愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 「ブドウ」でポリフェノールをとる方法

「ブドウ」でポリフェノールをとる方法



ワインを飲むとポリフェノールがとれるというのは有名ですよね。では、ワインのもとになるブドウを食べてもポリフェノールはとれるのでしょうか?

実は、ポリフェノールタネに含まれるものになり、実にはほとんど含まれません。

たとえば、岡山県産の巨峰の皮と実のポリフェノール量を分析した結果によると、皮にはポリフェノールが約103mg含まれるのに対して、実には約0.5mg(g中)と大きな差がある結果となっています。

つまり、ブドウでポリフェノールをとるなら皮まで食べられるものを選んだほうがよいということになります。

またワインであれば白ワインより赤ワインのほうがポリフェノールが多いといわれるように、ポリフェノールは色が濃いブドウに多く含まれますので、ブドウも色が濃いものを選ぶとよいでしょう。

ということで、皮ごと食べられる品種で有名なものには、白ブドウのシャインマスカットや黒ブドウのナガノパープルがありますが、色が濃いナガノパープルのほうがよりポリフェノールを期待できます。

今回のレシピは、このナガノパープルを皮ごと入れたサラダです。
ドレッシングはブドウを原料としているバルサミコ酢を使えば相性もばっちり!

写真では秋らしさを出すために蕪を入れていますが、自分では、この蕪の白色と黒ブドウのコントラストが気に入っています。

■ブドウサラダ


レシピ制作:管理栄養士 長 有里子



<材料 中皿1皿分>
野菜(お好みのもの) 1皿分
ブドウ(ナガノパープル) 3個
<ドレッシング>
 バルサミコ酢 小さじ1
 オリーブ油 小さじ1
 塩 少々
 ハチミツ 少々

<作り方>
1、野菜はひと口大、ナガノパープルは半分に切る。

2、<ドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、(1)を和える。


参考)
岡山産ぶどうに含まれるポリフェノールの分析(岡山理科大学紀要A自然科学)
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=201102259501026712

ぜひサラダでもフルーツを活用してみてくださいね。




※ハチミツは 1 歳未満の乳児には与えないでください。乳児ボツリヌス症にかかる場合があります。
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
この記事のライター
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ