ササっと調理できるため、休日ランチや忙しいときなどにお世話になることが多いうどん。今回は、これからの季節にぴったり、冷たいサラダうどんレシピのご紹介です。
冷水でしっかり締めたうどんにシャキシャキのレタスなどをたっぷりのせた、ヘルシーかつボリューム的にも大満足の一皿。いろいろな食材が混ざり合い、風味豊かな味わいを楽しめますよ。
麺つゆとマヨネーズとの相性も抜群で、どんどんお箸が進みます。また電子レンジでもうどんを解凍できるので、急いでいるときにもうってつけです!
これから暖かくなってくる時期には、ひんやりつるんといただける、爽やかなうどんが美味しく感じますよね。ぜひ作ってみてくださいね!

<材料 2人分>
レタス 1/4個
プチトマト 6個
ツナ(缶) 1缶(1缶80g入り)
水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)
瓶入りナメタケ 大さじ4
かつお節 6g
麺つゆ (ストレート)250~300ml
マヨネーズ 適量
<下準備>
・うどんはたっぷりの熱湯に入れ、ほぐれたらザルに上げてゆで汁をきり、冷水でしっかり締めて水気をきる。

・レタスはひとくち大に手でちぎって水に放ち、水気をしっかりきる。
・プチトマトはヘタを取り、半分に切る。
・ツナはザルに上げ、汁気をきる。
<作り方>
1、器にうどんを盛り、レタス、プチトマト、ツナ、水煮コーン、瓶入りナメタケをのせ、麺つゆをかける。

2、お好みの量のマヨネーズをかけ、かつお節をのせる。よく混ぜて召し上がって下さい

家にある野菜や卵などでアレンジしてもおいしくいただけそうですね!
冷水でしっかり締めたうどんにシャキシャキのレタスなどをたっぷりのせた、ヘルシーかつボリューム的にも大満足の一皿。いろいろな食材が混ざり合い、風味豊かな味わいを楽しめますよ。
麺つゆとマヨネーズとの相性も抜群で、どんどんお箸が進みます。また電子レンジでもうどんを解凍できるので、急いでいるときにもうってつけです!
これから暖かくなってくる時期には、ひんやりつるんといただける、爽やかなうどんが美味しく感じますよね。ぜひ作ってみてくださいね!
■簡単サラダうどん
調理時間 15分 1人分463Kcal

レシピ制作:E・レシピ
<材料 2人分>
レタス 1/4個
プチトマト 6個
ツナ(缶) 1缶(1缶80g入り)
水煮コーン(缶) 1/2缶(1缶130g入り)
瓶入りナメタケ 大さじ4
かつお節 6g
麺つゆ (ストレート)250~300ml
マヨネーズ 適量
<下準備>
・うどんはたっぷりの熱湯に入れ、ほぐれたらザルに上げてゆで汁をきり、冷水でしっかり締めて水気をきる。

・レタスはひとくち大に手でちぎって水に放ち、水気をしっかりきる。
・プチトマトはヘタを取り、半分に切る。
・ツナはザルに上げ、汁気をきる。
<作り方>
1、器にうどんを盛り、レタス、プチトマト、ツナ、水煮コーン、瓶入りナメタケをのせ、麺つゆをかける。

2、お好みの量のマヨネーズをかけ、かつお節をのせる。よく混ぜて召し上がって下さい

家にある野菜や卵などでアレンジしてもおいしくいただけそうですね!
-
サラダうどん
-
さっぱりツルツル!簡単サラダうどん
-
ピーマンとトマトの夏野菜サラダうどん
-
豚しゃぶのせサラダうどん
-
焼うどん・ピーマンとツナのサッと煮
-
さっぱり!おろし冷しゃぶうどん
-
焼きうどん
-
ブロッコリーとツナのサラダ
-
ホウレン草とツナのサラダ
-
ツナとゆで卵のサラダ
フードランキング
- 1 本日開店おうち居酒屋!お酒別に楽しむ、簡単・ヘルシー「おつまみ」レシピ
- 2 優しい甘みがほっこりします「キャベツのトロトロスープ煮」
- 3 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 4 少ない食材でパパッと作れる! 大人気の「おかずレシピ」5選
- 5 コメダ珈琲店から「ごちそうカスタード」など全4種の冬春限定ケーキ、テイクアウト対応
- 6 【世界初が堺に?】今、大阪では台湾がアツい!「一度は食べておきたい台湾グルメ」
- 7 材料を入れて後は待つだけ! 炊飯器で作る万能レシピ5選
- 8 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 9 【京都】おしゃれカフェのご褒美スイーツ5選!おひとりさまもゆっくり過ごしやすい◎
- 10 【オンラインでも買える】京都のショコラ専門店の「大人なバレンタインギフト」
フードランキング
最新のおいしい!
-
牛ロール がおいしい!
ゲストさん 04:52
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 03:27
-
バレンタインチョコパイ がおいしい!
ゲストさん 03:00
-
長芋と桜エビの落とし揚げ がおいしい!
ゲストさん 02:38
-
ちくわの磯辺揚げ がおいしい!
ゲストさん 02:14
-
豆腐入りカレイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 02:07
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 01:24
-
タラのフライハーブマヨソース がおいしい!
ゲストさん 01:13
-
白ネギと長芋のかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:12
-
しろいガーリックスープ がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
鯛の漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 00:31
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 00:00
-
切干し大根のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
焼くだけアップルケーキ がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01/26
ウーマンエキサイト特集