- E・レシピ >
- スイーツ >
- クッキー・マカロン等 >
- おばけのキャンディークッキー
無塩バター
50gグラニュー糖
40g溶き卵
25g<粉類>
薄力粉
110g強力粉
10gココアパウダー
8gキャンディ
(棒付き)12本チョコペン
(黒)1本打ち粉
(強力粉)適量- ジャンル:
- スイーツ / クッキー・マカロン等
- 種別:
- デザート
- 公開日:
- 2014/10/27
- 更新日:
- 2016/08/31
作り方
-
1
ボウルに無塩バターを入れて滑らかになるまで練り、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまでよくすり混ぜ、さらに溶き卵を少しずつ加えてその都度しっかりと混ぜる。
-
2
振るっておいた<粉類>を加えて混ぜ、粉気がなくなるまで混ぜる。ラップにのせて、ひとまとまりにする。半分にして重ねる作業を5回繰り返す。ラップに包んで冷蔵庫で30分以上冷やす。
-
3
打ち粉を麺棒と生地の両面にして、厚さ3~5mmに伸ばす。丸とおばけの形のクッキー型で抜く。170℃に予熱しておいたオーブンで12分焼く。
-
4
キャンディ(棒付き)は、抗菌袋に入れてタオルで包み、麺棒でたたいて砕く。
-
5
(3)に(4)を入れて、3分焼く。キャンディが溶け切ってない場合はオーブンの中にしばらく置く。
-
6
チョコペンを湯せんで溶かして(5)に顔を描く。
このレシピのポイント・コツ
・ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。
|
現在のファン数555

このレシピを含む人気レシピまとめ
photographs/naomi ota|cooking/hitomi kondo
「おばけのキャンディークッキー」の関連レシピ
みんなのおいしい!コメント
最新の食コラム
-
“食べられる花”ローズ&桃のパフェ、人気ショコラティエが作る“味変を楽しむ”スイーツが日本橋兜町に
“食べられる花”エディブルフラワー研究所は、チョコレート&アイスクリームシ…
イタリアのおやつがコンビニで手に入る!?【ファミマ】の新作“ボンボローニ”って知ってる?
ファミリーマートより、「ボンボローニ」が発売されました! ふわふわドーナツ…
静岡茶×かき氷「茶氷」静岡県内カフェ&スイーツ店に、濃い抹茶の酒粕クリーム&まるでパフェかき氷
静岡県内全57店舗のカフェ・スイーツ店などで、「茶氷プロジェクト」と題し、…
ウェスティン都ホテル京都“マンゴーづくし”アフタヌーンティー、マンゴーを飾ったタルトなど
ウェスティン都ホテル京都はアフタヌーンティー「宮崎マンゴーアフタヌーンティ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
豚肉のミルフィーユグラタン がおいしい!
ゲストさん 23:33
-
煮魚 がおいしい!
ゲストさん 23:27
-
お肉とホウレン草の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 23:22
-
豚肉のミルフィーユグラタン がおいしい!
ゲストさん 23:17
-
キノコのうまみたっぷり!マイタケの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 23:13
-
豚肉のミルフィーユグラタン がおいしい!
ゲストさん 23:12
-
レバーの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 22:42
-
メンチカツ がおいしい!
ゲストさん 22:42
-
ニンジンとベーコンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 22:30
-
薬味たっぷり焼き油揚げ がおいしい!
ゲストさん 22:30
-
牛肉と野菜のソース炒め がおいしい!
ゲストさん 22:30
-
オクラのジンジャー冷スープ がおいしい!
ゲストさん 20:22
-
ハーブガーリックチキン がおいしい!
ゲストさん 20:10
-
カブのマリネ がおいしい!
ゲストさん 20:01
-
牛肉と野菜のソース炒め がおいしい!
ゲストさん 19:55
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ