美の最強ドリンク! 「トマトと甘酒のスムージー」
2021年5月10日 08:00
これからの季節、少しの外出や洗濯干しなどでも気になるのが、シミやシワなど、肌にダメージを与えてしまう紫外線です。
そんな季節の始まりにぜひ紹介したいレシピが「トマトと甘酒のスムージー」です。
抗酸化作用があり、美肌効果が期待できるリコピンやビタミンCが豊富なトマトに、腸内環境を整え、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などを豊富に含む、飲む点滴と言われている甘酒を合わせたこちらのレシピは、体の内側から美しくなるためのサポートに一役買ってくれる、まさに美の最強ドリンク!
材料を入れて、後はミキサーにお任せの「トマトと甘酒のスムージー」は、甘酒と同じ発酵食品のヨーグルトも使うので、胃腸の働きも補ってくれます。
時間がない時の目覚めの一杯としてもオススメです。

<材料 2人分>
トマト 1個
甘酒 200ml
プレーンヨーグルト(無糖) 50ml
ハチミツ 大さじ1
氷 2~3個
<作り方>
1、トマトはヘタをくりぬいて乱切りにする。

2、全ての材料をミキサーに入れ、 トマトの形がなくなる位までかくはんする。

これからの季節、意識して摂取したい1杯です!
そんな季節の始まりにぜひ紹介したいレシピが「トマトと甘酒のスムージー」です。
抗酸化作用があり、美肌効果が期待できるリコピンやビタミンCが豊富なトマトに、腸内環境を整え、ビタミン、ミネラル、アミノ酸などを豊富に含む、飲む点滴と言われている甘酒を合わせたこちらのレシピは、体の内側から美しくなるためのサポートに一役買ってくれる、まさに美の最強ドリンク!
材料を入れて、後はミキサーにお任せの「トマトと甘酒のスムージー」は、甘酒と同じ発酵食品のヨーグルトも使うので、胃腸の働きも補ってくれます。
時間がない時の目覚めの一杯としてもオススメです。
■トマトと甘酒のスムージー
調理時間 10分 1人分 146Kcal

レシピ制作:森岡 恵
<材料 2人分>
トマト 1個
甘酒 200ml
プレーンヨーグルト(無糖) 50ml
ハチミツ 大さじ1
氷 2~3個
<作り方>
1、トマトはヘタをくりぬいて乱切りにする。

2、全ての材料をミキサーに入れ、 トマトの形がなくなる位までかくはんする。

甘さ加減は、ハチミツの量で調整して下さい。
ダイエット中など、少し甘いものが食べたくなってしまう時も、甘酒と蜂蜜の自然な甘みの「トマトと甘酒のスムージー」を頂くことでストレスも軽減し、体の内側から綺麗になれるサポートをしてくれます。これからの季節、意識して摂取したい1杯です!
※ハチミツは1歳未満の乳児には与えないでください。乳児ボツリヌス症にかかる場合があります。
食コラム記事ランキング
- 1 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 2 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 3 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 4 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 5 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 6 【今日の献立】2025年6月12日(木)「サヤインゲンとエビのかき揚げ」
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
- 9 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
牛冷しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
簡単なのに絶品!中華丼 具材たっぷり 15分で作れるとっておきレシピ がおいしい!
ゲストさん 18:27
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 17:52
-
冷めてもおいしい!鶏肉の南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
キヌサヤの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 16:30
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
Meamyさん 15:24