便秘にサヨナラ! 話題の「乳酸キャベツ」簡単レシピとアレンジ術
2016年9月15日 19:00
「乳酸キャベツ」がテレビの情報番組や雑誌などでも紹介されています。美肌や腸にいいと言われていますが、一度にたくさん作ってもなかなか消費できないことも。そこで今回は、乳酸キャベツの基本的な作り方とアレンジレシピを紹介します。

ドイツ料理に添えられている漬けものの「ザワークラウト」も、乳酸キャベツといえるでしょう。市販の瓶詰などを活用すれば手軽ですが、自分で作ってみませんか?
テレビなどでは砂糖を加えるレシピが紹介されていますが、入れなくても大丈夫。今回はドイツ流のザワークラウトの作り方を紹介しています。
冷蔵庫保管で1か月くらい楽しめますが、容器から取り出すときにはよく洗って水気をきった箸などを使うこと。カビが生えたら食べないほうが無難です。

© iuliia_n - Fotolia.com
目次 [閉じる]
■切って塩でもむだけ!
乳酸キャベツは、キャベツを乳酸発酵させたもの。生きたまま腸に届くといわれる乳酸菌をとることができ、ダイエットにも役立つといわれています。ドイツ料理に添えられている漬けものの「ザワークラウト」も、乳酸キャベツといえるでしょう。市販の瓶詰などを活用すれば手軽ですが、自分で作ってみませんか?
<材料>
・キャベツ 1玉
・塩 大さじ1強(キャベツの重量の1~2%)
・唐辛子やローリエ 適宜
<作り方>
1. 手をよく洗う。
2. キャベツをみじん切りにしてファスナー付きの袋に入れる。食感を楽しみたいなら千切りでもOK。
3. 塩を入れてよくもむ。
4. 袋の上に皿などの重しをのせて、常温で3日~1週間ほど置いて発酵させる。夏は冷蔵庫や冷暗所に置くこと。
5. 泡が出てきたらできあがり。熱で消毒した密閉容器に入れて冷蔵庫で保管する。
酢漬けのような酸味が食欲を刺激します。芯はもちろん、丸ごと使いましょう。・キャベツ 1玉
・塩 大さじ1強(キャベツの重量の1~2%)
・唐辛子やローリエ 適宜
<作り方>
1. 手をよく洗う。
2. キャベツをみじん切りにしてファスナー付きの袋に入れる。食感を楽しみたいなら千切りでもOK。
3. 塩を入れてよくもむ。
4. 袋の上に皿などの重しをのせて、常温で3日~1週間ほど置いて発酵させる。夏は冷蔵庫や冷暗所に置くこと。
5. 泡が出てきたらできあがり。熱で消毒した密閉容器に入れて冷蔵庫で保管する。
テレビなどでは砂糖を加えるレシピが紹介されていますが、入れなくても大丈夫。今回はドイツ流のザワークラウトの作り方を紹介しています。
冷蔵庫保管で1か月くらい楽しめますが、容器から取り出すときにはよく洗って水気をきった箸などを使うこと。カビが生えたら食べないほうが無難です。
食コラム記事ランキング
- 1 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 2 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 3 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 4 甘くて涼やか♪水ようかんレシピ8選〜定番・フルーツ・洋風でおいしく夏を乗り切る!
- 5 【今日の献立】2025年6月22日(日)「豚のカレーショウガ焼き」
- 6 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 7 新ジャガの好きな食べ方は?<回答数 37,092票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第201回】
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 10 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 02:52
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 02:51
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ukiyo31235さん 01:55
-
グリル枝豆 がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 01:02
-
味がしみてる!ズッキーニの焼きびたし がおいしい!
ゲストさん 06/23
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
ホックホク!ズッキーニの天ぷら がおいしい!
かかやさん 06/23
-
鶏肉のすまし汁 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
ゲストさん 06/23
-
コーンスープ がおいしい!
ゲストさん 06/23
-
時短で簡単!パリパリきゅうりの無限ナムル がおいしい!
ゲストさん 06/23
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
ゲストさん 06/23