ゆで汁をリメイクしてもう一品「モロヘイヤと鶏ささ身のゴマ和え」&「鶏ささ身のゆで汁でワカメスープ」
2021年9月1日 08:00
独特のぬめりが特徴の「モロヘイヤ」は栄養豊富。
クセが少ないので、和え物やお浸し、スープの具など幅広い料理に取り入れやすいところがうれしいですね。
今回は「モロヘイヤ」と「鶏ささみ」「キュウリ」「大葉」や「ゴマ」を合わせた和え物をご紹介します。キュウリの歯ごたえや、大葉とすりゴマの風味で、食欲が落ちやすい暑い日も飽きずに食べられます。
もう一品、鶏ささみの「ゆで汁」をリメイクした「ワカメと卵のスープ」もご紹介しています。ゆで汁に「昆布」を合わせ「ワカメ」と「溶き卵」を合わせた優しい味わいのスープです。

<材料 2人分>
キュウリ 1本
塩 適量
モロヘイヤ 1/3~1/2袋
鶏ささ身 1本
水 400ml
酒 大さじ1
大葉 2~3枚
すり白ゴマ 小さじ1
<ワカメスープ>
昆布 3~4g
ワカメ(干し) 大さじ1
溶き卵 1個分
塩 適量
<下準備>
・鶏ささ身は筋を引く。鍋に水と酒を入れて強火にかけ、煮たったら鶏ささ身を入れて火を止め、鍋に蓋をして余熱で火を通す。ゆで汁はワカメスープ用にとっておく。

・ワカメはたっぷりの水で柔らかく戻し、水気を絞る。大きければザク切りにする。
・大葉は軸を切り取り、細切りにする。
<作り方>
1、キュウリは両端を少し切り落として長さ半分に切り、さらに縦半分に切って斜め薄切りにし、塩で和える。

2、モロヘイヤは葉を茎からちぎって分け、熱湯で30秒ゆでて冷水に放ち、水気を絞る。



5、ワカメを加え、溶き卵をまわし入れて火を通し、塩で味を調えて器に注ぎ入れる。

残暑が厳しい季節。
栄養価が高い料理で健康的に乗り切りたいですね!
クセが少ないので、和え物やお浸し、スープの具など幅広い料理に取り入れやすいところがうれしいですね。
今回は「モロヘイヤ」と「鶏ささみ」「キュウリ」「大葉」や「ゴマ」を合わせた和え物をご紹介します。キュウリの歯ごたえや、大葉とすりゴマの風味で、食欲が落ちやすい暑い日も飽きずに食べられます。
もう一品、鶏ささみの「ゆで汁」をリメイクした「ワカメと卵のスープ」もご紹介しています。ゆで汁に「昆布」を合わせ「ワカメ」と「溶き卵」を合わせた優しい味わいのスープです。
■モロヘイヤと鶏ささ身のゴマ和え ワカメスープ
調理時間 15分

レシピ制作:保田 美幸
<材料 2人分>
キュウリ 1本
塩 適量
モロヘイヤ 1/3~1/2袋
鶏ささ身 1本
水 400ml
酒 大さじ1
大葉 2~3枚
すり白ゴマ 小さじ1
<ワカメスープ>
昆布 3~4g
ワカメ(干し) 大さじ1
溶き卵 1個分
塩 適量
<下準備>
・鶏ささ身は筋を引く。鍋に水と酒を入れて強火にかけ、煮たったら鶏ささ身を入れて火を止め、鍋に蓋をして余熱で火を通す。ゆで汁はワカメスープ用にとっておく。

・ワカメはたっぷりの水で柔らかく戻し、水気を絞る。大きければザク切りにする。
・大葉は軸を切り取り、細切りにする。
<作り方>
1、キュウリは両端を少し切り落として長さ半分に切り、さらに縦半分に切って斜め薄切りにし、塩で和える。

2、モロヘイヤは葉を茎からちぎって分け、熱湯で30秒ゆでて冷水に放ち、水気を絞る。

今回使用したモロヘイヤの葉は約50枚です。
3、(1)に鶏ささ身を手で細かく裂きながら加え、モロヘイヤ、大葉、すり白ゴマを加えて和え、器に盛る。
キュウリから出る水分は絞らないことで、他の食材に味が付き、しっとりと仕上がります。味をみて薄ければ塩で調味してください。
4、鶏ささ身のゆで汁に昆布を入れて中火にかけ、煮たったら昆布を取り出してアクを取る。
5、ワカメを加え、溶き卵をまわし入れて火を通し、塩で味を調えて器に注ぎ入れる。

残暑が厳しい季節。
栄養価が高い料理で健康的に乗り切りたいですね!
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 3 10分以内!【カマンベールチーズ】おつまみ16選〜晩酌が楽しくなる絶品を「お酒別」にご紹介
- 4 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 5 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 6 【今日の献立】2025年3月26日(水)「基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品」
- 7 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 8 ぼたもちの原料はどれ?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第108回】
- 9 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
- 10 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 11:37
-
低糖質おから枝豆チーズ蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 10:07
-
お花見団子 がおいしい!
ゲストさん 09:21
-
キャベツと鶏肉のスープ がおいしい!
ゲストさん 08:58
-
ブロッコリーの肉みそあんかけ がおいしい!
ゲストさん 08:05
-
お花見団子 がおいしい!
金ちゃんさん 07:13
-
どさんこ汁 がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
キャべトンカツ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
汁ビーフン がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
野菜の肉巻き塩ダレがけ がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
鯛のマスタード焼き菜の花添え がおいしい!
ドラえごんさん 04:41
-
カマボコチップ がおいしい!
ゲストさん 02:39
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 03/26
ウーマンエキサイト特集