スタイリッシュで明るい空間の中華

東京・飯田橋の「中国菜 膳楽房(ちゅうごくさい ぜんらくぼう)」は、中華料理専門店です。白い壁の建物で営まれているお店は、大きな白い窓の下にベンチが置かれ、カフェに見間違えてしまいそうなかわいい雰囲気。
1階フロアには木のカウンター席とテーブル席、2階にはテーブル席があります。店内は明るくナチュラルな空間で、女性がひとりでも気軽に入りやすいお店です。
野菜中心の、あっさりとした中華を楽しめる

店名の「膳」は、中国語で「食事全体」という意味。食事を楽しむ場所(=房)という意味を込めて名付けられています。また、中国語で「楽房」は「ラボラトリー(研究所)」を意味しており、この2つの意味を兼ね備えているのです。
そんな「膳楽房」でいただける料理は、中華料理ながら脂っこさを感じさせません。野菜が中心で、味付けはあっさりとしています。
お店の1番人気メニュー、「里麺(リーメン)」が絶品

「里麺(リーメン)」は、お店の一番人気の看板メニュー。クロレラを練りこんで作った麺が特徴的な和え麺です。麺とネギ、チャーシューとザーサイが、タレと一緒に和えられており、白い器に映えます。
-
星降るシチューポットパイ
-
冷やし中華
-
ツナとトマトソースのワンポットパスタ
-
中華クラゲの和え物
-
カレーポットパイ
-
豆腐と水菜の中華スープ
-
ささ身の中華和え
-
刺身コンニャクの中華サラダ
-
コリコリ中華巻き
-
梅ささ身冷やし中華
フードランキング
- 1 時短で簡単! 栄養満点の「切干し大根と納豆の和え物」
- 2 手作り「チキンナゲット」でクリスマス
- 3 思い立った時にスグできる! 「リンゴとベリーのガトーインビジブル」
- 4 これ1つで大満足! 「かんたん!たっぷり白菜の中華丼」
- 5 寒い季節にピッタリ! 家族で囲みたい美味しい鍋レシピ5選
- 6 意外な組み合わせがクセになる! 「カレー風味のフライドチキン」
- 7 丸ごと1個使い切る!時短でヘルシー「白菜」朝ごはんレシピ5選
- 8 東京駅「グランスタ」で買える人気土産スイーツランキング<2019年の新作限定>
- 9 ハイアット リージェンシー 大阪のストロベリースイーツブッフェ、各国の人気スイーツを苺でアレンジ
- 10 魅力的だけど太りやすい「冬のごちそう」5選
ピックアップ
最新のおいしい!
-
豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 22:27
-
タラと白菜のおろし煮 がおいしい!
ゲストさん 22:27
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 22:26
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 22:23
-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ぽぷこさん 22:23
-
鶏肉のおろし煮 がおいしい!
ゲストさん 21:54
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 21:20
-
豚肉と白菜の炒め蒸し がおいしい!
ゲストさん 21:19
-
白菜と鶏肉のシャッキリ炒め がおいしい!
ゲストさん 21:19
-
具だくさん!基本の八宝菜 がおいしい!
ゲストさん 21:18
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:41
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 20:39
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 20:37
-
鶏むね肉のチキンカツ がおいしい!
ゲストさん 20:28
-
豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 19:49
ウーマンエキサイト特集