昔ながらの職人の味。元祖「塩大福」の素朴なおいしさ
2017年11月30日 14:00目次 [開く]
どこか懐かしい空間でゆったりと時間を過ごせるお店

東京・巣鴨にある「元祖塩大福 みずの」は、塩大福発祥のお店として有名な和菓子店。お店の正面にあるレトロなデザインが目を引く看板が目印です。買う人に見えやすいガラスのショーケースには、和菓子やのりまきなどが並べられています。
目移りしてしまうほどの種類の多さに、何を買うか迷ってしまいます。アットホームでどこか懐かしくなるような店内では和菓子をいただくことができ、友人や家族連れでくつろぎの時間を過ごせることでしょう。
職人によりひとつずつ丁寧に作られる昔ながらの味

お店の歴史は1937年創業と古く、戦争時には休店したものの、1947年にお店を再開。1963年に、二代目当主が先代の出身地に伝わる「塩あんぴん餅」をヒントとし、お店の看板メニューである塩大福を生み出しました。
「塩大福」とは、清めや縁起を担ぐために塩を使用することもあり、参拝土産にちなんで名付けられました。現代の塩スイーツの元祖的存在とされている塩大福ですが、発売当時の昭和30年代は甘いお菓子が人気の時代であり、甘みを抑えたものは珍しかったといいます。
その後旧岩崎邸庭園や特別名勝六義園庭園などの由緒ある庭園にお菓子を提供し、人気を博しています。
食コラム記事ランキング
- 1 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 2 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 3 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 4 食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!
- 5 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 6 完売必至!コメダ珈琲店が「2025年サマーバッグ」の予約受け付けをスタート
- 7 ふりかけだけじゃない!「ゆかり」の簡単アレンジレシピ8選〜全部15分以内で完成して彩り豊か
- 8 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 9 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 10 【今日の献立】2025年6月17日(火)「ナスとひき肉のエスニック混ぜご飯」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
簡単 茄子のマヨネーズ焼き 困ったらこれ!茄子だけで作るレシピ がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
ワカメスープ がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
ごはんのお供に!ピーマンのたっぷりおかか和え がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
豚キムチ混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
ネバネバがやみつき!ニンニク香るモロヘイヤのナムル by 保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
豆腐のニラダレ がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
ゴボウの和風スープ がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
ワカメスープ がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
サバの甘酢野菜あんかけ がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
みそ漬け牛タン丼 がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
豆板醤不使用!簡単エビチリ がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
少ない材料で!こってり豚ニラ炒め がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
カブポタージュ がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
カレイの煮つけ がおいしい!
ゲストさん 06/18
-
鯛飯の桜散らし がおいしい!
ゲストさん 06/18