こんにちは。料理研究家の越野美樹です。
カレーのおいしい季節。厳しい残暑でカレーライスが重たい気がする時には、ナンをカレーに合わせてみませんか? 今回は、発酵させなくても思い立ったらすぐ作れる、「お手軽!無発酵のナン」をご紹介します。
もっちり、ふっくらとした食感は、子どもに人気のカレーと一緒に食卓に出すと、さらに喜ばれますよ。

ナンは、インドなどで食べられているパンの一種。平たい形で、あちこちにポコポコと膨らみのある独特な形状、たいてい三角形の形をしているものが多いです。本場ではタンドール窯の内側に生地を貼り付けて焼きますが、今回は手軽にフライパンで焼く方法をご紹介します。

本来のナンは酵母で発酵させて作りますが、今回ご紹介する「お手軽!無発酵のナン」は酵母やイーストなどで発酵させずに、ベーキングパウダーを使って手軽に短時間で膨らませます。
ベーキングパウダーを使ったお菓子はこねないのが鉄則ですが、「お手軽!無発酵のナン」はもっちり感を出すために、生地をよく混ぜて作ります。小麦粉のグルテンを最大限に利用するため、全ての材料をスプーンやヘラなどを使って手早くぐるぐる混ぜて、ベーキングパウダーが反応しきらないうちにフライパンで焼きます。
少し多めの水分がもっちり感の決め手! 生地の中までしっかり火が通るよう、フタをして焼くのもおいしく作るコツのひとつです。手軽にぷっくりと膨らむナンを作ったら、子どもも大人も大好きなカレーに合わせて召し上がれ!

<材料>2枚分
強力粉 200g
ベーキングパウダー 大さじ1
塩 ひとつまみ
豆乳 150cc
オリーブオイル 大さじ1
カレーのおいしい季節。厳しい残暑でカレーライスが重たい気がする時には、ナンをカレーに合わせてみませんか? 今回は、発酵させなくても思い立ったらすぐ作れる、「お手軽!無発酵のナン」をご紹介します。
もっちり、ふっくらとした食感は、子どもに人気のカレーと一緒に食卓に出すと、さらに喜ばれますよ。

ナンは、インドなどで食べられているパンの一種。平たい形で、あちこちにポコポコと膨らみのある独特な形状、たいてい三角形の形をしているものが多いです。本場ではタンドール窯の内側に生地を貼り付けて焼きますが、今回は手軽にフライパンで焼く方法をご紹介します。

© nori5488 - stock.adobe.com
本来のナンは酵母で発酵させて作りますが、今回ご紹介する「お手軽!無発酵のナン」は酵母やイーストなどで発酵させずに、ベーキングパウダーを使って手軽に短時間で膨らませます。
ベーキングパウダーを使ったお菓子はこねないのが鉄則ですが、「お手軽!無発酵のナン」はもっちり感を出すために、生地をよく混ぜて作ります。小麦粉のグルテンを最大限に利用するため、全ての材料をスプーンやヘラなどを使って手早くぐるぐる混ぜて、ベーキングパウダーが反応しきらないうちにフライパンで焼きます。
少し多めの水分がもっちり感の決め手! 生地の中までしっかり火が通るよう、フタをして焼くのもおいしく作るコツのひとつです。手軽にぷっくりと膨らむナンを作ったら、子どもも大人も大好きなカレーに合わせて召し上がれ!
●「お手軽!無発酵のナン 」を美味しく焼くコツ
・もっちり感を出すため、スプーンやヘラで生地を手早く良く混ぜる。
・少し多めの水分がもっちり感の決め手
・しっかり火が通るよう、フタをして焼く
・もっちり感を出すため、スプーンやヘラで生地を手早く良く混ぜる。
・少し多めの水分がもっちり感の決め手
・しっかり火が通るよう、フタをして焼く
目次 [閉じる]
■お手軽!無発酵のナン
調理時間 20分

レシピ制作:藤野料理教室にじ 越野美樹
<材料>2枚分
強力粉 200g
ベーキングパウダー 大さじ1
塩 ひとつまみ
豆乳 150cc
オリーブオイル 大さじ1
フードランキング
- 1 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 2 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 3 ぐっち夫婦の新刊『お悩み解決! 毎日作り続けられる ぐっち夫婦のお弁当大作戦』のお弁当レシピ
- 4 タバコやお酒、激しい運動、過度の紫外線はダイエットの大敵!ダメージ回復「ビタミンACEチャージのパワーサラダ」【コロナ太り解消 ダイエットレッスン Vol.8】
- 5 食卓が一気に華やぐ! 簡単なのに豪華に見える「主菜レシピ」5選
- 6 お肌のゆらぎシーズンに!旬の「アスパラガス」で作る和風な副菜レシピ7選
- 7 「スクランブルエッグ」と「目玉焼き」、美髪に良いのはどっち?! 春キャベツで「巣ごもり卵」
- 8 絶景を楽しみ、珠玉のカクテルを味わう、二つの顔をもつ話題のバー|【K36 The Bar & Rooftop】京都
- 9 通販で話題♡ 牧場直送「牧場スイーツ1号店」が滋賀・草津にオープン
- 10 アフタヌーンティー・ラブアンドテーブルのもちもち食感「極上のクレープ」フルーツだらけのミルクレープ
フードランキング
最新のおいしい!
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 20:32
-
塩鮭のホイル焼きレモン風味 がおいしい!
ゲストさん 20:30
-
イチゴのふるふるババロア がおいしい!
ゲストさん 20:09
-
カツ丼 がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
黒糖蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 19:54
-
基本のチキンマカロニグラタン がおいしい!
ゲストさん 19:35
-
クリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 19:00
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 18:52
-
タケノコのシンプルご飯 がおいしい!
ゲストさん 18:39
-
海藻サラダ がおいしい!
ゲストさん 18:34
-
作り置きに!豚肉のやわらか紅茶煮 がおいしい!
ゲストさん 18:17
-
アジの梅シソロール焼きとアラだしみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 18:15
-
チキン南蛮 がおいしい!
ゲストさん 18:10
-
アボカドチーズのひとくちコロッケ がおいしい!
ゲストさん 18:06
ウーマンエキサイト特集