
「桜の午餐膳」のテーマは"和のお花見アフタヌーンティー"。3段の皿には、彩り鮮やかな3種類の手毬寿司と小鯛の桜寿司、8種類の春色小菓子をそれぞれ盛り合わせた。ドリンクはコーヒー、紅茶、煎茶、日本酒の他にも、ロゼスパークリングワインが用意され、より華やかな気分でアフタヌーンティーを楽しむことができる。花見弁当「山桜」限定20食の花見弁当「山桜」では、伝統的な三段の"遊山箱"に、春の節句を感じさせるちらし寿司など、季節の料理を詰め合わせた。セットとなるよもぎ豆腐の小鉢や吸物、桜もちも老舗こだわりの味だ。桜鯛の胡麻茶漬け桜の季節に旬を迎える天然真鯛"桜鯛"を使った「青柳」名物の一品。"桜鯛"の刺身を贅沢に使用し、他では味わうことができない至高の一杯に仕上げた。香るわさびや海苔などの薬味はお好みで。【詳細】「青柳」春の限定メニュー
販売期間:2018年3月16日(金)~4月10日(火)販売店舗:「茶屋青柳」新宿伊勢丹店住所:東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 本館7階 レストランフロア
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)メニュー:・桜の午餐膳
価格:珈琲・紅茶・煎茶・日本酒より一杯を選べるドリンクセット 3,750円+税、ロゼスパークリングセットは4,750円+税
提供時間:14:00~18:00L.O.内容:春の水牡丹、豆乳ババロア、苺アングレーズソース、わらびもち、抹茶きな粉、押花三笠焼、阿波和三盆糖、桜の寒天(桜花塩漬け)、桜メレンゲ、百合根蜜煮、華吹雪、さくらもち、小鯛の桜ずし、花びらガリ、サーモン手鞠ずし、穴子手鞠ずし、茶巾ずし、花蓮根、菜の花
・花見弁当 「山桜」価格:4,500円+税
提供時間:11:00~15:00L.O.内容:よもぎ豆腐、吸物椀、サーモン照焼、出汁巻玉子、車海老艶煮、浅蜊おから、一寸豆、高野豆腐、こんにゃく、鳴門金時、花蓮根、白魚おかき揚、壺々にて時のもの、海老・穴子・旬野菜の天ぷら、ちらし寿司、桜もち
・桜鯛の胡麻茶漬け価格:2,500円(税別)※小鉢・香の物付提供時間:11:00~15:00L.O.、17:00~21:00L.O.※限定メニューは全て20食限定。
フードランキング
- 1 熱々を白ワインといかが? 「カキとホウレン草のグラタン」
- 2 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 3 ニラとナンプラーがあとを引く「鶏ひき肉とニラのタイ風ライス」
- 4 子どもにもオススメ!レパートリーに加えたい「ブリの中華あんかけ」
- 5 「不思議の国のアリス」着想のアフタヌーンティーが東京で、うさ耳ムースやチェシャ猫マカロンなど
- 6 春野菜の甘みとトマトの酸味が詰まったソースでいただく「鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ」
- 7 【渋谷】駅直結で買えるおいしい手土産4選。スイーツエキスパートのお墨付き!
- 8 今話題の「カレーパン」、おうちで自分好みに作ってみませんか?
- 9 熱く優しい、ファッショナブルな挑戦。香川照之が手掛ける昆虫×服育プロジェクト〈INSECT MARKET〉。
- 10 “桜餡”どら焼きや桜のパンナコッタなど、東京・アークヒルズで「春の味覚」集うグルメイベント
フードランキング
最新のおいしい!
-
やみつき!ゆで卵入りシンプルポテトサラダ がおいしい!
ゲストさん 15:40
-
カリカリジャコ混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 15:39
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 15:38
-
トマトのおかかまぶし がおいしい!
ゲストさん 15:23
-
エビとアスパラのマヨ炒め がおいしい!
ゲストさん 15:17
-
鶏肉のピリ辛焼き がおいしい!
ゲストさん 15:12
-
牛肉と玉ネギの甘辛煮 がおいしい!
ゲストさん 15:04
-
麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 14:03
-
鶏鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:58
-
カツオのレアハーブ揚げ がおいしい!
ゲストさん 13:51
-
エビとグリーンアスパラのチリソース がおいしい!
ゲストさん 13:49
-
マグカップに材料を入れるだけ!レンジでプリン がおいしい!
ゲストさん 13:16
-
さっぱりおつまみ!アスパラとホタテのマスタードマリネ がおいしい!
ゲストさん 12:56
-
シャキシャキレタスチャーハン がおいしい!
ゲストさん 12:44
-
キャベツとツナのサラダ がおいしい!
ゲストさん 12:33
ウーマンエキサイト特集