kcal

レシピ制作:伊藤 けいこ
<材料 2人分>
オクラ 10本
ゆでタコ足 2本
ニンニク 1/2片
ゴマ油 少々
<調味料>
ラー油 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
酒 大さじ1
五香粉 少々
<作り方>
1、オクラは縦に2等分にする。タコの足は2等分にし、オクラと同じくらいの大きさに切る。ニンニクはみじん切りにする。

2、フライパンにゴマ油とニンニクを入れて熱し、香りが出たらタコを加えて炒める。全体に油が回ったら<調味料>の材料を加え、オクラも加えてさっと炒め合わせる。

オクラは火が通りやすいので最後に加えてさっと炒めます。
コツ・ポイント
・五香粉はなくてもできますが、あればぜひ入れてください。
食感が楽しい一品ですね。・五香粉はなくてもできますが、あればぜひ入れてください。
E・レシピで作り方をもう一度チェック↓

タコとオクラのラー油炒め
炒め合わせるだけの夏のピリ辛メニューです。五粉香がポイントです。
- 10分
- 167 Kcal
-
ゆでタコ足の天ぷら
-
タコとオクラのラー油炒め
-
タコ足のオニオンゆで
-
キュウリのラー油和え
-
ザーサイのラー油がけ
-
インゲンとオクラのゴマみそ和え
-
レタスとワカメのラー油和え
-
ピーマンのラー油おかか和え
-
ガーリックラー油焼きそば
-
タコとオクラの梅ワサビ和え
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 3 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 4 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 5 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 6 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 7 在庫チェックも一目瞭然!「奈良蚊帳で作った野菜袋」で、常温野菜をやさしく守る。[PR]
- 8 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 9 週末は300本も売れるベーカリーも!【東京】フランスパン&バゲットがおいしいベーカリー3軒
- 10 面倒な作業は抜き!簡単「グラタン」朝食レシピ5選
フードランキング
最新のおいしい!
-
エノキの梅ナムル がおいしい!
ゲストさん 02:31
-
揚げシシャモの甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 01:58
-
ご飯がすすむ!イカジャガ がおいしい!
ゲストさん 01:06
-
自家製ミートソーススパゲティ がおいしい!
ゲストさん 00:55
-
キャベツ巾着 がおいしい!
ゲストさん 00:31
-
大根のツナカレー炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 00:07
-
ザッハトルテ がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
チョコレートムースケーキ がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
サバ缶ラーメン がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
鶏むね肉のピカタ がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
粉ふきイモの青のり和え がおいしい!
しゅんすけさん 01/21
-
バレンタインチョコパン がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
鶏ひき肉あんかけ丼 がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
トロッとチーズのチャバタ がおいしい!
ゲストさん 01/21
-
カキの佃煮 がおいしい!
ゲストさん 01/21
ウーマンエキサイト特集