「フレッシュチーズ × 果物」で、気軽にできるおしゃれおつまみ
2015年12月3日 12:00リコッタチーズには濃厚なバナナで甘~くまとめるリコッタチーズとはチーズを作るときに出るホエー(乳清)から作る甘みのあるチーズです。ホエーは牛乳を熱してチーズの工程で分かれたものを90度で30分ほど再び煮詰めてすくいとったもの。

Ri(再び)Cotta(煮詰める)というのが名前の由来。淡白でクセがないのでそのままでもデザートになります。ミルクの甘みが強く、ほのかな甘みがあるリコッタチーズは、濃厚でねっとりとした甘みのあるバナナやマンゴーとの相性が抜群です。
▼リコッタチーズ×バナナのおしゃれおつまみ
~バナナのキャラメリゼとリコッタ シナモンの香り

<材料>(2人分)

・リコッタチーズ 60g
・バナナ 1本
・シナモンパウダー 少々
・三温糖(あればカソナード) 適量
<作り方>
1)バナナは長さ3cmに切り、三温糖をまぶし、金串に刺す。

2)コンロの火でバナナをあぶり、軽く焦がす。
3)器にバナナを盛り、リコッタチーズをのせてシナモンをふる。
キャラメリゼしたカリッとしたバナナにリコッタチーズのミルク感が口の中で溶け合い、思わず笑顔がこぼれるひと皿に。
★相性のよいワイン★
遅摘みの完熟ぶどうで作られたデザートワイン。
チーズはそのまま食べるかバゲットに塗って食べることが多かったのですが、果物との相性を知って楽しみ方が広がりました。果物とチーズが口の中で混ざり合うときに「どちらも勝たせない」絶妙な量のバランスが大事ですね! 遅摘みの完熟ぶどうで作られたデザートワイン。
最後に「キムチ鍋のとき、取り皿にモッツアレラチーズちぎって加えるというのも、ぜひ試してもらいたい食べ方です」と気になる食べ方を教えてくれた藤川さん。チーズの世界をどんどん広げていきましょう!
取材協力/SHIBUYA CHEESE STAND
住所:東京都渋谷神山町5-8 1階
営業日時: 火曜~土曜:11:00~23:00(22:30ラストオーダー)
日曜:11:00~20:00
休日: 月曜・年末年始休み(月曜が祝日の場合は翌平日休み)
TEL: 03-6407-9806
公式サイト: http://www.cheese-stand.com/
※オンラインショップで製造から24時間以内のできたてチーズをお取り寄せすることができます。
食コラム記事ランキング
- 1 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 2 味しみしみ!【湯むきトマト】副菜からデザートまで10選〜作り置き可能なレシピも必見!
- 3 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 4 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 5 今すぐ食べたい【春パスタ】人気ランキングTOP5〜春キャベツや菜の花、ホタルイカなどを使用
- 6 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 7 発酵バター専門店「エシレ・ラトリエ デュ ブール 麻布台」サクサク食感クロワッサン×芳醇ブリオッシュ
- 8 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 9 【今日の献立】2025年4月28日(月)「アサリのバターライス」
- 10 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ドラえごんさん 05:45
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ドラえごんさん 05:45
-
ホタルイカのワサビ麹和え がおいしい!
ゲストさん 02:59
-
みんなでワイワイ楽しめる!手巻き寿司 がおいしい!
金ちゃんさん 02:24
-
長芋の大葉梅揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:43
-
ソーセージと卵のコク旨ポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 01:42
-
肉みそ大豆モヤシ がおいしい!
ゲストさん 01:37
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 00:37
-
コーンカップケーキ がおいしい!
ゲストさん 00:21
-
豚肉とナスの塩炒め がおいしい!
ゲストさん 04/29
-
ナスのピリ辛炒め がおいしい!
eriさん 04/29
-
レタスとトマトのサラダ がおいしい!
eriさん 04/29
-
サクサク本格!究極のメロンパン 手ごねでふわふわに 初心者さんにも がおいしい!
eriさん 04/29
-
喫茶店の味!王道のナポリタン by 近藤 瞳さん がおいしい!
ゲストさん 04/29
-
小松菜ののり和え がおいしい!
ゲストさん 04/29