あっさりだけど、ごはんがすすむ! 「魚介とアスパラの塩炒め」
2020年4月8日 08:00
とろりとした、あっさり味の「魚介とアスパラの塩炒め」はごはんとの相性抜群。
具だくさんで彩りも美しく、華やかな炒め物です。
アサリや鶏がらスープのうまみも加わり深みのある味わいに仕上がります。
メイン食材はサワラ。
クセがなく白身魚のように見えますが、実は赤身魚の分類。
俳句でも”春”の季語となっている”春の魚”ですが、地域によっては冬が旬でもあります。
春のサワラはさっぱりで身が柔らかく、炒め物にぴったりですよ。

<材料 4人分>
サワラ 4切れ
小麦粉 大さじ1
アサリ(砂出し) 200g
グリーンアスパラ 6本
赤パプリカ 1/2個
ニンニク 1片
ショウガ 1片
玉ネギ 1個
塩 小さじ1
<スープ>
顆粒チキンスープの素 大さじ1
水 200ml
白ワイン 大さじ3
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1.5
水 大さじ3
サラダ油 大さじ2
イタリアンパセリ 適量
<下準備>
・サワラは1切れを2~3つに切り、全体に薄く小麦粉をつける。

・アサリは分量外の薄い塩水につけ、殻どうしをこすり合わせて洗い、ザルに上げる。
・グリーンアスパラは根元の固い部分を切り落とし、ハカマをピーラー等で削ぎ、長さ4cmに切る。
・赤パプリカはひとくち大に切る。
・ニンニク、ショウガは皮をむき、みじん切りにする。
・玉ネギは縦半分に切って6~8つのくし切りにする。
<作り方>
1、中華鍋にサラダ油、ニンニク、ショウガを入れて中火で炒める。香りがたったらサワラを焼き色がつくまで焼き、いったん取り出し、玉ネギを加えて炒める。

2、玉ネギに火が通ったら塩を加えて混ぜ、アサリ、グリーンアスパラ、<スープ>の材料を加える。

3、煮たったらサワラ、赤パプリカを加え、再び煮たったら<水溶き片栗>をまわし入れて大きく混ぜる。トロミがついてきたら器に盛り分け、イタリアンパセリを飾る。

焼きそばにのせても良いですね。
具だくさんで彩りも美しく、華やかな炒め物です。
アサリや鶏がらスープのうまみも加わり深みのある味わいに仕上がります。
メイン食材はサワラ。
クセがなく白身魚のように見えますが、実は赤身魚の分類。
俳句でも”春”の季語となっている”春の魚”ですが、地域によっては冬が旬でもあります。
春のサワラはさっぱりで身が柔らかく、炒め物にぴったりですよ。
■魚介とアスパラの塩炒め
調理時間 25分 1人分 268Kcal

<材料 4人分>
サワラ 4切れ
小麦粉 大さじ1
アサリ(砂出し) 200g
グリーンアスパラ 6本
赤パプリカ 1/2個
ニンニク 1片
ショウガ 1片
玉ネギ 1個
塩 小さじ1
<スープ>
顆粒チキンスープの素 大さじ1
水 200ml
白ワイン 大さじ3
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ1.5
水 大さじ3
サラダ油 大さじ2
イタリアンパセリ 適量
<下準備>
・サワラは1切れを2~3つに切り、全体に薄く小麦粉をつける。

・アサリは分量外の薄い塩水につけ、殻どうしをこすり合わせて洗い、ザルに上げる。
・グリーンアスパラは根元の固い部分を切り落とし、ハカマをピーラー等で削ぎ、長さ4cmに切る。
・赤パプリカはひとくち大に切る。
・ニンニク、ショウガは皮をむき、みじん切りにする。
・玉ネギは縦半分に切って6~8つのくし切りにする。
<作り方>
1、中華鍋にサラダ油、ニンニク、ショウガを入れて中火で炒める。香りがたったらサワラを焼き色がつくまで焼き、いったん取り出し、玉ネギを加えて炒める。

2、玉ネギに火が通ったら塩を加えて混ぜ、アサリ、グリーンアスパラ、<スープ>の材料を加える。

3、煮たったらサワラ、赤パプリカを加え、再び煮たったら<水溶き片栗>をまわし入れて大きく混ぜる。トロミがついてきたら器に盛り分け、イタリアンパセリを飾る。

焼きそばにのせても良いですね。
※ワインの量は、お子さまの年齢に合わせて、調節しながら使ってください。
食コラム記事ランキング
- 1 ピリ辛ジューシー!ジャマイカ名物「ジャークチキン」と絶品スパイスチキンのレシピを一挙に紹介
- 2 冷たくておいしい!冷製パスタ人気ランキング【TOP10】栄冠は“夏野菜たっぷり”レシピに!
- 3 グリル・フライパンで作る【焼き魚】レシピ〜香ばしくふっくらと仕上げるコツは必見!
- 4 【ローソン新作】「盛りすぎ!くちどけショコラクレープ」通常サイズと比べてみました!実食レポ
- 5 【梅雨にうれしい!】南蛮漬けの絶品レシピ10選~定番のあじから鮭、鶏肉、コンニャクまで登場
- 6 【今日の献立】2025年6月12日(木)「サヤインゲンとエビのかき揚げ」
- 7 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 8 火を使わず3分!豆苗とツナのごまマヨサラダ【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」42】
- 9 【ローソン新作】これで181円?!「盛りすぎ!大きなチョコシュー」クリームがあふれちゃう! 実食レポ
- 10 梅マイスター直伝!自家製「梅」レシピ総まとめ~梅酒から、梅干し、梅醤油、梅びしおまで
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
かかやさん 22:46
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
かかやさん 22:46
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
かかやさん 22:45
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
かかやさん 22:45
-
親子丼 がおいしい!
ゲストさん 22:43
-
ズッキーニのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 22:31
-
牛冷しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
牛肉のお吸い物 がおいしい!
ゲストさん 18:38
-
ゴボウと油揚げのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
卵炒めののりしょうゆ和え がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
牛肉とアボカドの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 18:37
-
簡単なのに絶品!中華丼 具材たっぷり 15分で作れるとっておきレシピ がおいしい!
ゲストさん 18:27