【今日の献立】2023年3月16日(木)「鶏肉と白菜のユズコショウスープ」
2023年3月16日 00:00
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「鶏肉と白菜のユズコショウスープ」 「シイタケと油揚げの甘辛煮」 「春菊のゴマ和え」 の全3品。
まだまだ寒い季節。熱々のスープや煮物でホッと温まりたいですね。
調理時間:45分+漬ける時間
カロリー:418Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
塩 小さじ1/2
白菜 1/8株
白ネギ 1/2本
<スープ>
酒 大さじ2
水 400ml
しょうゆ 少々
塩 適量
ユズコショウ 少々
調理時間に漬ける時間は含みません。
白菜は葉と芯に分け、葉はザク切りにし、芯は幅1cmの食べやすい大きさに切る。白ネギは斜め薄切りにする。
2. 煮たったら弱火にしてアクを取り、鍋に蓋をして30分煮込む。ユズコショウを溶き入れ、器に盛る。
調理時間:10分+漬ける時間
カロリー:155Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
水 200ml
油揚げ 1枚
<調味料>
みりん 大さじ1.5
砂糖 大さじ1.5
しょうゆ 大さじ2
油揚げはザルにのせて熱湯をかけて油を抜き、6~8等分に切る。
2. シイタケと油揚げを入れ、再び煮たったら弱火にし、鍋に蓋をして5分蒸し煮にする。
3. 蓋を外して強火にし、少し煮汁が残るくらいまで煮詰める。鍋に蓋をして5分蒸らし、器に盛る。
調理時間:10分
カロリー:39Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
塩 少々
<和え衣>
しょうゆ 小さじ2
砂糖 小さじ1
すり白ゴマ 小さじ2
まだまだ寒い季節。熱々のスープや煮物でホッと温まりたいですね。
目次 [閉じる]
【スープ・汁】鶏肉と白菜のユズコショウスープ
鶏肉と白菜のマイルドなスープに、香り高いユズコショウがアクセント。©Eレシピ
調理時間:45分+漬ける時間
カロリー:418Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
鶏もも肉 (大)1枚塩 小さじ1/2
白菜 1/8株
白ネギ 1/2本
<スープ>
酒 大さじ2
水 400ml
しょうゆ 少々
塩 適量
ユズコショウ 少々
【下準備】
鶏もも肉は太い筋と余分な脂を取り除き、ひとくち大に切って塩をもみ込み、1時間以上漬ける。©Eレシピ
調理時間に漬ける時間は含みません。
白菜は葉と芯に分け、葉はザク切りにし、芯は幅1cmの食べやすい大きさに切る。白ネギは斜め薄切りにする。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鶏もも肉は湯をまわしかけて臭みを抜いて鍋に入れ、白菜、白ネギ、<スープ>の材料を加えて強火にかける。©Eレシピ
2. 煮たったら弱火にしてアクを取り、鍋に蓋をして30分煮込む。ユズコショウを溶き入れ、器に盛る。
©Eレシピ
【副菜】シイタケと油揚げの甘辛煮
ご飯がすすむ一品。お弁当に入れてもいいですね。©Eレシピ
調理時間:10分+漬ける時間
カロリー:155Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
シイタケ (干し)3個水 200ml
油揚げ 1枚
<調味料>
みりん 大さじ1.5
砂糖 大さじ1.5
しょうゆ 大さじ2
【下準備】
シイタケは分量の水に半日漬けて柔らかくもどし、軸を切り落とし、笠は大きければ半分に切る。もどし汁は残しておく。©Eレシピ
油揚げはザルにのせて熱湯をかけて油を抜き、6~8等分に切る。
©Eレシピ
【作り方】
1. 鍋にシイタケのもどし汁と<調味料>の材料を中火にかけ、ひと煮たちさせる。©Eレシピ
2. シイタケと油揚げを入れ、再び煮たったら弱火にし、鍋に蓋をして5分蒸し煮にする。
©Eレシピ
3. 蓋を外して強火にし、少し煮汁が残るくらいまで煮詰める。鍋に蓋をして5分蒸らし、器に盛る。
©Eレシピ
【副菜】春菊のゴマ和え
春菊のほろ苦さが美味しい副菜です。©Eレシピ
調理時間:10分
カロリー:39Kcal
レシピ制作:料理家・ソムリエ 保田 美幸
材料(2人分)
春菊(菊菜) 1/2束塩 少々
<和え衣>
しょうゆ 小さじ2
砂糖 小さじ1
すり白ゴマ 小さじ2
【下準備】
ボウルで<和え衣>の材料を混ぜ合わせる。©Eレシピ
【作り方】
1. 春菊はサッと塩ゆでし、冷水に放つ。水気を絞って幅3cmに切り、<和え衣>のボウルに加えて和え、器に盛る。©Eレシピ
この記事もおすすめ
【今日の献立】2025年1月9日(木)「ネギ巻きメンチカツ」
食コラム記事ランキング
- 1 旨みたっぷり【鶏もも肉の煮込み】レシピ3選~レパートリーを増やせる!硬くならないコツも解説
- 2 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
- 3 【すべて10分以内で完成】超簡単なカリフラワーのレシピ3選!おかずにおつまみに大活躍
- 4 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
- 5 大量消費も!大根のアレンジレシピ3選~ステーキ・麻婆・炒め煮とやみつき間違いなし♪
- 6 焼くだけ!「リンゴ」の簡単デザートレシピ3選~大人気の焼きリンゴがすぐできる♪
- 7 【殿堂入り&絶品】15分以内で作れるモヤシのレシピ3選~おいしく節約も叶う!もやしの種類も
- 8 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 9 【今日の献立】2025年1月13日(月)「モヤシとツナのかき揚げ」
- 10 【今日の献立】2025年1月12日(日)「カキとトマトのチーズ焼き」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ゲストさん 17:04
-
我が家の定番おでん 下ゆでは電子レンジで時短に がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
豆とオレンジのマリネ がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
白菜とブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ゲストさん 16:48
-
レモンキャンディ がおいしい!
ゲストさん 16:34
-
欧風カレーベース がおいしい!
ゲストさん 16:09
-
牛肉とゴボウの炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 16:06
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
しいちゃんさん 13:21
-
簡単ダイエット鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:16
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 13:14
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 11:04
-
プロ直伝!ジャンバラヤ お家で作れる by森岡 恵さん がおいしい!
ゲストさん 10:11
-
とろーりあたたか白菜のクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 09:18
-
アサリとプチトマトのパエリア風 がおいしい!
ゲストさん 08:56
ウーマンエキサイト特集