愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 時短レシピなら冷凍保存食材を常備すべし! 

時短レシピなら冷凍保存食材を常備すべし! 

今日も明日も明後日も。「さて、何にしようか?」と、毎日食事のことを考えるのは、本当に大変ですね。ほかの家事や育児、仕事もある中、料理ばかりに時間を割くわけにはいきません。なんとか少しでも負担を減らしたいところです。そこで今回は、冷凍保存が可能で、常備しておくと便利な食材を紹介します。

© PhotoSG - Fotolia.com



目次 [開く][閉じる]

「あと一品」に役立つ茹でささみ

鶏のささみは、比較的冷凍保存しやすい食材です。そのまま冷凍する場合は、筋を取って水気をしっかり拭き取り、1本ずつラップに包んで冷凍庫へ。使用するときは、冷蔵庫に移して自然解凍しましょう。

そのため、この方法では「使いたい!」と思っても、すぐに使用することができません。そこで、ささみは加熱調理をしてから、ほぐして冷凍しておく方法がおすすめです。

鍋に水と酒とささみを入れて茹でる。または、耐熱皿にささみを入れ、酒少々をふりかけて加熱する。

このような方法で火を通し、粗熱が取れたら細かくほぐします。そして、塩・コショウで軽く味をつけたら、ラップに包んで冷凍しましょう。ショウガやネギ、ローリエなどを茹でる際に加えると、香りをプラスすることもできます。

使うときは自然解凍でOK。解凍したら、そのまま和え物などに使えます。塩もみして水気を絞ったキュウリと解凍した茹でささみをポン酢で和えれば、立派な小鉢料理があっという間に完成。スープなどの具にするなら、凍ったまま鍋に投入しても構いません。

面倒な「炒めタマネギ」は多めに作って冷凍!

炒めタマネギも、冷凍保存が可能です。みじん切りのタマネギをしんなりするまで油で炒め、冷凍保存用のビニール袋に入れて冷凍しておけば、ハンバーグやミートソース作りなどに役立ちます。

ちょっと作るのもたくさん作るのも、それほど手間は変わらいので、炒めタマネギを作る機会があれば、多めに作って冷凍しておきましょう。

使うときは自然解凍、または凍ったまま必要な分だけを取り出してそのまま使ってもOK。保存袋で平らに伸ばして冷凍すると、手でパキッと折って必要な分を取り出せて便利です。

次ページ :  冷凍薬味で食卓の彩りUP! 食卓に彩りを添えたい… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ