サクッと美味しい、一味違う「春キャベツのカレー風味コロッケ」
2021年4月26日 08:00
旬の春キャベツで作る「春キャベツのカレー風味コロッケ」。
キャベツを炒めるとかさが減り、たっぷりと食べられます。
また甘みが増し、ひき肉が少なくても十分満足感があります。
定番メニューのコロッケですが、一味違うカレー風味にするだけでレパートリーがひとつ増えますね。
ほんのりカレー味はお弁当のおかずにはもちろん、おつまみにもピッタリです。
パンに挟んで「コロッケサンド」にしても良いですね。
多めに作って作り置きにしても◎

<材料 2人分>
春キャベツ 1/8個
<調味料>
ウスターソース 小さじ1
カレー粉 大さじ1/2
塩コショウ 少々
<タネ>
ジャガイモ 300g
合いびき肉 50g
生クリーム 大さじ1~1.5
ナツメグ 少々
塩コショウ 少々
<衣>
小麦粉 大さじ1~1.5
溶き卵 1/2~1個分
パン粉 1/2~1カップ
揚げ油 適量
ウスターソース 適量
マヨネーズ 適量
プチトマト 4個
<下準備>
・春キャベツは粗いみじん切りにしてサッと水洗いし、水気をしっかりきる。
・<タネ>のジャガイモは皮をむいて4~6つに切り、水に放って10分置く。合いびき肉は分量外のサラダ油でポロポロになるまで炒め、塩コショウで味を調える。

<作り方>
1、鍋にジャガイモとかぶる位の水を加え、強火にかける。煮たったらジャガイモが柔らかくなるまで約10分ゆでる。ゆで汁を捨てて強火にかけ、鍋を揺すりながら水分を飛ばす。

2、フライパンに分量外のサラダ油を強火で熱し、春キャベツがしんなりするまで炒める。<調味料>の材料を加え、さらに水分がなくなるまで炒める。

3、(1)のジャガイモは熱いうちにマッシャー等でつぶし、合いびき肉と(2)を加えて混ぜ合わせる。

4、ジャガイモの粗熱が取れたら、生クリームを加えて全体に混ぜ、さらにナツメグ、塩コショウを加え、よく混ぜ合わせる。


6、170℃の揚げ油に入れ、色よくサクッと揚げる。器にプチトマトと共に盛り合わせ、ウスターソース、マヨネーズを添える。

旬のキャベツを美味しく食べられる一品ですね。
キャベツを炒めるとかさが減り、たっぷりと食べられます。
また甘みが増し、ひき肉が少なくても十分満足感があります。
定番メニューのコロッケですが、一味違うカレー風味にするだけでレパートリーがひとつ増えますね。
ほんのりカレー味はお弁当のおかずにはもちろん、おつまみにもピッタリです。
パンに挟んで「コロッケサンド」にしても良いですね。
多めに作って作り置きにしても◎
■春キャベツのカレー風味コロッケ
調理時間 40分 1人分 426Kcal

レシピ制作:杉本 亜希子
<材料 2人分>
春キャベツ 1/8個
<調味料>
ウスターソース 小さじ1
カレー粉 大さじ1/2
塩コショウ 少々
<タネ>
ジャガイモ 300g
合いびき肉 50g
生クリーム 大さじ1~1.5
ナツメグ 少々
塩コショウ 少々
<衣>
小麦粉 大さじ1~1.5
溶き卵 1/2~1個分
パン粉 1/2~1カップ
揚げ油 適量
ウスターソース 適量
マヨネーズ 適量
プチトマト 4個
<下準備>
・春キャベツは粗いみじん切りにしてサッと水洗いし、水気をしっかりきる。
・<タネ>のジャガイモは皮をむいて4~6つに切り、水に放って10分置く。合いびき肉は分量外のサラダ油でポロポロになるまで炒め、塩コショウで味を調える。

<作り方>
1、鍋にジャガイモとかぶる位の水を加え、強火にかける。煮たったらジャガイモが柔らかくなるまで約10分ゆでる。ゆで汁を捨てて強火にかけ、鍋を揺すりながら水分を飛ばす。

2、フライパンに分量外のサラダ油を強火で熱し、春キャベツがしんなりするまで炒める。<調味料>の材料を加え、さらに水分がなくなるまで炒める。

3、(1)のジャガイモは熱いうちにマッシャー等でつぶし、合いびき肉と(2)を加えて混ぜ合わせる。

4、ジャガイモの粗熱が取れたら、生クリームを加えて全体に混ぜ、さらにナツメグ、塩コショウを加え、よく混ぜ合わせる。

まとまりにくい場合は、分量外の生クリームを加えて下さい。生クリームがない場合は牛乳でもいいです。
5、4等分(2人分)の小判型にまとめ、<衣>の小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。
6、170℃の揚げ油に入れ、色よくサクッと揚げる。器にプチトマトと共に盛り合わせ、ウスターソース、マヨネーズを添える。

旬のキャベツを美味しく食べられる一品ですね。
食コラム記事ランキング
- 1 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 2 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 3 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 4 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 5 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 6 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 7 【今日の献立】2025年6月13日(金)「牛肉とアボカドの照り焼き」
- 8 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 9 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 10:22
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 09:51
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:50
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:33
-
鶏もも肉の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
沖縄そば がおいしい!
ゲストさん 09:25
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ゲストさん 09:24
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:24
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:16
-
モヤシのひき肉炒め がおいしい!
ゲストさん 09:13
-
しらたきとお揚げさんの煮物 がおいしい!
ゲストさん 06:37
-
サッパリ春雨サラダ がおいしい!
ゲストさん 06:35
-
かしわ飯 がおいしい!
ナガイさん 02:25
-
ナスの中華風キーマカレー がおいしい!
ひかるやまもとさん 02:13