野菜嫌いでもおいしく食べられる! 「ぎっしりほうれん草のスパニッシュオムレツ」
2018年5月31日 08:00
以前、レストランで緑色の面積のほうが圧倒的に多いほうれん草入りのスパニッシュオムレツを食べました。当時、野菜はポタージュにしないと食べなかった幼い娘が「おいしい!」といって食べたのでびっくり。

チーズが効いていたからおいしく食べられたのかな? と、家でもほうれん草を食べてもらいたくて見よう見まねで作ったのが、今回のレシピです。
当初は、ほうれん草をただ卵液に混ぜて作っていましたが、そうするとほうれん草が多く詰まった部分を食べたときに、若干のパサつきを感じていました。
そこでほうれん草にオリーブ油をからめるというひと手間を加えたところ、パサつき感ゼロに! ということで、作り方(1)の部分はひと手間ですけど、お忘れなく。
以前は野菜を食べなかった娘のために作っていたこの料理。普通に野菜を食べられるようになった後は、見た目のキレイさから、主人のお弁当のおかずとして活用しています。

<材料 作りやすい分量>
卵 5個
ほうれん草 150g
オリーブ油 大さじ1
粉チーズ 大さじ3
塩 小さじ1/2
オリーブ油 適量
お好みでケチャップ 適量
<作り方>
1、ほうれん草をゆで、細かく刻んでオリーブ油大さじ1をからめる。
2、卵を溶き、(1)と粉チーズ、塩を混ぜ、オリーブ油適量を熱したフライパンに流し込む。
3、軽くかき混ぜたら(スクランブルエッグ状)、底面に焼き色がつくまで焼く。
4、裏返し、もう片面も焼き色がつくまで焼く。
5、器に盛り、お好みでケチャップをかけていただく。
野菜をたくさん食べられるので、お子さんにおすすめのメニューですよ。

チーズが効いていたからおいしく食べられたのかな? と、家でもほうれん草を食べてもらいたくて見よう見まねで作ったのが、今回のレシピです。
当初は、ほうれん草をただ卵液に混ぜて作っていましたが、そうするとほうれん草が多く詰まった部分を食べたときに、若干のパサつきを感じていました。
そこでほうれん草にオリーブ油をからめるというひと手間を加えたところ、パサつき感ゼロに! ということで、作り方(1)の部分はひと手間ですけど、お忘れなく。
以前は野菜を食べなかった娘のために作っていたこの料理。普通に野菜を食べられるようになった後は、見た目のキレイさから、主人のお弁当のおかずとして活用しています。
■ぎっしりほうれん草のスパニッシュオムレツ

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子
<材料 作りやすい分量>
卵 5個
ほうれん草 150g
オリーブ油 大さじ1
粉チーズ 大さじ3
塩 小さじ1/2
オリーブ油 適量
お好みでケチャップ 適量
<作り方>
1、ほうれん草をゆで、細かく刻んでオリーブ油大さじ1をからめる。
2、卵を溶き、(1)と粉チーズ、塩を混ぜ、オリーブ油適量を熱したフライパンに流し込む。
3、軽くかき混ぜたら(スクランブルエッグ状)、底面に焼き色がつくまで焼く。
4、裏返し、もう片面も焼き色がつくまで焼く。
5、器に盛り、お好みでケチャップをかけていただく。
野菜をたくさん食べられるので、お子さんにおすすめのメニューですよ。
食コラム記事ランキング
- 1 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 2 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 3 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 4 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 5 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 6 「またこれ?」とは言わせない【子どもが喜ぶ】主食・主菜レシピ10選~GWの献立の参考に!
- 7 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 8 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 9 「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
- 10 【定番から変わり種まで】カツオのたたきアレンジ7選~マンネリを打破できるアイデアが満載!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
やわらかヒレ肉のポークピカタ がおいしい!
ゲストさん 09:12
-
白玉のきな粉がけ がおいしい!
ゲストさん 08:02
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ゲストさん 07:21
-
アサリのバターライス がおいしい!
ドラえごんさん 05:36
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 04:56
-
カボチャとツナの揚げ物 がおいしい!
ゲストさん 04:02
-
焼きマグロのゴマダレがけ がおいしい!
ゲストさん 04:02
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 04:01
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 02:35
-
リンゴのコンポート がおいしい!
ukiyo31235さん 02:08
-
ポークのトマトソース煮 がおいしい!
ゲストさん 01:29
-
ゆで回鍋肉 がおいしい!
ゲストさん 01:25
-
韓国風ポークソテー がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
ゆでポーク がおいしい!
ゲストさん 01:22
-
ひたしワカメ がおいしい!
ゲストさん 00:33