まろやかなコクと旨み! 「ピーナッツドレッシングのマカロニサラダ」【今日の時短ごはん Vol.90】
2018年11月7日 08:00
こんにちは。料理研究家の越野美樹です。
子どもの大好きなマカロニ、マヨネーズのサラダもいいですが、今回は自家製ドレッシングのマカロニサラダをご紹介します。

パスタは子どもに人気の素材ですね。サラダ、スープ、グラタンなどに使われるマカロニもパスタの一種ですが、直径2.5〜5mmの円筒状のものという規定があります。穴の空いたパスタのことをマカロニと呼ぶことが多いですが、本来は決まりがあるのです。
パスタをゆでる時にはたっぷりのお湯を沸かし、水の量に対して1%の塩を加えます。パスタ1人分、100gのパスタをゆでるのには2リットルの水に塩20gを、2人分のパスタには3リットルの水に30gの塩を入れるのがオススメです。野菜をゆでるにはひとつまみ程度でいいのですが、パスタにはまろやかな塩味を感じるくらい塩を加えることで、ソースとのなじみが良くなります。

今回は、下味がついたマカロニに、自家製のドレッシングで作るソースを和えてみました。子どもが好きなピーナッツペーストをベースにして、コクのあるソースに仕上げます。マカロニサラダにはもちろん、パンに塗ってもよし、またディップとしても楽しめます。このドレッシングは野菜をまろやかに包んでくれるので、作り方を覚えておくと万能に使えますよ。
さらに、今回ご紹介するマカロニサラダは具だくさん。ブロッコリー、にんじん、とうもろこし、ツナ、うずらの卵を入れてみました。これ一品でバランス良く食べられるうえに、ほとんど包丁を使わずに作れるから、忙しいお母さんにもオススメです。にんじんはかわいらしく型抜きに。お母さんが食卓に出した瞬間きっとお子さんが喜ぶことと思います。

<材料>作りやすい分量
マカロニ 200g
ブロッコリー 1/2個
にんじん 1/4本
とうもろこし 30g
ツナフレーク 50g
うずらの卵 6個
ピーナッツペースト 大さじ3
オリーブオイル 大さじ1
米酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
こしょう 少々
塩(パスタ茹でる用) 30g
子どもの大好きなマカロニ、マヨネーズのサラダもいいですが、今回は自家製ドレッシングのマカロニサラダをご紹介します。

パスタは子どもに人気の素材ですね。サラダ、スープ、グラタンなどに使われるマカロニもパスタの一種ですが、直径2.5〜5mmの円筒状のものという規定があります。穴の空いたパスタのことをマカロニと呼ぶことが多いですが、本来は決まりがあるのです。
パスタをゆでる時にはたっぷりのお湯を沸かし、水の量に対して1%の塩を加えます。パスタ1人分、100gのパスタをゆでるのには2リットルの水に塩20gを、2人分のパスタには3リットルの水に30gの塩を入れるのがオススメです。野菜をゆでるにはひとつまみ程度でいいのですが、パスタにはまろやかな塩味を感じるくらい塩を加えることで、ソースとのなじみが良くなります。

今回は、下味がついたマカロニに、自家製のドレッシングで作るソースを和えてみました。子どもが好きなピーナッツペーストをベースにして、コクのあるソースに仕上げます。マカロニサラダにはもちろん、パンに塗ってもよし、またディップとしても楽しめます。このドレッシングは野菜をまろやかに包んでくれるので、作り方を覚えておくと万能に使えますよ。
さらに、今回ご紹介するマカロニサラダは具だくさん。ブロッコリー、にんじん、とうもろこし、ツナ、うずらの卵を入れてみました。これ一品でバランス良く食べられるうえに、ほとんど包丁を使わずに作れるから、忙しいお母さんにもオススメです。にんじんはかわいらしく型抜きに。お母さんが食卓に出した瞬間きっとお子さんが喜ぶことと思います。
目次 [閉じる]
■ピーナッツドレッシングのマカロニサラダ
調理時間 25分

レシピ制作:藤野料理教室にじ 越野美樹
<材料>作りやすい分量
マカロニ 200g
ブロッコリー 1/2個
にんじん 1/4本
とうもろこし 30g
ツナフレーク 50g
うずらの卵 6個
ピーナッツペースト 大さじ3
オリーブオイル 大さじ1
米酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
こしょう 少々
塩(パスタ茹でる用) 30g
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 3 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 4 食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!
- 5 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 6 完売必至!コメダ珈琲店が「2025年サマーバッグ」の予約受け付けをスタート
- 7 ふりかけだけじゃない!「ゆかり」の簡単アレンジレシピ8選〜全部15分以内で完成して彩り豊か
- 8 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 9 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 10 【今日の献立】2025年6月17日(火)「ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
鯛飯の桜散らし がおいしい!
ゲストさん 17:25
-
小松菜のショウガ炒め がおいしい!
ゲストさん 16:48
-
味付けはキムチだけ!絶品簡単豚キムチ炒め がおいしい!
ゲストさん 16:14
-
豚肉のハニージンジャー炒め がおいしい!
ゲストさん 16:09
-
野菜たっぷり!簡単キーマカレー by 金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 15:39
-
鶏むね肉マスタード焼き がおいしい!
ゲストさん 15:29
-
リンゴのサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:24
-
キュウリとミョウガの甘酢 がおいしい!
ゲストさん 15:11
-
鶏じゃが がおいしい!
ゲストさん 14:58
-
ゴボウの和風スープ がおいしい!
かかやさん 14:19
-
豆腐の中華サラダ がおいしい!
かかやさん 14:18
-
ワカメスープ がおいしい!
かかやさん 14:18
-
みそ漬け牛タン丼 がおいしい!
かかやさん 14:18
-
ズッキーニのしょうゆソテー がおいしい!
ゲストさん 12:08
-
タコとグレープフルーツのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 11:54