おうちで簡単メキシカン【ワカモレの作り方】保存方法・期間、アレンジレシピ3選も!
2023年1月4日 00:00
アボカドを使って作る、メキシコ料理の定番「ワカモレ」。火を使わずに混ぜるだけで手軽に作れて、トルティーヤチップスやクラッカーにディップすれば、スナック感覚で美味しく食べられます。鮮やかなグリーンが食卓を彩り、おもてなしやパーティーメニューにもおすすめです。
そこで今回は、ワカモレの作り方をはじめ、ワカモレを活用したアレンジレシピ【3選】をピックアップしました。ワカモレの保存方法・期限もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
マグロとアボカドは相性抜群! しょう油とワサビを使った和風の味つけでさっぱりといただけます。マグロを入れることでボリュームがアップ。お酒のおつまみとしてもおすすめです。バゲットはもちろん、ご飯にかけて食べても美味しいですよ。
握った酢飯の上に漬けマグロをのせ、ワカモレソースを少量かければ、洋風にぎり寿司の出来上がり。仕上げに振りかけるピンクペッパーがアクセントとなり、見た目も華やかになります。アボカドは切ると変色が始まるので、漬けマグロが完成した後にワカモレソースを作りましょう。
炊き立てのご飯にワカモレをたっぷりのせ、砕いたトルティーヤチップスを散らして召し上がれ! ワカモレはタコシーズニングを加えることでスパイシーな香りが広がり、ご飯がどんどん進みますよ。この一品で大満足できそうです。また、火を使わずに作れるのもポイント。簡単に済ませたいときにも、もってこいです
ワカモレは材料を切って混ぜるだけなので、いつでも簡単にメキシカンな気分を楽しめます。アボカドはビタミン類、食物繊維、ミネラル、葉酸など栄養素が豊富。健康を気遣いたいときにも最適です。ぜひ作ってみてくださいね。
[参考]meiji
▼プロが伝授するサルサソースの作り方はこちら!
▼おうちでメキシコ料理を味わいたくなったら、こちらをチェック
そこで今回は、ワカモレの作り方をはじめ、ワカモレを活用したアレンジレシピ【3選】をピックアップしました。ワカモレの保存方法・期限もご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
目次 [閉じる]
■ワカモレとは?
ワカモレとはスペイン語でアボカドのソースという意味で、メキシコの定番サルサのひとつです。爽やかな酸味が特徴で、アボカドに玉ねぎやトマト、レモン、スパイスなどを加えて作ります。トルティーヤチップスやタコスにのせて食べるのが一般的ですが、料理のアクセントとしても使える便利なソースです。■ワカモレの保存方法・期間
ワカモレは作ったらすぐに食べきってしまうのが理想です。アボカドは酸化により変色しやすいので、時間がたつと黒くなってしまいます。冷凍しても同様に変色するため、おすすめしません。どうしてもすぐに食べられない場合は、空気に触れないように、ぴったりとラップで覆ったり、密閉容器に入れたりして冷蔵庫で保存しましょう。■本格派の味わい! 簡単なワカモレの作り方
【材料】(2人分)
アボカド 1個
レモン汁 小さじ1~2
トマト 1/4個
玉ネギ 1/8個
塩 少々
【下準備】
・アボカドは包丁を縦に入れ、種まで切り込みを入れて両手でひねる。種を取り、皮をむく。
・トマトは1cm角に切る。少量を飾り用に分けておく。玉ネギはみじん切りにする。
【作り方】
1、ボウルにアボカドを入れてフォークなどでつぶし、レモン汁をからめる。
2、(1)にトマト、玉ネギ、塩を加えて混ぜ合わせる。
3、器に盛り、分けておいたトマトを飾る。
アボカド 1個
レモン汁 小さじ1~2
トマト 1/4個
玉ネギ 1/8個
塩 少々
【下準備】
・アボカドは包丁を縦に入れ、種まで切り込みを入れて両手でひねる。種を取り、皮をむく。
・トマトは1cm角に切る。少量を飾り用に分けておく。玉ネギはみじん切りにする。
【作り方】
1、ボウルにアボカドを入れてフォークなどでつぶし、レモン汁をからめる。
2、(1)にトマト、玉ネギ、塩を加えて混ぜ合わせる。
3、器に盛り、分けておいたトマトを飾る。
■ワカモレのアレンジレシピ3選
・マグロのワカモレ和え
マグロとアボカドは相性抜群! しょう油とワサビを使った和風の味つけでさっぱりといただけます。マグロを入れることでボリュームがアップ。お酒のおつまみとしてもおすすめです。バゲットはもちろん、ご飯にかけて食べても美味しいですよ。
・マグロのワカモレにぎり
握った酢飯の上に漬けマグロをのせ、ワカモレソースを少量かければ、洋風にぎり寿司の出来上がり。仕上げに振りかけるピンクペッパーがアクセントとなり、見た目も華やかになります。アボカドは切ると変色が始まるので、漬けマグロが完成した後にワカモレソースを作りましょう。
・メキシカン丼
炊き立てのご飯にワカモレをたっぷりのせ、砕いたトルティーヤチップスを散らして召し上がれ! ワカモレはタコシーズニングを加えることでスパイシーな香りが広がり、ご飯がどんどん進みますよ。この一品で大満足できそうです。また、火を使わずに作れるのもポイント。簡単に済ませたいときにも、もってこいです
ワカモレは材料を切って混ぜるだけなので、いつでも簡単にメキシカンな気分を楽しめます。アボカドはビタミン類、食物繊維、ミネラル、葉酸など栄養素が豊富。健康を気遣いたいときにも最適です。ぜひ作ってみてくださいね。
[参考]meiji
▼プロが伝授するサルサソースの作り方はこちら!
▼おうちでメキシコ料理を味わいたくなったら、こちらをチェック
食コラム記事ランキング
- 1 旨みたっぷり【鶏もも肉の煮込み】レシピ3選~レパートリーを増やせる!硬くならないコツも解説
- 2 じゃがいも余ってない!?ザクザク食感がたまらない「ローストポテト」【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」37】
- 3 【すべて10分以内で完成】超簡単なカリフラワーのレシピ3選!おかずにおつまみに大活躍
- 4 【殿堂入り】豚肉の絶品レシピ2選〜迷ったらコレ!ボリューム満点・節約・おいしいが叶う♪
- 5 大量消費も!大根のアレンジレシピ3選~ステーキ・麻婆・炒め煮とやみつき間違いなし♪
- 6 焼くだけ!「リンゴ」の簡単デザートレシピ3選~大人気の焼きリンゴがすぐできる♪
- 7 【殿堂入り&絶品】15分以内で作れるモヤシのレシピ3選~おいしく節約も叶う!もやしの種類も
- 8 【殿堂入り】厚揚げの珠玉レシピ〜たった5分で作れるのに絶品!厚揚げの栄養や保存方法も紹介
- 9 【今日の献立】2025年1月13日(月)「モヤシとツナのかき揚げ」
- 10 【今日の献立】2025年1月12日(日)「カキとトマトのチーズ焼き」
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
カブの昆布茶漬け がおいしい!
ゲストさん 04:58
-
関西風!定番おでん がおいしい!
金ちゃんさん 02:14
-
ガッツリ食べたい肉うどん すき焼き風 冷凍うどんで簡単 by森岡 恵さん がおいしい!
ナガイさん 02:08
-
オレンジヨーグルトの台湾風かき氷 がおいしい!
ゲストさん 01:59
-
洋菓子店の味 なめらかスイートポテト がおいしい!
ゲストさん 01:56
-
絶品!基本のスイートポテト がおいしい!
ゲストさん 01:55
-
ホットケーキミックスで簡単!フライパンでソフトメープルクッキー がおいしい!
ゲストさん 01:49
-
カボチャのクリームスパゲティー がおいしい!
ゲストさん 01:47
-
こってりコク旨!鶏もも肉と大根のバターしょうゆ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:33
-
梅豆腐のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 01:30
-
簡単やみつき!大根とツナのコクうま煮 がおいしい!
ゲストさん 01:26
-
大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:25
-
さわやかな香り!大葉とかつおぶしの卵焼き がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
レタスとワカメの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 01:14
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 01:03
ウーマンエキサイト特集