混ぜて凍らせるだけ!「メープル風味のお豆腐アイス」【今日の時短ごはん Vol.74】
2018年7月18日 15:00
こんにちは。料理研究家の越野美樹です。
蒸し暑い日が続いていますね。かき氷やアイスクリームがおいしく感じる季節。今日は、乳製品や卵を使わず、お豆腐でまろやかさを出す「メープル風味のお豆腐アイス」をご紹介しましょう。
お豆腐に甘みやコクのある材料を混ぜて凍らせるだけで、簡単にひんやりヘルシーなスイーツのできあがりです。

アイスクリームを手作りするには、材料となる卵白を泡立ててメレンゲを作ったり、生クリームを泡立てる必要がある上に、途中で何度もかくはんしなければならず、かなりの手間がかかります。
「メープル風味のお豆腐アイス」なら、混ぜて凍らせるだけで手軽に作れます。食感は、アイスクリームとシャーベットの中間のような感じ。暑い日にはさっぱりアイスが特においしく感じますよ。
アイスクリームだけで甘みを感じさせるためには、かなりの量の砂糖が必要です。そのため、プレーンのアイスは甘さ控えめにしておき、トッピングに甘さを感じるものを加えると、摂取する糖分を減らすことができます。

今回ご紹介する「メープル風味のお豆腐アイス」はかなり甘さを押さえていますので、お好みでメープルシロップの量を加減してみてくださいね。1歳以上のお子さんには、メープルシロップの代わりに蜂蜜を使えば「お豆腐ハニーアイス」が味わえますよ。(※1歳未満のお子さんにはハチミツは食べさせないでください)
お豆腐とメープルシロップだけでもアイスクリーム風のものが楽しめますが、ピーナッツペーストを加えると、さらにコクが出て満足感のある仕上がりに! ごまペーストを使えば、セサミの香り高いアイスクリームに!
お豆腐のタイプを変えれば、また違う食感が味わえます。絹ならまろやか、木綿ならクリーミーに。いろいろ組み合わせを変えて、自分好みの味を見つけてみてくださいね。

<材料>4人分
豆腐 1丁
メープルシロップ 大さじ3
ピーナッツペースト 大さじ3
塩 ひとつまみ
蒸し暑い日が続いていますね。かき氷やアイスクリームがおいしく感じる季節。今日は、乳製品や卵を使わず、お豆腐でまろやかさを出す「メープル風味のお豆腐アイス」をご紹介しましょう。
お豆腐に甘みやコクのある材料を混ぜて凍らせるだけで、簡単にひんやりヘルシーなスイーツのできあがりです。

アイスクリームを手作りするには、材料となる卵白を泡立ててメレンゲを作ったり、生クリームを泡立てる必要がある上に、途中で何度もかくはんしなければならず、かなりの手間がかかります。
「メープル風味のお豆腐アイス」なら、混ぜて凍らせるだけで手軽に作れます。食感は、アイスクリームとシャーベットの中間のような感じ。暑い日にはさっぱりアイスが特においしく感じますよ。
アイスクリームだけで甘みを感じさせるためには、かなりの量の砂糖が必要です。そのため、プレーンのアイスは甘さ控えめにしておき、トッピングに甘さを感じるものを加えると、摂取する糖分を減らすことができます。

今回ご紹介する「メープル風味のお豆腐アイス」はかなり甘さを押さえていますので、お好みでメープルシロップの量を加減してみてくださいね。1歳以上のお子さんには、メープルシロップの代わりに蜂蜜を使えば「お豆腐ハニーアイス」が味わえますよ。(※1歳未満のお子さんにはハチミツは食べさせないでください)
お豆腐とメープルシロップだけでもアイスクリーム風のものが楽しめますが、ピーナッツペーストを加えると、さらにコクが出て満足感のある仕上がりに! ごまペーストを使えば、セサミの香り高いアイスクリームに!
お豆腐のタイプを変えれば、また違う食感が味わえます。絹ならまろやか、木綿ならクリーミーに。いろいろ組み合わせを変えて、自分好みの味を見つけてみてくださいね。
目次 [閉じる]
■メープル風味のお豆腐アイス
調理時間 10分+凍らせる時間

レシピ制作:藤野料理教室にじ 越野美樹
<材料>4人分
豆腐 1丁
メープルシロップ 大さじ3
ピーナッツペースト 大さじ3
塩 ひとつまみ
食コラム記事ランキング
- 1 サヤごと調理する【枝豆】の簡単レシピ7選~塩ゆでだけじゃない!香ばしいアレンジがいっぱい
- 2 人気コンビ【キャベツ×豚肉】の主菜レシピ6選~献立に困ったときに役立つおかずがいっぱい!
- 3 【今日の献立】2025年7月12日(土)「15分でできる!パスタ 麺つゆで和えるだけ by岡本 由香梨さん」
- 4 「ノンアルビール」大調査!人気の飲み方や銘柄は?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第223回】
- 5 求肥って何?名前の由来や白玉との違いを解説!きな粉もちやあんパンなど、おいしい食べ方にも注目
- 6 ズバリ!焼肉のタレといえば?<回答数 35,165票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第224回】
- 7 夏野菜の「グリル料理」6選!オーブンやフライパンで簡単に作れる華やかメニューが勢ぞろい
- 8 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 9 とろ旨がたまらない!「白ナス」のおすすめレシピ7選〜特徴や歴史、普通のナスとの違いも解説
- 10 【今日の献立】2025年7月16日(水)「豚のスペアリブ・ブルーベリーソース」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
キャベツのネギおかか和え がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
家庭でおいしく作る中華スープ やみつきに! by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
フライパンで海鮮ビビンバ がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
本当に美味しい定番のカツ丼 がおいしい!
金ちゃんさん 00:51
-
本当に美味しい定番のカツ丼 がおいしい!
キンタローさん 00:16
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
ゲストさん 07/17
-
マグロの漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 07/17
-
大根とシラスの和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 07/17
-
簡単!オレンジジュースでプルプルゼリー がおいしい!
かかやさん 07/17
-
牛肉とゴボウのオイスター炒め がおいしい!
かかやさん 07/17
-
長芋のタラコ和え がおいしい!
かかやさん 07/17
-
アジのみそ焼き がおいしい!
かかやさん 07/17
-
アジのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 07/17
-
ナスのはさみ揚げ がおいしい!
ゲストさん 07/17
-
フライパンでお手軽に!鮭のちゃんちゃん焼き がおいしい!
ゲストさん 07/17