タルタル革命!知ったらもう戻れない。磯香る海苔塩タルタル鮭フライ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」⑤】
2022年5月31日 00:00
こんにちは!もあいかすみです!
茹で卵を作って殻を剥いて…タルタル作りはちょっと面倒ですよね。
あと衣付けもマヨで簡単に済ませちゃいます!普通だったら薄力粉→卵→パン粉と3段階で衣付けするんですけど、マヨネーズ→パン粉で手順を減らしてます!マヨネーズでも衣が剥がれないし、別にマヨネーズの味はしないのでバレません(笑)
鮭フライも油少なめの揚げ焼きで作るので、節約にもなるし後処理も楽になります。お手軽に絶品フライが作れるので、試してみてくださいね♪

<材料 2人分>

鮭 2切れ
卵 1個
玉ねぎ 大さじ2
酒 大さじ1
塩 ふたつまみ
マヨネーズ 大さじ1(鮭用)
マヨネーズ 大さじ2
パン粉 適量
青のり 大さじ2
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 適量
<下準備>
鮭は一口大に切り、酒、塩で5分漬けた後、キッチンペーパーで水気を切る。

玉ねぎはみじん切りしておく。

<作り方>
1、卵は耐熱容器に入れ、黄身に楊枝で5~6箇所穴を開ける。水小さじ1を入れてレンジで600Wで50秒加熱しフォークで細かく潰す。

※卵が完全に固まってない場合は10秒ずつ追加加熱してください。
2、加熱した卵にみじん切り玉ねぎ、マヨネーズ、青のり、塩を加えて混ぜる。

※卵が熱いうちに玉ねぎを混ぜると辛味が抜けるので、水にさらさなくてOKです!
3、鮭の全体にマヨネーズを馴染ませ、さらに全体にパン粉をつける。

4、フライパンでオリーブオイルを中火で熱し、<3>を揚げ焼きにする。


※両面とも2枚目のようにこんがり揚げ焼きしましょう!
5、仕上げに<2>のタルタルソースをかけて完成!


タルタル革命!知ったらもう戻れない。「磯香る海苔塩タルタル鮭フライ」はいかがでしたか?
面倒そうなタルタルや揚げ物も、できる限り手順を簡単にしてやることを省きました。使う油も少なく抑えられるので、コスパがいいのも嬉しいですよね!
そして簡単なのにこんなに美味しくなる秘訣は実はタルタルなんです。タルタルに青のりを入れることで風味が格段に上がるし、海で育った鮭と青のりの磯の風味は相性がバッチリなので、ワンランクアップしたタルタル鮭フライになりますよ!
調理から片付けまで作業を極限まで少なくしたので、仕事終わりでも家事で忙しくても全然作れちゃいます♪ワンランクアップした魚料理が食べたい、そんなときはぜひ海苔塩タルタルの鮭フライを作ってみてくださいね~!
【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」】バックナンバーはこちら>>
茹で卵を作って殻を剥いて…タルタル作りはちょっと面倒ですよね。
目次 [閉じる]
■手間を省いてもお店クオリティー!
タルタルソースはレンチンでワンパンで作っちゃいましょう!このレシピはレンチンしてフォークで潰して混ぜるだけなので作業がとっても楽ちんなんです!あと衣付けもマヨで簡単に済ませちゃいます!普通だったら薄力粉→卵→パン粉と3段階で衣付けするんですけど、マヨネーズ→パン粉で手順を減らしてます!マヨネーズでも衣が剥がれないし、別にマヨネーズの味はしないのでバレません(笑)
鮭フライも油少なめの揚げ焼きで作るので、節約にもなるし後処理も楽になります。お手軽に絶品フライが作れるので、試してみてくださいね♪
■青のり香る海苔塩タルタルの鮭フライ
調理時間15分
moaiskitchen
レシピ制作 もあいかすみ
<材料 2人分>

※写真にある材料の他に、調味料(下記参照)を使います。
鮭 2切れ
卵 1個
玉ねぎ 大さじ2
酒 大さじ1
塩 ふたつまみ
マヨネーズ 大さじ1(鮭用)
マヨネーズ 大さじ2
パン粉 適量
青のり 大さじ2
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 適量
<下準備>
鮭は一口大に切り、酒、塩で5分漬けた後、キッチンペーパーで水気を切る。
moaiskitchen
玉ねぎはみじん切りしておく。
moaiskitchen
<作り方>
1、卵は耐熱容器に入れ、黄身に楊枝で5~6箇所穴を開ける。水小さじ1を入れてレンジで600Wで50秒加熱しフォークで細かく潰す。
moaiskitchen
※卵が完全に固まってない場合は10秒ずつ追加加熱してください。
2、加熱した卵にみじん切り玉ねぎ、マヨネーズ、青のり、塩を加えて混ぜる。
moaiskitchen
※卵が熱いうちに玉ねぎを混ぜると辛味が抜けるので、水にさらさなくてOKです!
3、鮭の全体にマヨネーズを馴染ませ、さらに全体にパン粉をつける。
moaiskitchen
4、フライパンでオリーブオイルを中火で熱し、<3>を揚げ焼きにする。
moaiskitchen
moaiskitchen
※両面とも2枚目のようにこんがり揚げ焼きしましょう!
5、仕上げに<2>のタルタルソースをかけて完成!
moaiskitchen
■お手軽でコスパよし!磯香る極うまレシピ
moaiskitchen
タルタル革命!知ったらもう戻れない。「磯香る海苔塩タルタル鮭フライ」はいかがでしたか?
面倒そうなタルタルや揚げ物も、できる限り手順を簡単にしてやることを省きました。使う油も少なく抑えられるので、コスパがいいのも嬉しいですよね!
そして簡単なのにこんなに美味しくなる秘訣は実はタルタルなんです。タルタルに青のりを入れることで風味が格段に上がるし、海で育った鮭と青のりの磯の風味は相性がバッチリなので、ワンランクアップしたタルタル鮭フライになりますよ!
調理から片付けまで作業を極限まで少なくしたので、仕事終わりでも家事で忙しくても全然作れちゃいます♪ワンランクアップした魚料理が食べたい、そんなときはぜひ海苔塩タルタルの鮭フライを作ってみてくださいね~!
【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」】バックナンバーはこちら>>
この記事もおすすめ

あともう一品なにか欲しい!って時の救世主
食コラム記事ランキング
- 1 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 2 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 3 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
- 4 脱ピーマン!近年話題の「進化系肉詰め」レシピ8選~新食材で作る絶品アレンジ
- 5 夏にぴったり!優秀「おにぎり」レシピ7選〜さっぱり食べられる絶品ぞろい♪注意点も要チェック
- 6 食欲が高まる! 梅雨に食べたい【ナスのさっぱりレシピ8選】~簡単副菜で夏バテ対策を!
- 7 1位は豚つけそば!「冷たいそば」人気レシピTOP10|つけそば・和えそば・サラダそばが登場
- 8 【今日の献立】2025年6月18日(水)「みそ漬け牛タン丼」
- 9 冷めてもおいしい!絶品「鶏もも肉」レシピ8選〜お弁当のおかずや作り置きとしても大活躍
- 10 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 20:22
-
卵がふわとろ!わかめの簡単スープ がおいしい!
ゲストさん 20:02
-
タラの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:14
-
焼きサバのショウガご飯 がおいしい!
ゲストさん 18:25
-
焼きサバのショウガご飯 がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
ささ身とシメジのすまし汁 がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
豆腐入り和風オムレツ がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 18:19
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 18:03
-
キノコと卵の炒め物 がおいしい!
ゲストさん 17:57
-
長芋の豚肉梅ロール がおいしい!
ゲストさん 17:15
-
モヤシと豚しゃぶの中華和え がおいしい!
ゲストさん 16:51
-
コスパ抜群のカニカマ オイスター炒め 隠れた万能アイテム がおいしい!
ゲストさん 15:53
-
アジのショウガ煮 がおいしい!
ukiyo31235さん 14:39
-
豚ひき肉とキャベツの春巻き 節約おかずレシピ がおいしい!
ゲストさん 14:07