余った節分の豆とヨーグルトで作る ホクホク食感のヘルシーメニュー
2016年2月3日 11:00栄養価がさらにアップ! 腸内環境も改善「畑の肉」とも呼ばれるほど良質な植物性タンパク質を含み、食物繊維やビタミンB1なども豊富な大豆。たいていは茹でるなどの調理過程で栄養が流出するのですが、煎り大豆はその栄養をまるごと摂取できる優秀な食材です。
さらにヨーグルトと一緒に食べることで、ヨーグルトに含まれる動物性たんぱく質が、大豆に含まれる鉄やカルシウムなどのミネラルの吸収を助けるとも言われています。

おまけに、ヨーグルトの乳酸菌と大豆の食物繊維やオリゴ糖のダブル効果で腸内環境も整い、肌荒れの改善や大腸がんの予防、免疫力アップなどにも効果的なのだとか。大豆とヨーグルトの組み合わせは栄養面でも驚くほどのメリットがあるんですね。
いろんな料理にアレンジも楽しめるヨーグルトでもどした煎り大豆はさまざまな料理にアレンジも可能です。きゅうりやハム、玉ネギを刻んで混ぜ合わせ、マヨネーズと塩・コショウで味を整えれば簡単サラダに。ヨーグルトのコクと酸味があるので調味料は少なめでも大丈夫です。ホエーをたっぷり含んだ煎り大豆のみずみずしさが際立つ美味しさです。

煎り大豆50gをプルーンヨーグルト100gでもどしたものと、汁気をきったツナ正味90g、パセリのみじん切り大さじ3、小麦粉大さじ1.5、塩少々をフードプロセッサーにかけ、円盤にまとめてフライパンで焼きあげると、「煎り大豆とツナのバーグ」のできあがり。つぶした煎り大豆のねっとり&もっちりした食感は食べ応えじゅうぶん。素朴でやさしい味がします。

煎り大豆のほか、切り干し大根や高野豆腐などのヨーグルトもどしを使った料理は、『ヨーグルトでもどす魔法の乾物レシピ』に紹介されています。常備したままになっている乾物で驚きの美味しさを発見できますよ。

「ヨーグルトでもどす魔法の乾物レシピ」(主婦の友社刊)
何よりもまずは今年の豆まきで残った福豆でお試しを。簡単に作れるうえに栄養のとりこぼしもない、身体にいいことづくしの煎り大豆×ヨーグルトを食べれば、この一年も健康で過ごせそうです。
この記事もおすすめ

大量消費【白菜4分の1そのままレシピ】刻まず作れるボリューム満点の人気レシピ7選
食コラム記事ランキング
- 1 ワカメを炒めるの?! 【ワカメ炒め10選】作ってびっくり絶品やみつき!副菜にもおつまみにも!
- 2 どうせ努力するなら私も社長のように…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 23話>【スパイスドラマ】
- 3 【鶏手羽元】の煮込みレシピ30選~さっぱり・甘辛・こっくりと味わい豊富でお財布にやさしい♪
- 4 「チャーハン」レシピ10選 ~黄金・あんかけ・カレー味など飽きさせない!子どもも大人も大好きな味♪
- 5 すぐに変われなくても…焦らず諦めず<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 24話>【スパイスドラマ】
- 6 【絹ごし豆腐】が主役の人気レシピ30選〜定番から変わり種、ヘルシーデザートまで!裏ごしのやり方も解説
- 7 【11/21ローソン新作】ミルキー感がすごい!Milk監修「MILKフレンチクルーラー」「はみでるホワイトチョコ MILKロール」実食レポ!
- 8 「そうでなくちゃ!」社長が言った意外な言葉<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 22話>【スパイスドラマ】
- 9 「周りが見えてなかった」恥を忍んで後輩に…<仕事のできる女と、怒りのバターチキン 21話>【スパイスドラマ】
- 10 お店を超える美味しさ!【スイートポテト9選】基本から裏ごしなしのレンチンレシピまで♪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ぶり漬け丼 大根おろしをたっぷり添えて がおいしい!
ゲストさん 11:54
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 10:25
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 09:31
-
キャベツと豚肉のみそ炒め がおいしい!
ゲストさん 08:02
-
じゃがいもだけでできる節約おかず!じゃがいもの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 06:44
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:34
-
やわらかい!鶏むね肉のオイスターソース炒め がおいしい!
ゲストさん 06:31
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 05:03
-
焼きカステラ がおいしい!
ゲストさん 04:29
-
カリフラワーのカレー風味炒め がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
プチトマトとツナの粒マスタード和え がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
キノコのガーリックソテー がおいしい!
ゲストさん 04:28
-
豚のキム卵丼 がおいしい!
ゲストさん 04:27
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 03:17
-
キュウリとザーサイの和えもの がおいしい!
ゲストさん 03:17
ウーマンエキサイト特集