グリラーで作ろう!魚焼きグリルで、「簡単本格ハンバーグ2種」[PR]
2018年11月28日 10:07【2】
ひき肉に、粗熱をとった玉ねぎ、卵、塩コショウ、ナツメグ、牛乳につけふやかしておいたパン粉を加え、粘りが出るまでよく混ぜます。
【3】
グリラーにスライスした玉ねぎを敷き詰め、その上に小さく丸めたハンバーグを並べていきます。
ハンバーグの間に、さいたしめじを入れたら、ソースの材料を混ぜて回しかけます。
【4】
蓋をして、魚焼きグリルで約10分焼きます。余熱で5〜6分置いたら完成です。

煮込みハンバーグは、煮込み過ぎると固くなってしまうのですが、グリラーで作れば、ふっくらジューシーに仕上がります。しめじは、エリンギやマッシュルームなど、他のきのこ類でも代用可能なので、お好みでアレンジして下さいね。
「トマトチーズハンバーグ」の作り方

次は、ハンバーグと相性抜群な、トマトとチーズを乗せた一品をご紹介。
トマトを散らしたり、チーズを乗せたりと、お子様と一緒に作っても楽しい一品です。
■材料(グリラー1個 約2人分)
合挽き肉…250g
玉ねぎ(みじん切り)…1/4個
卵…1個
パン粉…大さじ4
牛乳…大さじ4
ナツメグ…少々
塩、コショウ…少々
※ソースの材料
トマト…中1個
ニンニク(みじん切り)…1片
●コンソメ顆粒…小さじ1
●ウスターソース…小さじ1
●ケチャップ…大さじ1
とろけるスライスチーズ…2枚
玉ねぎ(スライス)…1/4個
ブロッコリー…1/4房

【1】
玉ねぎはみじん切りにしフライパンにサラダ油を入れ、しんなりするまで中火で炒め、粗熱をとります。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 3 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 4 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 5 【おろしポン酢】で食べる主菜&主食レシピ8選~ハンバーグ・ステーキ・竜田揚げをさっぱりと!
- 6 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 【今日の献立】2025年6月16日(月)「トンカツ・すりおろしダレ」
- 9 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 10 北海道と聞いて連想する食べ物は?<回答数 37,259票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第195回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
かかやさん 20:31
-
フライド長芋 がおいしい!
かかやさん 20:30
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
かかやさん 20:30
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
かかやさん 20:30
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 19:44
-
レタスとトマトのスープ がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 19:43
-
レンコンきんぴら がおいしい!
ゲストさん 19:24
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 18:58
-
新ジャガと豚の煮っころがし がおいしい!
ゲストさん 18:25
-
フライド長芋 がおいしい!
ゲストさん 17:11
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:20
-
豚のカレーショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 16:12