【今日の献立】2024年6月27日(木)「野菜のソーダ揚げ」
2024年6月27日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「野菜のソーダ揚げ」 「サツマイモ茶飯」 「キュウリの酢みそ和え」 「ベーコンとキャベツのみそ汁」 の全4品。
サクっと揚げた食感の楽しいメインに、野菜がたくさん摂れる副菜が勢揃いの献立。
調理時間:20分
カロリー:468Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
グリーンアスパラ 2本
黄パプリカ 1個
ゴボウ 1/2本
<衣>
塩 小さじ1/4
炭酸水 100~120ml
小麦粉 2/3カップ
揚げ油 適量
天つゆ (市販品)適量
大根おろし 1/4カップ
ショウガ (すりおろし)1/2片分
グリーンアスパラの根元の固い部分は切り落とし、ピーラーで根元の皮を薄くむき、長さ2~3cmの斜め切りにする。
黄パプリカは縦半分に切って種とワタを取り、ひとくち大に切る。
ゴボウはタワシできれいに水洗いし、斜め薄切りにして水に放ち、水気を拭き取る。
ボウルに<衣>の塩と炭酸水を混ぜ合わせ、さらに小麦粉を加えて軽く混ぜる。
2. 器に敷き紙を敷いて天ぷらを盛り合わせ、大根おろし、ショウガ、天つゆを添える。
調理時間:1時間
カロリー:366Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
お茶 (ほうじ茶)適量
サツマイモ 1/2本
塩 少々
塩 少々
サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。塩を加えた水に放ち、アクを抜き、水気をきる。
2. 炊き上がったら10分そのまま蒸らし、全体に軽く混ぜて器に盛る。
調理時間:10分
カロリー:45Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
塩 少々
<酢みそ>
白みそ 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 小さじ2
調理時間:10分
カロリー:127Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
キャベツ 2枚
だし汁 400ml
みそ 大さじ1.5~2
ネギ (刻み)大さじ2
キャベツはザク切りにする。
2. 煮たつ直前に火を止め、最後に刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
サクっと揚げた食感の楽しいメインに、野菜がたくさん摂れる副菜が勢揃いの献立。
目次 [閉じる]
【主菜】野菜のソーダ揚げ
炭酸水の効果で衣がサクッとする彩り豊かな天ぷらです。©Eレシピ
調理時間:20分
カロリー:468Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
ナス 1本グリーンアスパラ 2本
黄パプリカ 1個
ゴボウ 1/2本
<衣>
塩 小さじ1/4
炭酸水 100~120ml
小麦粉 2/3カップ
揚げ油 適量
天つゆ (市販品)適量
大根おろし 1/4カップ
ショウガ (すりおろし)1/2片分
【下準備】
ナスはヘタを切り落として縦4つに切り、長い場合はさらに横斜め半分に切る。グリーンアスパラの根元の固い部分は切り落とし、ピーラーで根元の皮を薄くむき、長さ2~3cmの斜め切りにする。
©Eレシピ
黄パプリカは縦半分に切って種とワタを取り、ひとくち大に切る。
ゴボウはタワシできれいに水洗いし、斜め薄切りにして水に放ち、水気を拭き取る。
ボウルに<衣>の塩と炭酸水を混ぜ合わせ、さらに小麦粉を加えて軽く混ぜる。
【作り方】
1. 野菜を<衣>に通し、170℃の揚げ油でサクッと揚げ、油をきる。©Eレシピ
2. 器に敷き紙を敷いて天ぷらを盛り合わせ、大根おろし、ショウガ、天つゆを添える。
©Eレシピ
【主食】サツマイモ茶飯
ほうじ茶で作る茶飯 、サツマイモも一緒に炊き込む風味豊かなご飯です。©Eレシピ
調理時間:1時間
カロリー:366Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
お米 1合お茶 (ほうじ茶)適量
サツマイモ 1/2本
塩 少々
塩 少々
【下準備】
お米は水洗いし、ザルに上げて30分おく。サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。塩を加えた水に放ち、アクを抜き、水気をきる。
©Eレシピ
【作り方】
1. 炊飯器に洗い米、サツマイモ、塩、普通に炊く時の水加減のほうじ茶を加えてスイッチを入れる。©Eレシピ
2. 炊き上がったら10分そのまま蒸らし、全体に軽く混ぜて器に盛る。
©Eレシピ
【副菜】キュウリの酢みそ和え
3つの調味料を混ぜるだけの酢みそは覚えておくと便利!何にかけても美味しいですよ。©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:45Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
キュウリ 2本塩 少々
<酢みそ>
白みそ 大さじ1
酢 大さじ1
砂糖 小さじ2
【下準備】
キュウリは縦半分に切り、斜めにスライスし、塩をしてしんなりしたら水洗いし、しっかり水気を絞る。©Eレシピ
【作り方】
1. ボウルに<酢みそ>の材料を混ぜ合わせ、キュウリを加え、和える。©Eレシピ
【スープ・汁】ベーコンとキャベツのみそ汁
ベーコンの塩味がみそと良く合い、より美味しく仕上がります。©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:127Kcal
レシピ制作:料理家 森岡 恵
材料(2人分)
ベーコン (ブロック)2cmキャベツ 2枚
だし汁 400ml
みそ 大さじ1.5~2
ネギ (刻み)大さじ2
【下準備】
ベーコンは幅5mmの棒状に切る。©Eレシピ
キャベツはザク切りにする。
【作り方】
1. 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮たったらベーコン、キャベツを加える。再び煮たったらみそを溶き入れる。©Eレシピ
2. 煮たつ直前に火を止め、最後に刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
©Eレシピ
この記事もおすすめ
【今日の献立】2025年1月5日(日)「鮭のソイクリームパスタ」
食コラム記事ランキング
- 1 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
- 2 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 3 旨みたっぷり【鶏もも肉の煮込み】レシピ3選~レパートリーを増やせる!硬くならないコツも解説
- 4 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
- 5 【簡単&おいしい】大根の副菜レシピ3選~各レシピ「何センチ」大根を使うかも紹介!
- 6 【冬に食べたい】お餅の和デザートレシピ3選~イチゴ大福やみたらし餅、あんこもちと絶品ぞろい
- 7 ねんりん家のバレンタイン限定バームクーヘン、“炭火ショコラ”×熟成ブラウニー
- 8 【殿堂入り&絶品】15分以内で作れるモヤシのレシピ3選~おいしく節約も叶う!もやしの種類も
- 9 キハチ カフェの限定ストロベリーフェア、国産苺のパフェや「ナポレオンパイ」付きアフタヌーンティー
- 10 【すべて10分以内で完成】超簡単なカリフラワーのレシピ3選!おかずにおつまみに大活躍
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ご飯がすすむこってり味!ぶりのバター照り焼き がおいしい!
ゲストさん 19:48
-
ワカメの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 18:55
-
白菜の海鮮クリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
さわやかな香り!大葉とかつおぶしの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 18:23
-
関西風!定番おでん がおいしい!
ゲストさん 17:46
-
レタスとワカメの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:46
-
さわやかな香り!大葉とかつおぶしの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 17:46
-
ガッツリ食べたい肉うどん すき焼き風 冷凍うどんで簡単 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:46
-
ガッツリ食べたい肉うどん すき焼き風 冷凍うどんで簡単 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 17:22
-
カラリと熱々!カレイの揚げ焼き中華あんかけ がおいしい!
ゲストさん 16:44
-
中華風ピクルス がおいしい!
ゲストさん 16:21
-
納豆のカブラ和え がおいしい!
ゲストさん 16:18
-
豚の甘酒角煮 がおいしい!
ゲストさん 15:48
-
ガッツリ食べたい肉うどん すき焼き風 冷凍うどんで簡単 by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 15:45
-
ドイツ料理の基本!本格ザワークラウト レンジで簡単やみつきに! がおいしい!
ゲストさん 15:41
ウーマンエキサイト特集