愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 「糀」のチカラで、体の内から外からキレイになる! うえだひとみさんの糀講座【後編】

「糀」のチカラで、体の内から外からキレイになる! うえだひとみさんの糀講座【後編】

近頃、よく耳にする「こうじ」。「こうじ」を表す漢字は、「麹」と「糀」の2種類あります。米、麦、大豆などの穀物でつくられているものは『麹』、そして、米のみで作られたものを『糀』と表現します。

© contrastwerkstatt - Fotolia.com


【前編】では、日本糀協会の糀エヴァンジェリストスーパーバイザーのうえだひとみさんに、その2つの漢字の由来に加えて「風邪予防になる食べ方」や「塩糀で作る鍋レシピ」を教えていただきました。


【後編】では、「甘糀」をつかったスイーツレシピ手作りコスメをご紹介いただきます。

Q. 「糀」はスイーツになるの?A.「忙しい時って、ついつい甘いものに手がのびてしまいますよね。クッキーやチョコレートなど、手軽に糖分補給できるスイーツは血糖値が一気に上がるので一瞬で疲れも和らぐかも? しれません。

ただし、一気に上がった血糖値は一気に下がるため、また甘いものに手がのびてしまう…。補給できないとイライラする…。そして、使われなかった糖分は脂肪に変わってしまうのです。そんな時にこそ、「甘糀」(あまこうじ)を活用してみましょう。

左)完成したての甘糀  右)完成後、フードプロセッサーで撹拌すると食べやすいですよ


どうしても甘いものが食べたい時、甘糀をスプーン一杯食べるだけで満足感が得られます。穏やかに血糖値を上げるので体への負担も少ないんですよ。しっかりとした「甘み」が、そのあとの食べ過ぎ防止にもひと役買ってくれるのです。普段から甘糀を常備しておくことをおすすめします」(うえださん)

「甘糀」を使ったスイーツレシピも、うえださんに教えていただきました。

■シュガーレスシュークリーム
穏やかに血糖値を上げる甘糀は、体の負担も少ないのでうれしい。自然な甘味の甘糀を砂糖代わりに使うのがポイントです。

<材料>約20個分
A
・米油 40g
・水 50g
・牛乳 50g
・米粉 50g(ふるう)
・卵120g(約2個)
・甘糀 小1
B
・生クリーム 100g(8分たてして冷蔵庫で冷やしておく)
・甘糀 80g
・かぼちゃ 180g(皮と種を取り除き、500Wで4分ほど加熱氏、裏ごし)
・マスカルポーネ 100g

<作り方>
1)オーブンを180度に加熱。
2)鍋に米油、水、牛乳を入れて木べらで混ぜながら中火にかける。
3)沸騰したら火から下ろし、米粉を加えてしっかり混ぜる。
4)再び中火にかけて練る。
5)水分が飛び、まとまったら火からおろし、卵を5回ほどわけて混ぜる。
6)(4)を絞り袋に入れて、クッキングシートを敷いた天板に直径2~3cmの丸型に絞る。
7)約180度20分焼いて、焼きあがったら冷ましておく。
8)Bの生クリームにかぼちゃ、マスカルポーネチーズ、甘糀の順にそっと混ぜる。
9)(7)の生地の上側に切り込みを入れ、クリームを絞り袋を使ってシュー生地に絞り出し、完成。

次ページ :  「甘糀」で冬の保湿パック >>
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ