選び抜かれた食材から生まれる贅沢なイタリアン|【PRIMO(プリモ)】神奈川
2021年9月2日 00:00
本場イタリアでの修業時代に覚えたレシピは、シェフの歴史を感じさせます。
色鮮やかなサーモンとビーツの色の対比にワクワクする『40℃の八海山サーモンと90℃のビーツ』
40度で軽く燻製する調理法によって、サーモンならではの身の柔らかな食感を残します。また、ビーツは90度の高温でさっと調理して、コリコリとした食感を楽しめるように工夫されていて、魚と野菜それぞれの食感の違いを楽しめる一品です。
カトラリーからナプキン、ワイングラスまで選び抜かれた品々
初めての来店だったとしても、オススメのメニューや料理に合うワインを気軽にシェフに相談してみてください。イタリアンの多彩な引き出しを持つ凄腕のオーナーシェフが、ゲストの好みに合わせてメニューを提案してくれます。料理からワインまでシェフにおまかせするのも、素敵なイタリアンの楽しみ方です。
料理人プロフィール:洲脇直人さん
1976年に神奈川県で生まれたオーナーシェフがイタリア料理に目覚めたのは10代のとき。初めて食べた絶品のカルボナーラがきっかけでした。
食感が楽しめる『40℃の八海山サーモンと90℃のビーツ』
色鮮やかなサーモンとビーツの色の対比にワクワクする『40℃の八海山サーモンと90℃のビーツ』
40度で軽く燻製する調理法によって、サーモンならではの身の柔らかな食感を残します。また、ビーツは90度の高温でさっと調理して、コリコリとした食感を楽しめるように工夫されていて、魚と野菜それぞれの食感の違いを楽しめる一品です。
数々の有名イタリアンで活躍したシェフにおまかせ
カトラリーからナプキン、ワイングラスまで選び抜かれた品々
初めての来店だったとしても、オススメのメニューや料理に合うワインを気軽にシェフに相談してみてください。イタリアンの多彩な引き出しを持つ凄腕のオーナーシェフが、ゲストの好みに合わせてメニューを提案してくれます。料理からワインまでシェフにおまかせするのも、素敵なイタリアンの楽しみ方です。
料理人プロフィール:洲脇直人さん
1976年に神奈川県で生まれたオーナーシェフがイタリア料理に目覚めたのは10代のとき。初めて食べた絶品のカルボナーラがきっかけでした。
食コラム記事ランキング
- 1 【1/20 ローソン新作】とろける濃厚&ほどける濃厚 ショコラスイーツ登場!実食レポを紹介します
- 2 子どもが大好きな【鶏もも肉】レシピ3選~照り焼き・マヨソース・バターしょうゆでおかわり必至
- 3 今が旬【ブリ】の人気レシピ3選~照り焼きや漬け焼き、アラ炊きを自宅で簡単に!
- 4 ゴディバ「柿の種」チョコスイーツ、“ピリ辛とうがらし”×ミルクチョコのやみつきフレーバー
- 5 治一郎の冬限定「ショコラバウムクーヘン」“甘いチョコ×カカオ感”広がるしっとりバウム
- 6 モロゾフ×英国老舗紅茶「リントンズ」25年バレンタインチョコ、“紅茶缶入り”アールグレイトリュフ
- 7 【今日の献立】2025年1月21日(火)「簡単キンパ お弁当にもおすすめ 巻き方のコツも伝授 by森岡 恵さん」
- 8 【サバ缶】で作る人気カレーレシピ3選~キーマ・スパイス・トマト!肉なしでも大満足できる
- 9 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 10 体がホカホカになる【大根】レシピ3選~冬にぴったりな鍋や煮物で家族みんなが笑顔に♪
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 07:09
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
ナガイさん 06:03
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 05:50
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 04:13
-
シャキシャキレンコンのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 02:37
-
小松菜とエノキのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
長芋のめかぶがけ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
和風ネギダレトンカツ がおいしい!
ゲストさん 01:19
-
キムチ豆乳豚汁 がおいしい!
ゲストさん 00:13
-
数の子 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
もちもち黒豆 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
万能カジキマグロのムニエル 子供喜ぶクリームソース by金丸 利恵さん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
ブロッコリーのクリームスープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
クミン風味の野菜スープ がおいしい!
ゲストさん 01/23
ウーマンエキサイト特集