フードコーディネーターのほりえさちこさんによる、おいしくて簡単、さくっと作れる“すぐ楽”レシピ。今回はお正月にちなんで、おせち風メニューを紹介します。最近はおせちを自宅で作らず、市販品を買う人が多いかもしれません。なぜって手間がかかりすぎるから……!その点、この「お正月料理3点盛り」なら簡単です。作りおきができたり、短時間でシンプルに作れたりするものばかりなのでぜひトライしてみてください。食卓が華やぎますよ♪
・酒……小さじ2・塩……少々・醤油……少々・すだち……適量
●作り方
1.車えびは竹串で背ワタをとりのぞき、はらわたにハサミで切りこみを入れます。

2.1を耐熱皿に入れて、酒、塩をふりかけ、ラップをふんわりかけて、レンジで1~2分間加熱します。加熱したら醤油をからめて冷ましましょう。すだちやゆずなどを添えればできあがり。

こちらが加熱後。
目次 [閉じる]
見栄え抜群な「お正月料理3点盛り」の作り方
新年のディナーやおもてなしとして、それからお酒のおつまみにもぴったりな「お正月料理3点盛り」の作り方を見ていきましょう。まずは1品目から。1. えびのレンジ酒蒸し
●材料・車えび……3~4尾・酒……小さじ2・塩……少々・醤油……少々・すだち……適量
●作り方
1.車えびは竹串で背ワタをとりのぞき、はらわたにハサミで切りこみを入れます。




-
お正月マフィン
-
お正月に♪飾り切りカマボコ
-
レンコンのレンジマリネ
-
プティ・おせち寿司
-
おせちでベーグルサンド
-
アボカドとサーモンの前菜
-
ザーサイと白ネギの前菜
-
柿と生ハムの前菜
-
洋梨とチーズの前菜
-
余ったおせちでいろいろドリア
フードランキング
- 1 栄養満点! 冷凍うどんで作る「簡単!サバ缶と納豆のぶっかけうどん」
- 2 食卓が一気に華やぐ! 簡単なのに豪華に見える「主菜レシピ」5選
- 3 ぐっち夫婦の新刊『お悩み解決! 毎日作り続けられる ぐっち夫婦のお弁当大作戦』のお弁当レシピ
- 4 おしゃれで簡単!新しい魅力が発見できる「タケノコ」の洋風レシピ
- 5 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 6 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 7 お肌のゆらぎシーズンに!旬の「アスパラガス」で作る和風な副菜レシピ7選
- 8 タバコやお酒、激しい運動、過度の紫外線はダイエットの大敵!ダメージ回復「ビタミンACEチャージのパワーサラダ」【コロナ太り解消 ダイエットレッスン Vol.8】
- 9 冷凍庫の整理もできて一石二鳥! 「冷凍食品」を使って作れる簡単レシピ5選
- 10 「キャベツ」と「豚こま」さえあれば!メインも副菜もどんと来いの万能レシピ
フードランキング
最新のおいしい!
-
高野豆腐とナスの豚バラ巻き がおいしい!
ゲストさん 18:09
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
ナスのコチュジャン炒め がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
ご飯に合う!鶏とキノコのバターじょうゆ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:53
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 17:47
-
豆腐サラダ がおいしい!
ゲストさん 17:36
-
しみしみ大根とほろほろ手羽の煮物 がおいしい!
ゲストさん 17:21
-
チーズイン西京焼き がおいしい!
ゲストさん 17:10
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 17:05
-
ご飯がすすむ!牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 16:58
-
カブとキクラゲの黒酢和え がおいしい!
ゲストさん 16:00
-
長芋の和風グラタン がおいしい!
ゲストさん 15:50
-
ナスの大葉しょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 15:33
-
エリンギと小松菜のチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
小松菜の卵とじ煮 がおいしい!
ゲストさん 15:22