はじめまして!コストコが好き過ぎて自転車で通って4年目のにんです。今回は、コストコのフードコートで買える期間限定のおすすめピザ「マルゲリータ」を購入しましたので、店内で販売しているピザとの比較や価格、味、保存方法などを詳しく紹介します!コストコでは店内とフードコートでピザが売られていますが、違いはふたつ。ピザの種類と焼きたてか、自宅で自分で焼くかです。帰宅してその日のご飯に食べるには、買ってすぐに食べられるフードコートのピザがおすすめ。フードコートでは期間限定商品も含めピザが3種類売られています。価格はスライス300円、ホール1580円。スライスの大きさはホールの1/6の大きさなので、ホールで買うと少しお得です。注文の際は、種類、スライス or ホール、すぐ食べるか、持ち帰りかを言うとスムーズに注文できます。
今回はホールのピザを持ち帰りで注文しました。注文時の裏ワザ(!?)といえるかわかりませんが、フードコートが混雑しているとホールピザは時間がかかることも……。それを避けるためには、買い物前にフードコートに寄り、だいたいの買い物終了時間を伝え(例:1時間後など)お会計をすると、番号札または予約の小さな紙が渡されるので、その時間に合わせ買い物を済ませ、フードコートレジの横の「ホールピザ受け取り口」に番号札を出し店員さんから焼きたてのピザを受け取ります。

フードランキング
- 1 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 2 「キャベツ」と「豚こま」さえあれば!メインも副菜もどんと来いの万能レシピ
- 3 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 4 お弁当の救世主!? 「レンジ卵焼き」
- 5 幼稚園のお弁当。年少さんでも使いやすいお弁当箱&ランチバッグ見つけた![PR]
- 6 鍋の買い替え時に選んでほしい。 1台7役マルチに使える「トゥーメイ マルチポット」[PR]
- 7 メンマを使って簡単コクうまチャーハン。「豚バラ肉と延岡メンマのピリ辛炒飯」のレシピ
- 8 絶景を楽しみ、珠玉のカクテルを味わう、二つの顔をもつ話題のバー|【K36 The Bar & Rooftop】京都
- 9 ヴィーガンフルーツサンド専門店「フルーツアンドシーズン」とろける“究極のマンゴー”サンド
- 10 【全国】クセになるご当地やみつき缶詰4選!開けてすぐ食べられるローカルフード。
フードランキング
最新のおいしい!
-
クリームコーンスープパスタ がおいしい!
ゲストさん 01:55
-
ケチャップソーセージ がおいしい!
ゲストさん 00:41
-
カニのクリームパスタ がおいしい!
ゲストさん 00:08
-
納豆キムチスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 00:08
-
リンゴヨーグルト がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
簡単フライパンキッシュ がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
スペアリブのウスターソース煮 がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
サバ缶お焼き がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
ツナとマカロニのバジルサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
豚ロースと白いんげん豆のデミグラスシチュー がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
アボカドとエビのタルタルサンド がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
ニンジンの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
キャベツオムレツ がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
キノコのポタージュ がおいしい!
ゲストさん 04/12
-
こってり!牛肉とジャガイモの甘辛ニンニク炒め がおいしい!
ゲストさん 04/12
ウーマンエキサイト特集