大人にも子どもにも人気が高いおやつのラスク。
ラスクの本来の作り方は、バゲットをオーブンで乾燥させ、そこからバターなどを塗ってまた乾燥焼きをするといった、なかなか手間のかかる工程があります。
これを、もとから乾燥しているお麩で作るとあっという間に完成!

お麩の栄養というと、たんぱく質が豊富というイメージでしょうか?
他にはとくに栄養はなさそうに思えるかもしれませんが、意外や意外、鉄分や食物繊維も多く含まれているのです。
鉄分はほうれん草の1.5倍以上、食物繊維はキャベツの2倍以上も含まれます。
ただし、そんなに多くは食べられないので、一度にたくさんの栄養素がとれるというわけではないのですが、お麩でつくるラスクは健康的なおやつと言えるでしょう。
手も汚さず食べられるという点でも重宝しています。

<材料>※作りやすい分量
麩(焼き麩) 20g
バター 20g
きび砂糖 大さじ1.5
<作り方>
1、バターを熱したフライパンでお麩を炒める。
2、だいたいバターが絡んだら、きび砂糖をふりかけ、お麩の周りにとけた砂糖が絡むよう混ぜ合わせる。
(砂糖はまばらにくっつくかんじで完成です)
つぶれにくくて持ち運びも便利なので、わが家では、子どもの外出用おやつとしても活躍中です。
ラスクの本来の作り方は、バゲットをオーブンで乾燥させ、そこからバターなどを塗ってまた乾燥焼きをするといった、なかなか手間のかかる工程があります。
これを、もとから乾燥しているお麩で作るとあっという間に完成!

お麩の栄養というと、たんぱく質が豊富というイメージでしょうか?
他にはとくに栄養はなさそうに思えるかもしれませんが、意外や意外、鉄分や食物繊維も多く含まれているのです。
鉄分はほうれん草の1.5倍以上、食物繊維はキャベツの2倍以上も含まれます。
ただし、そんなに多くは食べられないので、一度にたくさんの栄養素がとれるというわけではないのですが、お麩でつくるラスクは健康的なおやつと言えるでしょう。
手も汚さず食べられるという点でも重宝しています。
■お麩ラスク

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料>※作りやすい分量
麩(焼き麩) 20g
バター 20g
きび砂糖 大さじ1.5
<作り方>
1、バターを熱したフライパンでお麩を炒める。
2、だいたいバターが絡んだら、きび砂糖をふりかけ、お麩の周りにとけた砂糖が絡むよう混ぜ合わせる。
(砂糖はまばらにくっつくかんじで完成です)
つぶれにくくて持ち運びも便利なので、わが家では、子どもの外出用おやつとしても活躍中です。
フードランキング
- 1 「りんご」で、正月太りリセット!
- 2 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 3 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 4 あと5分寝ていたい…寒い朝にオススメの簡単時短な「トースト」レシピ11選
- 5 おうちで旅行気分を楽しもう!ワールドワイドな「世界のお米」レシピ
- 6 新商品「VL大きなピザまん」、「VL大きなカレーまん」、台湾スイーツ「台湾かすてらサンド」など続々登場!
- 7 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
- 8 和栗モンブラン専門店「くり松」が神戸に、最高級丹波栗の"細さ1.2mm"モンブランなど
- 9 いくらでも食べられる…♡ また食べたくなる「京都・大阪の絶品スイーツ」
- 10 オマッチャサロン“食べる日本庭園”スイーツプレート、石庭風いちご大福プレートや焼き芋&わらび餅
フードランキング
最新のおいしい!
-
白身魚のソテー~香りパン粉のせ~ がおいしい!
ゲストさん 12:04
-
懐かしいナポリタンパスタ がおいしい!
ゲストさん 12:03
-
サワラのパインソース がおいしい!
ゲストさん 11:52
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 11:36
-
白菜のクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 11:29
-
くるくるサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 11:26
-
カジキのムニエル キノコクリームソース がおいしい!
ゲストさん 11:23
-
こってり牛肉とふわふわ卵のコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 11:02
-
さつま揚げの根菜汁 がおいしい!
ゲストさん 11:00
-
カブとニンジンのマリネ がおいしい!
ゲストさん 10:58
-
ツナとエリンギの和風ワンポットパスタ がおいしい!
ゲストさん 10:56
-
ツナとエリンギの和風ワンポットパスタ がおいしい!
ゲストさん 10:44
-
シイタケのシューマイ がおいしい!
ゲストさん 10:36
-
鶏ジャガの塩煮 がおいしい!
ゲストさん 10:09
-
豚肉のオイスター炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 09:42
ウーマンエキサイト特集