定番料理の筑前煮。一度に少なく作るのも、多く作るのも手間は一緒。
ならばたくさん作って、リメイクしませんか?
筑前煮が残ったら、刻んでコロッケの具にするのがおすすめです。でも、丸めて揚げるのは面倒。簡単にコロッケ風にするなら、耐熱容器に入れて、パン粉をかけてトースターへ。
このレシピのように、成形したり揚げたりせず、グラタン皿などに具材を全部入れて作るコロッケをスコップコロッケといいます。揚げて作るより、断然カロリーもオフ。手間なし、かつヘルシーなおかずです。また、お弁当用の小分けカップで作れば、お弁当のおかずにもなって便利ですよ。

<材料>※作りやすい分量で
じゃがいも 3個(1個約120g)
筑前煮 100g
塩 適量
パン粉、オリーブ油、ソース 各適量
<作り方>
1、じゃがいもは皮つきのまま4〜8等分にし、耐熱容器に入れる。ふんわりラップをし、600wの電子レンジで約7分加熱をする。
2、筑前煮は5mm角ほどのざく切りにする。
3、じゃがいもの皮をとってマッシャーでつぶし、筑前煮を入れて混ぜ、味をみて塩で味を調える。
4、耐熱容器に3を入れ、パン粉をかけてオリーブ油をかける。
5、トースターで焼き色がつくまで焼き、ソースをかけていただく。
ちなみに、我が家は揚げ物をあまりしないので、パン粉を切らしていることも多く…そんなときは、ピザ用チーズをのせて焼くことも。これもおいしいですよ。

ならばたくさん作って、リメイクしませんか?
筑前煮が残ったら、刻んでコロッケの具にするのがおすすめです。でも、丸めて揚げるのは面倒。簡単にコロッケ風にするなら、耐熱容器に入れて、パン粉をかけてトースターへ。
このレシピのように、成形したり揚げたりせず、グラタン皿などに具材を全部入れて作るコロッケをスコップコロッケといいます。揚げて作るより、断然カロリーもオフ。手間なし、かつヘルシーなおかずです。また、お弁当用の小分けカップで作れば、お弁当のおかずにもなって便利ですよ。
■スコップコロッケ

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料>※作りやすい分量で
じゃがいも 3個(1個約120g)
筑前煮 100g
塩 適量
パン粉、オリーブ油、ソース 各適量
<作り方>
1、じゃがいもは皮つきのまま4〜8等分にし、耐熱容器に入れる。ふんわりラップをし、600wの電子レンジで約7分加熱をする。
2、筑前煮は5mm角ほどのざく切りにする。
3、じゃがいもの皮をとってマッシャーでつぶし、筑前煮を入れて混ぜ、味をみて塩で味を調える。
4、耐熱容器に3を入れ、パン粉をかけてオリーブ油をかける。
5、トースターで焼き色がつくまで焼き、ソースをかけていただく。
ちなみに、我が家は揚げ物をあまりしないので、パン粉を切らしていることも多く…そんなときは、ピザ用チーズをのせて焼くことも。これもおいしいですよ。

コツ・ポイント レシピではグラムで量を示していますが、じゃがいもと筑前煮の割合は、3:1が目安なので、お好みの量でも作れます。その場合、じゃがいものレンジ加熱は100gに対して600wで2分を目安にするとよいでしょう。
この記事もおすすめ

卵が完全栄養食ってホント?
-
和風スコップコロッケ
-
春キャベツのスコップコロッケ
-
たまごとかぼちゃのスコップコロッケ
-
タコス風アレンジコロッケ
-
なつかしい味!じゃがいもホクホク基本のコロッケ
-
コロッケのカレー
-
コロッケグラタン
-
明太コロッケ
-
コロッケのポタージュスープ
-
コロッケの卵とじ丼
食コラム記事ランキング
- 1 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 2 【カルディ】のお手軽「レンズ豆水煮缶」はヘルシーで栄養たっぷり!美をつくる最強の時短レシピを紹介!
- 3 【コストコ】超便利なキラキラ小粒のモッツァレラチーズを使ったアイディアレシピ5選
- 4 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 5 甘さが際立つ!旬の「新玉ねぎ」を味わい尽くす簡単レシピ10選
- 6 ゆで汁を使うのがコツ!ホワイトアスパラガスの下処理とおしゃれレシピ5選
- 7 雨の日の親子クッキングにピッタリ! 意外な美味しさ「サイダーゼリー」【ごはん食べる? vol.31】
- 8 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 9 給料日前でピンチ! 少ない食材で作れる簡単&絶品「麺レシピ」5選
- 10 「業務スーパー」の冷凍モノの中でピカイチ「冷凍揚げナス」活用レシピ7選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ゴボウのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 01:39
-
イカの甘辛炒め がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
イカゲソのから揚げ がおいしい!
ゲストさん 00:20
-
子どもにも人気!華やかちらし寿司 by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 00:19
-
子どもにも人気!華やかちらし寿司 by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
カリカリエスニック豚丼 がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
アスパラとキャベツのサラダ がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
ゴボウのバターソテー がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
ソースがとろーりミートボールのトマトクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
韓国風ポークソテー がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
レタスのチリメンジャコソースがけ がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
豆腐グラタン がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
ブロッコリーのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 05/26
-
ラタトゥイユ がおいしい!
ゲストさん 05/26
ウーマンエキサイト特集