愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【今日の献立】2024年2月3日(土)「具材たっぷり恵方巻き」

【今日の献立】2024年2月3日(土)「具材たっぷり恵方巻き」

プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「具材たっぷり恵方巻き」 「イワシの竜田揚げ」 「湯葉のワサビしょうゆ」 「シジミのみそ汁」 の全4品。
今日は節分。穴子入り恵方巻きをメインに、イワシの竜田揚げ、湯葉、赤だし。食卓に和の献立が並びます。


目次 [開く][閉じる]

【主食】具材たっぷり恵方巻き

具はアナゴの蒲焼きとエビ、卵焼き、シイタケの煮物。甘みのある巻き寿司です。
具材たっぷり恵方巻き

©Eレシピ


調理時間:45分
カロリー:980Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸


材料(2人分)

<寿司用ご飯>
  お米  1.5合
  昆布  5g
  酒  大さじ1
  水  230ml
<合わせ酢>
  酢  大さじ2.5
  砂糖  大さじ2
  塩  小さじ2/3
アナゴの蒲焼き  2本
  酒  小さじ2
ミツバ  1束
  塩  少々
<シイタケの煮物>
  シイタケ  (干し)3個
    水  100ml
  砂糖  大さじ1
  しょうゆ  大さじ1
  みりん  大さじ1
<エビの甘辛煮>
  エビ  6尾
  酒  大さじ2
  砂糖  大さじ1
  しょうゆ  大さじ1
<卵焼き>
  溶き卵  2個分
  砂糖  大さじ1.5
  薄口しょうゆ  小さじ1/2
  サラダ油  適量
焼きのり  2枚
甘酢ショウガ  適量


【下準備】

干しシイタケは半日前に水につけて柔らかくもどす。軸を切り落として細切りにする。もどし汁は残しておく。
調理時間にもどす時間は含みません。
<寿司用ご飯>のお米はといでザルに上げ、30分以上置く。炊飯器のお釜に全ての材料を入れて炊き、昆布を取り除いて10分蒸らす。
調理時間に浸水する時間は含みません。
<合わせ酢>の材料を鍋に入れ、混ぜながら中火にかけ、調味料が煮溶けたら火を止める。


【作り方】

1. 飯台に分量外の水を適量かけてぬらし、ご飯を入れ、<合わせ酢>をかけて30秒置く。ウチワで冷ましながらしゃもじで手早く混ぜ、かたく絞った布巾をかぶせて冷ます。
具材たっぷり恵方巻きの作り方1

©Eレシピ


2. アナゴの蒲焼きは耐熱容器に入れて酒をまわしかけ、ラップをかけて電子レンジで20秒温める。
具材たっぷり恵方巻きの作り方2

©Eレシピ


3. ミツバは根元を切り落とし、塩を入れた熱湯でサッとゆでて水に取り、粗熱が取れたら水気を絞る。
具材たっぷり恵方巻きの作り方3

©Eレシピ


4. <シイタケの煮物>を作る。鍋にシイタケのもどし汁と調味料を入れて火にかけ、煮たったらシイタケを加え、煮汁が少なくなるまで煮る。
具材たっぷり恵方巻きの作り方4

©Eレシピ


完全に煮詰めるとかたくなるので、煮汁が少し残る程度に煮てください。
5. <エビの甘辛煮>を作る。エビは殻と背ワタを取り除き、分量外の塩をからめて水洗いし、水気をきる。鍋に調味料を加えて火にかけ、煮溶けたらエビを加えて弱火にし、鍋に蓋をして蒸し煮にする。蓋を外し、中火で煮汁を飛ばす。
具材たっぷり恵方巻きの作り方5

©Eレシピ


6. <卵焼き>を作る。ボウルに溶き卵、砂糖、薄口しょうゆを混ぜる。卵焼き器を中火にかけてサラダ油を薄くひき、卵液の1/3量を流し入れ、半熟になったら奥へ寄せる。空いた所にサラダ油をひき、残りの卵液の1/3量を流し入れ、寄せた卵の下にも流し、手前に巻く。同様に2回くり返し、巻きすに巻いて形を整え、冷めたら4本の棒状に切る。
具材たっぷり恵方巻きの作り方6

©Eレシピ


7. 巻きすに焼きのりの光沢のある面を下にして置き、手に分量外の酢水をつけ、(1)の半量を焼きのりの向こう側3cmを残して全体に広げる。
具材たっぷり恵方巻きの作り方7

©Eレシピ


8. 広げた酢飯の中央を少しへこませ、半量のエビ、シイタケ、卵焼き、ミツバ、アナゴをのせ、指で具を押さえながら巻きすごと巻く。
具材たっぷり恵方巻きの作り方8

©Eレシピ


9. 巻き終わりを下にして巻きすの上から両手で押さえ、形を整える。同様に残り1本を巻く。器に盛り、甘酢ショウガを添える。
具材たっぷり恵方巻きの作り方9

©Eレシピ




【主菜】イワシの竜田揚げ

ショウガ汁としょうゆで臭みがなく、魚が苦手な子供にも人気の一品。
イワシの竜田揚げ

©Eレシピ


調理時間:30分
カロリー:307Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸


材料(2人分)

イワシ  (大)3尾
<合わせ調味料>
  酒  大さじ1
  しょうゆ  大さじ2
  ショウガ汁  大さじ1
片栗粉  適量
揚げ油  適量
春菊(菊菜)  1/2束
レモン  1/4個


【下準備】

ボウルで<合わせ調味料>の材料を混ぜ合わせる。
春菊は水で洗い、長さ3cmに切る。
レモンは半分のくし切りにする。
イワシの竜田揚げの下準備3

©Eレシピ




【作り方】

1. イワシは包丁の背でウロコを取り、頭を切り落とす。腹の端を切り取ってワタを出し、水で洗って水気を拭く。親指の腹を頭側の骨に添わせ、尾に向かって滑らせるように動かして骨と身を外し、4等分に切る。
イワシの竜田揚げの作り方1

©Eレシピ


2. (1)を<合わせ調味料>にからめて15分置く。揚げ油を180℃に予熱する。
イワシの竜田揚げの作り方2

©Eレシピ


3. イワシは汁気を拭き取り、片栗粉をまぶして180℃の油でカラリと揚げて油をきる。春菊と共に盛り合わせ、レモンを添える。
イワシの竜田揚げの作り方3

©Eレシピ




【副菜】湯葉のワサビしょうゆ

まったりと甘い湯葉とアボカドに、ワサビしょうゆがよく合います。
湯葉のワサビしょうゆ

©Eレシピ


調理時間:10分
カロリー:140Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸


材料(2人分)

湯葉  (生)60g
アボカド  1/2個
  塩  少々
だし汁  小さじ2
しょうゆ  適量
練りワサビ  適量


【下準備】

湯葉は食べやすい大きさに切る。豆乳入りの場合はボウルに入れ、キッチンバサミで切る。
湯葉のワサビしょうゆの下準備1

©Eレシピ


アボカドが1個のものを使う場合は包丁を縦に入れ、刃を種にあてながら一周切り込みを入れ、両手でひねるように半分に分ける。


【作り方】

1. アボカドは種を取り、スプーンで身を取り出して、食べやすい大きさに切り、塩を振る。
湯葉のワサビしょうゆの作り方1

©Eレシピ


2. 器に湯葉とアボカドを盛り合わせ、だし汁としょうゆをかけ、練りワサビを添える。
湯葉のワサビしょうゆの作り方2

©Eレシピ




【スープ・汁】シジミのみそ汁

合わせみそで、コクのあるみそ汁に。
シジミのみそ汁

©Eレシピ


調理時間:15分
カロリー:48Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸


材料(2人分)

シジミ  (砂だし)1パック
だし汁  400ml
みそ  大さじ1
赤みそ  大さじ1/2
ネギ  (刻み)大さじ1.5


【下準備】

シジミは殻と殻をこすり合わせるように水洗いし、ザルに上げる。
シジミのみそ汁の下準備1

©Eレシピ




【作り方】

1. 鍋にだし汁、シジミを入れて中火にかける。煮たってシジミの殻が開いてきたらアクを取る。
シジミのみそ汁の作り方1

©Eレシピ


2. みそと赤みそを溶き入れて火を止め、刻みネギを加え、器によそう。
シジミのみそ汁の作り方2

©Eレシピ

関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ