愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」再び!各テーマポートに合わせたメニューやグッズ

「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」再び!各テーマポートに合わせたメニューやグッズ


東京ディズニーシーは、グルメイベント「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を2025年4月8日(火)から6月30日(月)まで開催する。

“食で世界を巡る”フード&ワインフェス再び
2024年に初開催した「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」が、2025年も開催へ。“食で世界を巡る”をテーマに掲げる本イベントは、暖かな春の日差しの下、異国情緒あふれるパーク内にてシェフ渾身のフード、約20種類のワイン、ビール、カクテル、ソフトドリンクなどを楽しむ食の祭典となっている。

各テーマポートに合わせた料理&お酒
ファンタジースプリングスを除く7つのテーマポートの各レストランでは、それぞれのテーマポートに合わせた多彩なメニューを展開。たとえば、ロストリバーデルタの「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では、メキシコの明るい太陽とみずみずしいフルーツが育つ南国をイメージしたカクテル、ガーリック風味の「シュリンプフライ&サルサ」を提供する。中央アメリカのジャングルの景色を眺めつつ、食事を楽しめるのが嬉しい。

ミステリアスアイランドの「ノーチラスギャレー」では、「センター・オブ・ジ・アース」のアトラクションの舞台でもあるプロメテウス火山の赤いマグマをイメージしたウイスキーベースのカクテルが登場。
次ページ :  柑橘系のペッパーやカカオニブを火山灰に見立て、燃えるような… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ