玄米は体にも美容にも良いとよく耳にしますが、詳しいことはよく分からないという方も多いのではないでしょうか玄米とは、収穫した稲から外した籾の籾殻を除いた状態、稲の種のこと。その玄米を精米し、果皮、胚芽、糠(ぬか)を削り取ったものが白米です。しかし、精米で削り取った皮や胚芽、糠にはビタミンやミネラル・食物繊維といった消化・代謝を助ける大事な栄養素がたっぷりつまっているんです。カロリーは玄米も白米もほぼ同じですが、含まれている栄養素が白米に比べ圧倒的に多いので毎日の食卓には玄米がオススメ!でも、白米は柔らかくて美味しいけど、玄米は固いし糠の独特な風味がして苦手という方も多いかと思います…
そんな玄米を、毎日美味しく食べられるよう開発されたのが、結わえるの「寝かせ玄米®ごはんパック」!電子レンジで温めるだけで食べられるので、忙しい朝やランチにももってこいですね。「寝かせ玄米®」ってなに?
圧力鍋で炊いた玄米を数日寝かせて作るのが「寝かせ玄米®」。食べにくい・美味しくない、という今までの玄米の概念をくつがえす、もっちもち食感とお米の甘みが特徴です。そんな「寝かせ玄米®」を手軽に便利に食べられるよう開発したのが、結わえるの「寝かせ玄米®ごはんパック」です。
そんな玄米を、毎日美味しく食べられるよう開発されたのが、結わえるの「寝かせ玄米®ごはんパック」!電子レンジで温めるだけで食べられるので、忙しい朝やランチにももってこいですね。「寝かせ玄米®」ってなに?

-
ご飯が進む!本格回鍋肉 おうちでお店みたいな味に
-
卵パックでクランチチョコ
-
牛乳パックでクラシックショコラ
-
お弁当に!ウインナーフライ
-
お弁当に!ホタテのベーコンバーグ
-
簡単チキンライス弁当
-
牛肉のお弁当
-
ハッピーガールハンバーグ弁当
-
バランスお弁当
-
お弁当に焼そば
食コラム記事ランキング
- 1 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 2 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 3 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 4 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 5 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 6 主菜にもなるサラダレシピ5選、ダイエット中にも最適!
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 夏休みにやってみない? いろんな具を入れて楽しむベビーカステラ【ごはん食べる? vol.38】
- 10 「栄養とってる感」抜群!おやつにも◎混ぜるだけの「きなこジャム」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
明太子のバターご飯 がおいしい!
ゲストさん 14:50
-
ハニージンジャードリンク がおいしい!
ゲストさん 14:40
-
魚のアラの塩焼き がおいしい!
ゲストさん 13:42
-
シーザーサラダ がおいしい!
ゲストさん 13:36
-
サヤインゲンのレンジ蒸し がおいしい!
ゲストさん 13:15
-
お箸とまらない!にんじんしりしり がおいしい!
ゲストさん 12:01
-
ニンジンとベーコンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 11:41
-
牛肉と野菜のソース炒め がおいしい!
ゲストさん 11:41
-
うまみたっぷり!きのこの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 11:27
-
やさしい甘み!豚もも肉のハチミツショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 11:07
-
大葉入りシイタケバーグ がおいしい!
ゲストさん 11:06
-
あんかけカニ玉丼 がおいしい!
ゲストさん 10:54
-
超簡単!茄子のこってり豚バラ肉 時短料理 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 10:52
-
カレイのバター照り焼き がおいしい!
ゲストさん 10:43
-
甘辛親子丼 がおいしい!
ゲストさん 10:25
ウーマンエキサイト特集