ヘルシーで栄養たっぷり「鮭と豆腐のハンバーグ」
2020年3月27日 08:00
こどもからお年寄りまで、みんなが好きな魚“鮭”。
鮭は高い抗酸化作用を持つ成分“アスタキサンチン”を多く含むほか、DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸・ビタミンB群・良質なタンパク質など栄養豊富。
美容・老化防止にはもちろん、骨や脳にも良いのでこどもに食べてもらいたい食材のひとつですね。
合わせる木綿豆腐は水きりはせずに、お麩に水分を吸わせることでジューシーに仕上がります。
ヘルシーで栄養たっぷりな「鮭と豆腐のハンバーグ」は、お弁当にも喜ばれる一品ですね。

<材料 4個分>
<タネ>
鮭(甘塩鮭) 2切れ
酒 大さじ1
木綿豆腐 1/2丁
麩 20g
細ネギ(刻み) 1本分
片栗粉 大さじ1
卵白 1個分
ゴマ油 小さじ1/2
ゴマ油 小さじ1
<和風ダレ>
だし汁 120ml
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 大さじ2
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ2
水 大さじ4
ショウガ(すりおろし) 1/2片分
(※)だし汁の作り方はこちら↓をご参照ください。
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16419e06c7dc88fc1ce805529b019425.html
<下準備>
・鮭の皮と骨を取り除き、酒をからめ、包丁で細かくたたく。
・麩はすりおろす。

<作り方>
1、ボウルに<タネ>の材料を入れて手でよく練り、4等分に分けて小判型にする。

2、フライパンにゴマ油を熱し、(1)を両面に焼き色がつくまで焼き、フライパンに蓋をして弱火で3~4分焼く。

3、鍋に<和風ダレ>の材料を煮たたせ、混ぜ合わせた<水溶き片栗>の材料を加え、混ぜながらトロミをつける。

4、器にハンバーグをのせ、<和風ダレ>をかけ、ショウガをのせる。

鮭の缶詰で作るのも良いですね。
鮭は高い抗酸化作用を持つ成分“アスタキサンチン”を多く含むほか、DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸・ビタミンB群・良質なタンパク質など栄養豊富。
美容・老化防止にはもちろん、骨や脳にも良いのでこどもに食べてもらいたい食材のひとつですね。
合わせる木綿豆腐は水きりはせずに、お麩に水分を吸わせることでジューシーに仕上がります。
ヘルシーで栄養たっぷりな「鮭と豆腐のハンバーグ」は、お弁当にも喜ばれる一品ですね。
■鮭と豆腐のハンバーグ
調理時間 20分 1個分 381Kcal

レシピ制作:森岡 恵
<材料 4個分>
<タネ>
鮭(甘塩鮭) 2切れ
酒 大さじ1
木綿豆腐 1/2丁
麩 20g
細ネギ(刻み) 1本分
片栗粉 大さじ1
卵白 1個分
ゴマ油 小さじ1/2
ゴマ油 小さじ1
<和風ダレ>
だし汁 120ml
酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ2
しょうゆ 大さじ2
<水溶き片栗>
片栗粉 大さじ2
水 大さじ4
ショウガ(すりおろし) 1/2片分
(※)だし汁の作り方はこちら↓をご参照ください。
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/16419e06c7dc88fc1ce805529b019425.html
<下準備>
・鮭の皮と骨を取り除き、酒をからめ、包丁で細かくたたく。
・麩はすりおろす。

<作り方>
1、ボウルに<タネ>の材料を入れて手でよく練り、4等分に分けて小判型にする。

2、フライパンにゴマ油を熱し、(1)を両面に焼き色がつくまで焼き、フライパンに蓋をして弱火で3~4分焼く。

3、鍋に<和風ダレ>の材料を煮たたせ、混ぜ合わせた<水溶き片栗>の材料を加え、混ぜながらトロミをつける。

4、器にハンバーグをのせ、<和風ダレ>をかけ、ショウガをのせる。

鮭の缶詰で作るのも良いですね。
この記事もおすすめ

【今日の献立】2025年2月4日(火)「白菜ギョーザ」
食コラム記事ランキング
- 1 炊飯器で簡単【鮭の炊き込みごはん】キノコや大根、サツマイモと合わせた具だくさんレシピ5選
- 2 【無限に食べられる】アボカドの絶品レシピ6選~おもてなしに役立つオシャレな一品も登場♪
- 3 日本古来の食材【おから】の特徴や栄養素~簡単おかず&ヘルシーなデザートレシピ7選も紹介
- 4 菜の花どう食べる?【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第107回】
- 5 【みずみずしく甘い】新玉ネギの簡単レシピ7選~やみつきになる!サラダや和え物、炒め物など
- 6 ミスタードーナツ×祇園辻利25年第1弾、わらびもち入り宇治抹茶尽くし&ザクザクきなこのドーナツなど
- 7 お弁当にも!子どもが喜ぶコンソメポテトウインナー【もあいかすみの一品で大満足「働楽ごはん」39】
- 8 【ファミマ新作】ながデカスイーツ「ロールケーキ・エクレア・シフォンケーキ」サイズ感にビックリ!
- 9 【今日の献立】2025年3月25日(火)「アサリと菜の花のリゾット」
- 10 【人気TOP10】「ニラ」の珠玉&絶品レシピランキング!今夜のおかずやお弁当の参考になる
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
玉ネギとシメジのトロミ汁 がおいしい!
ゲストさん 13:45
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 13:43
-
桜の花のアイス がおいしい!
ゲストさん 13:38
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 13:34
-
はちみつレモンのシフォンケーキ がおいしい!
ゲストさん 12:16
-
鮭と彩り野菜のドレッシング炒め がおいしい!
ゲストさん 11:48
-
豚肉の渦巻きトンカツ がおいしい!
ゲストさん 11:29
-
タラの野菜うまみあんかけ がおいしい!
ゲストさん 11:03
-
失敗しない!はじめての手作りショートケーキ がおいしい!
ゲストさん 11:00
-
豆苗と油揚げの煮浸し がおいしい!
ゆずちゃんさん 10:11
-
豆苗のショウガ和え がおいしい!
ゆずちゃんさん 10:10
-
カニシューマイ がおいしい!
ゲストさん 07:13
-
桜の花のアイス がおいしい!
ゲストさん 06:33
-
基本!大根の煮物 出汁がしみて絶品 がおいしい!
ゲストさん 06:33
-
汁ビーフン がおいしい!
ゲストさん 05:39
ウーマンエキサイト特集