無塩バターをショートニングで代用して作りました。
チーズの風味もたっぷりで美味しかったです。
固形チーズを食べない子どもも食べれました。
ポンデケージョ
もちもちした食感が素敵!チーズ味のおやつパン。発酵時間がなく、手軽にできます。朝食にもぴったり!
-
レシピを保存
しませんか? ×
下準備
-
薄力粉を振るい、タピオカでんぷんと混ぜておく
作り方
-
1
鍋に水、無塩バター、牛乳、塩少々を入れて中火にかけ、バターを完全に溶かす。
-
2
沸騰してくれば火からおろし、混ぜ合わせたタピオカでんぷんを一気に加えて木ベラで手早く混ぜる。
-
3
ひとかたまりになれば、ピザ用チーズを加えて木ベラで混ぜ、溶き卵を3回に分けて混ぜ込み、耳たぶより柔らかい状態にする。(かなり力がいりますが、頑張ってこねて下さい!)
-
4
3の生地を手で丸め、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
-
5
180℃のオーブンで20分焼く。※ここではガスオーブンを使用しています。オーブンにより、温度差や焼き時間には違いがあるので、ふだんからお家のオーブンの癖を知っておくことをおすすめします。目安として小型の電気オーブンの場合、レシピより10~20℃高い設定にして下さい。
Recipes & Cooking ai kaya|Styling ai kaya |Photographs toyo kin|Direction asuka hashimoto
「ポンデケージョ」の関連レシピ
タグからおすすめレシピを探す
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
-
卵を混ぜ込むのが大変でしたが、比較的簡単にできました。翌日もレンジで温めると出来立てのような味になり美味しく頂けました。
イイネ!2
最新の食コラム
-
ミスド【裏ワザ】ドーナツひとつで4つの味わい! 新作2種実食レポート
ミスタードーナツの冬限定の人気商品『ポン・デ・ショコラ』第2弾が「大人のポ…
血行促進&免疫力もUP! ぽかぽかになる“発酵温活鍋レシピ”3品
冬の温活食といえば鍋。しょうが、玉ねぎなどおなじみのあったか食材に、今回は…
帝国ホテル 大阪のいちごアフタヌーンティー - 苺が主役のケーキやモンブラン、紅茶に合う焼き菓子も
帝国ホテル 大阪はいちごスイーツが揃う「ストロベリーアフタヌーンティー」を…
クリームいっぱいで背徳感の塊【最新コンビニスイーツ】セブン、ローソン、ファミマ3選
今週発売された新作コンビニスイーツはどれもたっぷりクリームが魅力的!イチオ…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
キュウリとツナのマスタードサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
とろとろ甘い 白菜の味噌汁 by 吉田 朋美さん がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
豆腐と水菜のサラダ がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
野菜とキムチの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
プロ直伝!大根の葉のご飯 by 森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
カブの鶏そぼろあん がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
ガーリックブロッコリー がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
プロが教える!牛丼 具だくさんで旨みたっぷり by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
大根と豚肉の黒コショウグラタン がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
ジャガイモと玉ネギのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
干しシイタケの水餃子 がおいしい!
ゲストさん 12/02
-
ゴマ油の香りがたまらない!トマトと卵の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 12/02
ウーマンエキサイト特集