630kcalもダウン!? 豚の角煮をヘルシーに食べるコツ
2016年11月19日 12:00
私は妊娠中、空気を吸っても太ってしまうというくらい、体重管理に苦労しました。とくに私は高齢での妊娠。母子の健康上、病院から「体重は9キロ増までにしましょう」と言われていたので、頑張って体重管理をしていました。
お腹の赤ちゃんと過ごす冬。寒い季節は、コトコト煮込んだ煮物が食べたくなります。
私は豚の角煮が好きなのですが、豚のバラ肉を使う角煮はかなりの高カロリー。

当時の私には、そんな脂いっぱいの角煮は禁物。ということで、ある工夫をして、大幅にカロリーダウンをしていました。
今回はその方法をご紹介しましょう。

2、冷ましてから表面にぴったり密着ラップをして、冷蔵庫へ。

3、翌日になると、脂が冷えて固まり、ラップをはがすと一気にとれるようになります。

こうして脂を除けば、カロリーダウンができちゃうのです!
今回は、ラップに70gの脂がついていました。カロリーにすると630キロカロリー分もの脂に…!
お腹の赤ちゃんと過ごす冬。寒い季節は、コトコト煮込んだ煮物が食べたくなります。
私は豚の角煮が好きなのですが、豚のバラ肉を使う角煮はかなりの高カロリー。

© masa1986 - Fotolia.com
当時の私には、そんな脂いっぱいの角煮は禁物。ということで、ある工夫をして、大幅にカロリーダウンをしていました。
今回はその方法をご紹介しましょう。
■豚の角煮をカロリーダウンさせる方法
1、豚の角煮を作るときは、まず食べる前日に作ります。
2、冷ましてから表面にぴったり密着ラップをして、冷蔵庫へ。

3、翌日になると、脂が冷えて固まり、ラップをはがすと一気にとれるようになります。

こうして脂を除けば、カロリーダウンができちゃうのです!
今回は、ラップに70gの脂がついていました。カロリーにすると630キロカロリー分もの脂に…!
食コラム記事ランキング
- 1 万能調味料【塩麹】漬ける・和える・焼くの調理法で、旨味あふれる一品に!自家製塩麹の作り方も
- 2 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 3 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 4 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 7 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 8 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 9 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 10 【今日の献立】2025年4月29日(火)「ワカサギのサクッと揚げ」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 17:37
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
ゲストさん 17:31
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 17:17
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 17:15
-
ヒジキと納豆のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 15:52
-
根菜の揚げピクルス がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
キャベツの巣ごもりスープ がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
大根とリンゴのマリネ がおいしい!
ゲストさん 15:49
-
ハンバーグはソースで楽しむ 生姜の風味が絶品 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 15:48
-
韓国風ニンジンしりしり がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
蒸しキャベツのマリネ がおいしい!
ゲストさん 15:23
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 15:16
-
お手軽食材で!ちくわとコンニャクの煮物 がおいしい!
うさぎとねずみさん 14:46
-
ズッキーニとベーコンのスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 11:10
ウーマンエキサイト特集