日本でいえば江戸時代。チョコなんて、日本人の誰ひとり口にしていなかった時代に生まれた、チョコレートの名品が、時を経て、海を越えて、令和の日本でこんなにたくさん味わえるなんて!海外チョコレートの名品3品をご紹介。
Madame Delluc(マダム ドリュック)チョコに生涯を捧げた女性の、ベルギー王室御用達の味。
チョコレートを愛するすべての人々に自分の作った一粒を食べてほしい。チョコレートを愛してやまない女性マリー・ドリュックが、そんな思いを胸に、ベルギー・ブリュッセルのロワイヤル通りに専門店を開いたのは、1919年のこと。カカオ豆はもちろん、カカオバターやナッツに至るまで、100年前にして、品質に徹底的にこだわった彼女のチョコレートは、じわじわと評判を上げ、20年を超える歳月を経て、ベルギー王室御用達となる。現在、この称号を持つ専門店は8つあるが、この店がもっとも古い。チョコレートに生涯を捧げたマリーがこの世を去っても、彼女の製法や材料へのこだわりは、少人数のスタッフの手で受け継がれ、現在は、メキシコの自社農園から届くカカオ豆で手作りしている。ラングドシャ=猫の舌という名の、それを模したチョコレートは、舌の上で溶けて広がるカカオの香りが格別。


食コラム記事ランキング
- 1 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 2 【カルディ】のお手軽「レンズ豆水煮缶」はヘルシーで栄養たっぷり!美をつくる最強の時短レシピを紹介!
- 3 【コストコ】超便利なキラキラ小粒のモッツァレラチーズを使ったアイディアレシピ5選
- 4 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 5 甘さが際立つ!旬の「新玉ねぎ」を味わい尽くす簡単レシピ10選
- 6 ゆで汁を使うのがコツ!ホワイトアスパラガスの下処理とおしゃれレシピ5選
- 7 雨の日の親子クッキングにピッタリ! 意外な美味しさ「サイダーゼリー」【ごはん食べる? vol.31】
- 8 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 9 給料日前でピンチ! 少ない食材で作れる簡単&絶品「麺レシピ」5選
- 10 「業務スーパー」の冷凍モノの中でピカイチ「冷凍揚げナス」活用レシピ7選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
イカゲソのから揚げ がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
せん切り野菜のすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 07:08
-
塩ニンジンとツナのサラダ がおいしい!
ゲストさん 07:04
-
簡単10分 小松菜 ちくわと和えて子供も食べやすく by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 06:43
-
ゆで鶏のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 05:19
-
メカジキのソテー粒マスタード風味 がおいしい!
ゲストさん 04:38
-
こっくり中華風 イカのオイスター焼きそば by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 02:04
-
ベーコンのアスパラ巻き がおいしい!
ゲストさん 05/25
-
イカと小松菜スパゲティ がおいしい!
ゲストさん 05/25
-
中華なます がおいしい!
ゲストさん 05/25
-
こっくり中華風 イカのオイスター焼きそば by 山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 05/25
-
めかぶトロロ がおいしい!
ゲストさん 05/25
-
絶品簡単!煮込みハンバーグ 失敗知らず by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 05/25
-
小松菜とツナのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 05/25
-
鶏肉とカボチャのチーズカレー炒め がおいしい!
ゲストさん 05/25
ウーマンエキサイト特集