夏バテ防止にも! ビールのお供に「枝豆」が最適な理由
2015年7月2日 12:00
おいしそうな枝豆がスーパーに並びはじめました。7~9月にかけて旬を迎える枝豆は、ビールのおつまみにも欠かせません。

ヘルシーフードとして海外でも人気の枝豆古くは江戸時代から食べられていた記録もある枝豆。その正体は、完熟する前の未熟な大豆です。植物学的には大豆と同じものですが、今では枝豆専用の品種も多く生まれています。
有名なのは新潟を中心に栽培されている「茶豆」や山形名物の「だだちゃ豆」。茶豆は、ゆでたての香りがよく、甘味もたっぷり。だだちゃ豆は、茹でるととうもろこしのような香りがします。ほかにお正月の定番「黒豆」の枝豆もあります。

海外でも枝豆は人気です。アメリカでは1999年にFDA(米国食品医薬局)が「1日あたり25gの大豆タンパクを摂ると、コレステロールが低下し、心臓病のリスクを抑える効果が期待できる」と発表し、枝豆など豆製品への注目度がアップ。昨今の和食ブームも追い風となり、枝豆はヘルシーフードとしてすっかりポピュラーな存在になりました。

いまや日本の夏の風物詩ともいえる枝豆©kim - Fotolia.com
ヘルシーフードとして海外でも人気の枝豆古くは江戸時代から食べられていた記録もある枝豆。その正体は、完熟する前の未熟な大豆です。植物学的には大豆と同じものですが、今では枝豆専用の品種も多く生まれています。
有名なのは新潟を中心に栽培されている「茶豆」や山形名物の「だだちゃ豆」。茶豆は、ゆでたての香りがよく、甘味もたっぷり。だだちゃ豆は、茹でるととうもろこしのような香りがします。ほかにお正月の定番「黒豆」の枝豆もあります。

海外ではサラダに使われることも多い枝豆。彩りや食感のアクセントに©ehaurylik - Fotolia.com
海外でも枝豆は人気です。アメリカでは1999年にFDA(米国食品医薬局)が「1日あたり25gの大豆タンパクを摂ると、コレステロールが低下し、心臓病のリスクを抑える効果が期待できる」と発表し、枝豆など豆製品への注目度がアップ。昨今の和食ブームも追い風となり、枝豆はヘルシーフードとしてすっかりポピュラーな存在になりました。
食コラム記事ランキング
- 1 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 2 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 3 全部15分以内【新ジャガイモ】を使った人気レシピ7選~ポテトサラダ・煮物・皮ごとフライなど
- 4 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 5 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 6 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 7 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
- 8 【今日の献立】2025年3月27日(木)「ブロッコリーの肉みそあんかけ」
- 9 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 10 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
キャべトンカツ がおいしい!
ゲストさん 08:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 08:01
-
白身魚のフライ がおいしい!
ゲストさん 07:25
-
豚とミツバの卵とじ がおいしい!
金ちゃんさん 07:12
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
しいちゃんさん 03/27
-
ニンジンとオレンジのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
鮭とホウレン草のチャーハン がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
芽ヒジキの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
高野豆腐の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 03/27
-
サツマイモのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/27
ウーマンエキサイト特集